
PCを起動してメーカーロゴの後
PXE-E53:No boot filename received
でWindowsが起動しなくなりました。
他の質問なども見たんですが、BIOSで起動デバイスをHDDだけにしてやってみてダメならHDD故障といわれていたので、それを試してみたいのですがPC知識のない私にはよくわかりません・・・
Googleでいろいろ調べてみて私のBIOSにそっくりなBISOについてのことが書かれていた(http://aopen.jp/tech/faq/mb/bios/intelich5/index …)のですが、このサイトほどメニューがなくて困っています。
と、言っても私のBIOSを見せれるわけじゃないので、答えていただくこともできないと思いますので、上記のサイトでの起動デバイスの変更の方法を教えていただけないでしょうか?
それとBIOSを初期化することで改善されることがあるでしょうか?
長文・下手な文章で申し訳ありません・・・
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>それを試してみたい
LAN BOOTはHDDなしで起動できるのですがそれには
PXEネットワークブート用サーバが別に必要です
@IT:PXEネットワークブート用サーバを構築するには
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtip …
WindowsでPXEネットワークブート用サーバの設定 -
http://d.hatena.ne.jp/palm84/20070403/1175609650
PXE-E53: No boot filename received. (ブート ファイル名を受信しませんでした。)
http://support.ap.dell.com/support/edocs/NETWORK …
No.3
- 回答日時:
おかしくなる直前にやったことを詳しく補足してください。
PCは自分で急におかしくなることはありません。ハードウェアの問題なら前兆はあったはずです。
ソフトの問題なら何か余計なことをしています。
それとPCの質問をする場合は機種と増設したハード及びインストールしてある大まかなソフトの明記は必須です。
それが無いと的が絞れません。 時間の浪費にもなります。
No.2
- 回答日時:
OSの種類がわからないので何とも言えませんが・・・。
FDD付きであれば、ブートディスクで起動させられるかもしれません。以下のHPでブートディスクが作成出来ます。
BIOSは素人が触るのは薦めません。再インストールすら出来なくなるかもしれません。
参考URL:http://alectrope.ddo.jp/mt/archives/2004/09/21/b …
No.1
- 回答日時:
こんなページがあるんですね。
参考になります。でBOOT順位の変更ですが、【Advanced BIOS Features】→【First Boot Device】で変更できますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 起動前にBoot from CD:DISK BOOT FAILURE,・・・のメッセージが出て起動させるには
- 2 Windows起動時、Windowsロゴが出る前の黒い画面が5分近くかかる
- 3 起動時に No boot filename received が出た
- 4 パソコン起動時、No bootable device -- insert boot disk and press any key --と表示されます。
- 5 PC起動時の「windowsを起動しています」+ロゴがバグる
- 6 再起動したら、メモリーチェック完了後、verifying DMI pool data.... にboot from cd:でとまってしまい、立ち上がりません
- 7 起動時にIntel PXE ROMが
- 8 メーカーロゴ表示後、フリーズ、起動しません
- 9 起動のたびに REMIND:Invalid Schedule File というエラーメッセージが
- 10 ハードディスク換装後『Disk Boot Failure~』が出てWindows一発起動が出来ません
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
Windows Media Player 11を多重...
-
5
win shotの起動について
-
6
アプリケーションを正しく起動...
-
7
IMEパッド、辞書ツールを押...
-
8
windows10 頻繁で、起動時にチ...
-
9
コピペしたらワードが強制終了...
-
10
Bootメニューを消す方法をおし...
-
11
タスクバーにプリンターのアイ...
-
12
ソフトウェアが一瞬だけ起動し...
-
13
ワード以外のソフトを起動した...
-
14
起動時からローマ字入力設定に...
-
15
起動時に毎回 Press The ESC Key
-
16
batファイル実行後、cmdを自動...
-
17
バッチファイルで複数のWebペー...
-
18
ネットワークPCの可視状態が...
-
19
パソコンの立ち上げた履歴を調...
-
20
言語バーが反応しない