
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
音楽を聴きながら絵を描く事は、画力の上達に繋がります。
裸婦デッサンの授業の時、東京芸大油絵科卒の先生(一筆書きで人物の形状を正確に捉えられる程に、画力が神レベル)が、絵を描く時に音楽は重要だって言って、BGMを流しながら楽しく描きましたよ。
実はその芸大卒の先生は、前のデッサンの先生が産休で、代わりに来た臨時講師だったのですが、デッサン中にBGMを流すその先生流の授業になってから、格段にに生徒の画力が上達しました。
ただし、音楽なら何でも良いというワケではなく、言語が入ってると脳が意味を読み取ろうとするので、無意識に聴けるインストの音楽が良いって言ってました。
絵は衝動のようなものなので、リズム感が大事だとおっしゃられてました。
音楽を聴いてない時でも、ノリノリで描いてるときは、リズムのようなものが込み上げてきませんか?(脳内にリズムがあるからこそ、ノリノリ状態になるのでしょうが…)
常にベストの画力を発揮して、限界を押し上げていくのが画力向上の王道だと思っているので、音楽を聴いたほうが良い感じなのであれば、音楽を聴きながら描くのは、上達に繋がるのはずです。
実際、絵を描く職業の人は、ほとんど音楽を聴きながら作業しています。
ソースは専門学校時代の友人達です。
自分の場合は音楽を聴かずに絵を描く場合、ノリノリになると新しい音楽(デタラメのメロディーとリズム、意味不明の言語の歌が勝手に口から出ます)が湧き出るほど重症なワケですが…。
まぁ絵って、音楽的ですからね。
No.6
- 回答日時:
音楽も種類によりますよね。
その時の描きたいもののイメージに近いものであるなら、気分を高めるための「ブースター」として働く場合もあります。
ただ、その後、夢中になって描き始めたら、音楽なんて聞こえなくなるのが、私の場合は普通じゃないかな?
そこまで行かない場合には、(特にイメージと違うBGMの場合は)逆に邪魔と感じる場合もあるし。
こうなると、さっさと消しちゃいます。
ずっと聞こえてしまうようなBGMは、少なからずイメージ影響は与えると思います。
これが、他人のイメージが入り込んでくるとして嫌うなら使うべきじゃないと思いますね。
逆に、CDジャケットなどの仕事なら、当然、その音楽をBGMとして聴く必要はありますし。
聴いて描いた方が、音楽とジャケットのイメージの統一性は保ち易いと思います。
要は、BGMを上手く使えるなら使えば良いし、そうじゃないなら使わなければ良いと思っています。
BGM自体は、絵の上達には直接の関係はないと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
どのような絵かにもよると思うのですが、
たとえば、構図を決める、ポーズを決める、デッサンのおおまかな所を決める、というさいには、
頭での計算がある程度必要なので、そこを指しているのでしたら、少しそういう人もいるとは思うのですが・・・
どのレベルを求めているのかはっきりしないのですが、
実際は画家はけっこう「ながら作業」してますし、
どちらかというと上手いか下手かってほとんど才能に関わってくるので、
その友人の言葉は流したほうが無難かと思います。
No.2
- 回答日時:
人によると思いますよ…
実際、音楽の刺激が絵を描くのに必要なイマジネーションを阻害する危険性はあります。ただし逆にそれで脳が活性化する人も中にはいるでしょう。
どちらにしても上達とは直接的な関係はないとしか考えられません。

No.1
- 回答日時:
あまりにも音楽に心奪われて、描いている線がどうなっているのか分からないぐらいだと困りますけど(笑)。
音楽はいいと思いますよ。
場合にもよりますけれど、体が「ノる」っていうのは気分にも影響しますし、その時の興奮状態は「音楽」であろうと「絵」であろうと同じですから、テンションが上がってエネルギーが出て描ける事が多いです。
集中してくると聞こえなくなりますし。。。
ただ、そうして影響を受けるので、軽い物を聴いていると絵も影響をうけるでしょうね。
私は精神的に深く入り込んで描きたい時はそうした深い物をわざと聴いて描き始めますよ。
「そうした自分」を作り込んで描くっていうんでしょうか。
技術で描く訳では無いですからね。
お芝居の時、そうした集中力と自分作りをするのと一緒です。
やはり溜めてある「自分」を引き出さないと「絵」という物は描けないと思いますから。。。
関係無いですけれど、そういう意味では「素っ裸」で描くとかでも違ったインスピレーションが沸くかもしれませんよね。本気ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
絵を描くとき、音楽を聴きながらだと・・・。
その他(芸術・クラフト)
-
絵を描く時に目から描く人は下手なんですか?
美術・アート
-
4
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
5
生とゴムの違い
その他(性の悩み)
-
6
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
-
7
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
8
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
9
この絵、下手すぎじゃね?友達が書いた絵だけど笑 昨日もこれで絵評価求めたらヤバかったんだけど笑 みん
美術・アート
-
10
鏡で見た顔は、他人から見た顔じゃないと聞きましたが、わたしが友たちとデ
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
エロ絵の練習方法を教えてください
マンガ・コミック
-
12
模写だけで本当にうまくなるのですか?
美術・アート
-
13
自分の絵が魅力的でなくて悩んでいます。
美術・アート
-
14
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
15
鉛筆で書いた所を消しゴムで消すと汚れる
美術・アート
-
16
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
17
20代後半から絵を描き始めたのですが焦っています
pixiv
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
皆さんはこのイラストがAiのイ...
-
5
中2です。 私は絵がほんとーに...
-
6
私は絵が好きなのですが、絵を...
-
7
イラストとを描いてアルバイト
-
8
動画で絵を描いてる人の鉛筆の濃さ
-
9
小6です!絵を描くのがすきです...
-
10
絵を描く時に目から描く人は下...
-
11
ギャラリーの展示会にオファー...
-
12
用語を教えてください。胸より...
-
13
中学二年生です。 絵が上手い人...
-
14
私(小6)が描いた絵です。どう思...
-
15
私の絵は下手ですか?
-
16
小6でこの絵は上手いんですか?
-
17
小4です。 この絵は、小4では上...
-
18
絵を大きく描こうとするとうま...
-
19
イラスト描いてみました このイ...
-
20
自分の描いた絵が気持ち悪い…
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter