
こんにちは。
バックアップ用に外付けHDDを買いました。
FMVとI/O DATAのHDCU500という外付けHDDをつないでいます。
外付けHDD付属のソフトで自動バックアップできるものがあったので、それでバックアップしてみました。
ワードやエクセルといったファイルは問題ありませんでしたが、CドライブにあるOUTLOOKというフォルダとマイドキュに入っているhtml というフォルダ(ホームページビルダーで作成したHPです)はエラーでバックアップできませんでした。
どうしたら簡単にバックアップできるでしょうか?
コピペして外付けHDDにうつすしかないのでしょうか?
宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 「外付けHDD」から「外付けHDD」へバックアップ
- 2 ノート用HDDを外付けHDDとして使いたい
- 3 パソコンの外付け用HDDを、データのバックアップとして、7年使ってますが、そろそろ買い替えた方が良い
- 4 外付けHDDの中身を外し、PCに一度付けた後、外付けに戻しても認識しない
- 5 外付けHDDにまるごとバックアップを複数台用する方法を探してます。
- 6 外付けHDDから外付けHDDへのデータ移動について
- 7 外付けHDD⇒外付けHDDのデータ移動
- 8 PCのバックアップ用外付けHDDについて
- 9 古い外付けHDDのデータを新しい外付けHDDに移す
- 10 外付けHDDと外付けHDDの接続
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
「外付けHDD」から「外付けHDD...
-
5
HDDコピーは違法ではないのか。
-
6
コンパクトHDDの寿命は?
-
7
シムズ4をMACでプレイし始めた...
-
8
トランセンドのポータブルHDの...
-
9
クローンHDDについて
-
10
OS丸ごとバックアップに何G...
-
11
HDDはどのくらい必要?
-
12
USBメモリがまだ容量あるはずな...
-
13
素朴な質問で恥ずかしいのです...
-
14
バックアップツール「裸族のお...
-
15
外付けHDDはあまり使わない...
-
16
USBメモリを抜くとき、その...
-
17
DELLのPCのデータ消去と...
-
18
外付けHDDの最適化やクリーンア...
-
19
ポータブルHDDは普通のHDDより...
-
20
USBメモリーに初めから入ってい...