
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お答えします。
イーモバイルの7.2Mbpsはあくまで理論値であり、この速度が保証されているわけではございません。よって7.2Mbps出ることはまずありません。実際利用した経験や他の方のご利用状況等をお聞きしていると、ご利用になる場所にもよりますが、平均的に1Mbps~2Mbps程度とお考えになったほうがいいと思います。ただ今までのデーター通信カードの中では比較的早い部類に入りますので、お試しになる価値はあると思いますよ。もし速度の情報をもっと詳しくお知りになりたい場合、お使いになる場所をだいたいで結構ですのでお書きになると実際ご利用になっている方からご回答が出てくると思います。そしてご存知ですか?イーモバイルをご契約になるとタイプ1なら追加費用は不要の『ADSLセット割引』と言ったものがございます。これは現在お使いの一般電話に『下り最大速度 10Mbps 上り最大速度 1Mbps(地域により下り最大速度 8Mbpsになる場合がございます )のADSLサービス』を追加費用無でお使いいただけるものです。つまり 外出先は『データ通信カード』ご自宅は『ADSL』をイーモバイルの基本料金だけで利用することが出来ます。接続制限はありませんので、ご自宅で『データ通信カード』『ADSL』2つ使用することも出来ます。『ADSLセット割引』にご変更になると、今ご利用になっているADSL20Mはご利用いただけなくなりますが、費用はかなり抑えていただくことが出来ますのでとてもお得です。但しご注意いただきたいことがございます。このサービスは、一般のプロバイダーによくある『メール』『ホームページ』等のサービスは一切なく、『インターネットへの接続サービスのみ』になります。また最大速度が、現在のADSL20Mに比べて単純に約2分の1になりますので、速度を求める方には不向きですのでその点はよくお考えになってください。
※一般のプロバイダーには、メールサービスのみ有料(数百円程度)でご利用いただけるサービスもある場合がございます。詳しくはプロバイダーにお聞きになってみてください。
ADSLセット割引(タイプ1なら追加費用は不要)(※条件やお申込期間があります)
http://emobile.jp/service/adslservice/
最後になりますが、使うとき使わないときでうまくプランを変更していただければコストはかなり抑えることが出来ます。コストを取るか速度を取るかよくお考えになってお決めになることをお勧めします。
参考URL:http://emobile.jp/service/homeaccess/top.html
No.3
- 回答日時:
現在、キャンペーンでイーアクセスのADSLが無料で付いてきますので、何も考える必要なく、現在のADSLを解約→イーアクセスADSLセットを申し込み、とすれば、自宅のパソコンではイーアクセスADSL、モバイルノートではイーモバイル無線がそれぞれ利用できて問題ないと思いますが?
http://emobile.jp/campaign/index.html#cam1
No.1
- 回答日時:
イー・モバイルの参考記事
定額データ通信の新たな選択肢「イー・モバイル」を検証
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/17659. …
イー・モバイル、NTTドコモ、KDDIのデータ通信サービスを比較
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/20626. …
東京の都市圏なら選択肢として充分検討するに値すると思います。
ADSLで4から5Mbですとイー・モバイルでは若干もっさり感があるかも知れませんね。
基地局から3Km前後でしょうからネットには充分以上だから光にする程の欲求も生じない幸せといえば幸せな距離かもしれません。
2Km以内だとなまじ測定数値が良いばかりにより以上を目指すし、4km以上だと光に活路を見出すしかないしね。
通常のネットで極端な不都合は起きにくいでしょう。
ADSLの解約はいつでも出来るからチャレンジしてみたら如何でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 7.2Mbpsってどのくらいの速度ですか?
- 2 auからワイモバイルへスマホを機種変更しようかと思っています。 ワイモバイルのが基本料金は安いですか
- 3 UQモバイルに乗り換えようと思っています。UQモバイルのお店、ビックカメラ、ネットでしたら、どこで契
- 4 Y!モバイルと楽天モバイルのご様子は・・?
- 5 auからUQモバイルに乗り換え希望なのですが、auからMNP予約番号を取得し、UQモバイルで乗り換え
- 6 Yモバイルに乗り換え検討中なんですが(現在auです)。同じギガ数なのにYモバイルは2~3千円安いのは
- 7 携帯契約ブラックなのに契約できた?
- 8 3.1Mbpsと2.4Mbpsではカナリ違いますか??
- 9 もう一台契約したい場合は新規契約料金になるのでしょうか?
- 10 auのSH003がほしんですけど新規契約の2年契約の分割払いで月何円ぐ
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
simフリーカードで携帯をつかうと
-
5
WiMAX w01を使ってます。 こち...
-
6
auの高速パケットサービス
-
7
ウィルコムの通話品質について(...
-
8
低速回線における高速ブラウジ...
-
9
スマホで規定の通信量を越えた...
-
10
りそな銀行で金下ろしたいんで...
-
11
Bluetooth4.2のイヤホンは4.0の...
-
12
ocnモバイルoneのsimが届かない
-
13
サンプルレート
-
14
マリンチャットの管理人につい...
-
15
wifiと無線lanの違いをおしえて...
-
16
iPhoneでデュアルウィンドウっ...
-
17
auの通信障害
-
18
携帯の第二世代第三世代って?
-
19
なぜ外国人やハーフ=美形と言...
-
20
DoCoMoのSONYのちっちゃい携帯...