
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2008/02/22 18:53
早速のご解答ありがとうございました。
私の質問の言葉の曖昧さから十分に伝わりませんでした。誠に申し訳ありません。
質問を再度試みます、これに懲りずお付き合いください。
ご迷惑かけました。
No.3
- 回答日時:
Outlook Expressの表示変更手順は知りません。
html形式で送ればサイズを合わせる事が可能ですが、
ウィールスなどの危険性が増大したり、全部が受信できなかった場合に正しい動作をするとは限らないので使用しない。
写真のサイズを変えて送る。(画サイズ・ファイルの大きさ)フリーソフトJtrim
Jtrimを検索
ふりーソフトをダウンロードし展開する
JTrim.exe
を起動
画像ファイルを開く(何度も加工を続けると途中で動作が止まってファイルを消失することがあるので、必ずコピーしたファイルを加工する。)
イメージ
リサイズ(比率・サイズを選ぶ)(画像サイズ変更)
ファイルの容量変更 (画像のファイル容量が大きくて送信できない場合)
ファイル
保存オプション(jpeg品質(画質の劣化)・ファイル大きさを選ぶ(ファイルの容量が優先され品質が決定される)(画質の劣化))
(jpgファイルの中のサムネイル(縮小画像)や撮影データーの保存・保存しない を選ぶ)
写真のトリミング・リサイズができる。
ソフト自体があまり大きなファイルではない。
大きな画像は小さくしても見られますが小さい画像を大きくしてもきちんと見られません。
OSがWINxpの場合、表示のみの90度回転がうまくできないのでsusieなどの画像閲覧ソフトを使用しています。
No.1
- 回答日時:
Outlook Expressで写真を添付
表示サイズを変更
私の場合、テキスト文 メールを送受信するだけのものと考えているので、html形式で送信はしないので。
そのまま見る。保存して見る。
写真のサイズを変えて送る。(画サイズ・ファイルの大きさ)フリーソフトJtrimなど色々あり。
この回答への補足
私の表現が曖昧でした。
サイズがデカイとはデーターサイズのことでなく。
写真画面の1/4位しかディスプレイに写らない。
大きな絵(大写し)になっていると云いたいのです。
初心者に解るよう変更手順を教えてください。
おねがいします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 OutLook Express で、受信箱や整理したフォルダなど、受信したメールをバックアップしてほかのPCのOutLook Expressに移す方法
- 2 outlook express6で写真を添付して送信すると、相手が添付
- 3 Outlook ExpressとI.EでメールアドレスをクリックしてもOutlook Expressのウィンドウが開かない
- 4 OUTLOOK EXPRESS添付ファイルの受信について
- 5 Outlook Expressで送受信完了しても画面残る
- 6 Outlook Expressの受信トレイのメール一覧の文字サイズ
- 7 Outlook Expressからの添付画像が受信出来ない
- 8 Outlook Express で、常に受信メールに添付マークがつく
- 9 Outlook Expressの受信メールの名前表示
- 10 Outlook Express 6、受信メールの送信者を登録名で表示させたい
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
免許証をPDFでメール送信
-
5
リンクの張り付けかたを教えて...
-
6
Winmail.dat ファイルが開けない
-
7
ThunderbirdのメールをCSVでま...
-
8
携帯電話にPDFファイルを送信し...
-
9
.datファイルとは
-
10
oledata.msoというファイルにつ...
-
11
GmailでPDFが開けない
-
12
zipファイルを添付するとメール...
-
13
iPhoneのメールの添付(xls.)フ...
-
14
mcdという拡張子がついたフ...
-
15
thunderbirdのfilelinkでエラー
-
16
添付ファイルが開けません 教...
-
17
EXCELの添付ファイルが送信でき...
-
18
BASE64のエンコード時のサイズ...
-
19
メールに添付したPDFファイルが...
-
20
メール送信時の警告について