
大企業は、子会社をたくさんつくり出向させています。
特にIT関連は、20歳代でも出向が多いと聞きます。
出向は、2年と聞きますが出向先の会社の内部の人(幹部社員)を
変え社名を変えて永遠と出向させているようです。
これは、違法ですか?
大企業は、税金の待遇があると聞きます。
子会社をつくり出向させることによる会社のメリットは、何でしょうか?
また子会社へ行かせリストラも狙っているのでしょうか?
今後、大企業のリストラは、あるのでしょうか?
大企業は、利益をあげていると聞きます。
大規模なリストラは、今後あると思われますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
以下のどれかに当てはまると思います。
■偽装出向
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%BD%E8%A3%85% …
■専ら派遣
http://hakenjouhou.com/2006/01/post_12.html
これは労働法違反なのです。国会でも追求されていますが、当局が動かないのが実態です。これは政治が変わらなければ動かないと思いますね。
■急増する派遣労働 常用と置き換え進む - 労働者派遣法改悪案参院委で小池議員追及
http://www.a-koike.gr.jp/hilight/2003/h2003_5_29 …
又、何故やるのかと言えば、人件費の抑制、労働者の待遇を下げる事が出来るからでしょう。ホワイトカラーエグゼンプション等と同様の理由ですよ。労働者の待遇を下げる為にやっているのです。
大企業には冠会社がいくつかあって、親会社に出向、派遣をしている会社が大部分です。私もこの状況は認識していますが、戦後のGHQが行った「コレット旋風」でも起こさない限り、なくすのは難しそうですね。
> 大規模なリストラは、今後あると思われますか?
これは、労働問題ということでつながっていますが、問題が別問題のような気がします。サブプライム問題で米国ではリストラしているようです。
日本では1998年に大規模なリストラが行われましたが、余程のことがない限り、この様な規模はないと思います。
■北米の自動車ローン事業、GM金融会社がリストラ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080221AT2M21 …
No.1
- 回答日時:
補足を要求します。
きちっとお答えしたいのですが下記の情報源が突き止められません。
情報源を教えてください。
「大企業は、税金の待遇があると聞きます。」
「大企業は、利益をあげていると聞きます。」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ボーナスカットなのに社長の高...
-
5
非常勤講師のボーナスについて
-
6
ボーナスの有無を主人の会社に...
-
7
会社の賞与明細をごまかす?こ...
-
8
出向から転籍になる場合のリスク
-
9
年俸制契約での賞与未払いについて
-
10
公務員の接待について
-
11
育児休暇復帰後の賞与について
-
12
健康診断(年1回)の法的根拠...
-
13
36協定締結当事者である労働者...
-
14
社会保健を使うと会社に連絡は...
-
15
助けてください!右翼に脅され...
-
16
ボーナスが特定の人にしか支払...
-
17
発注ミスに支払い義務があるか?
-
18
会社で先輩に殴られた後の対応...
-
19
働いてない従業員(社長夫人)...
-
20
勝手に会社を名乗る?
おすすめ情報