アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

たんすの引出しが固くて開け閉めに困っています。
直す方法はないでしょうか。

A 回答 (4件)

敷居のスベリを良くする(敷居スベリ)という商品が有るので、それを引き出しの外側の側面と箪笥本体の内側に吹き付けると軽くなりますよ


乾燥させてから使うと効果的ですが,それでもスベリが悪い時は引き出しの側面に軽くサンドペーパーを掛けて見てください
又引き出しのつなぎ目が緩んでいる事があるので確認して緩んでいる様ならタオル等で保護をした上から木槌でたたいてしっかりはめ込んでください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、回答をして頂いて有難う御座いました。
日曜日にホームセンタへ出かけ敷居すべりを買ってきました。スプレーとスティック状の蝋が入って460円でした。
乾燥させてから使用したほうが良いとのことでしたので、引出しを半日程外で陰干しした後、敷居すべりを吹き付けてみましたが、効果はほとんどありませんでした。
そこで、たんすに引出しがどのような状態ではまるのか観察してみたところ、引出しの側板と棚板との上下の隙間がほとんどなくなっていました。
再度、サンドペーパをかけてみましたが、追いつかないようなので引出しの手前が化粧板になっていて木ねじで止めてあったのでこれを外し、引出しの両サイドの上側を鉋で2mmほど削って見るとスムーズに出し入れができるようになりました。

お礼日時:2001/02/13 09:26

a24さんの言う通りです.


湿気による木材の膨張と思われます.
私の場合、日本海側に住んでいた頃の冬場(雪模様)に同様の現象がよく起こりました.
この時、たんすの引出しに除湿乾燥機(靴乾燥機や布団乾燥機も可)の熱風を送込むことで解決していました.(1シーズンぐらいがもった)
乾燥機類がないようでしたなら皆さんのアドバイス通り、全部出して天日で乾燥することとなります.
いずれにしても乾燥させることだと考えます.
アドバイスまで.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答どうもありがとう御座いました。
半日程度の乾燥では足りないのかもしれませんが、出し入れが楽な引出しは引出しと棚板の遊びが2~3mmあるのに今回の引出しには遊びが全くありませんでした。湿気による木材の膨張ってすごいですね。

お礼日時:2001/02/13 09:32

引き出しが堅くなるのは、引き出しが湿気をすって木材が膨張して、その結果あきにくくなるということです。

一回中身を全部取り出して、天日干しにしてみてはいかがですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも有難う御座いました。
あまり日当たりの良いところで干すと歪むのではないかと日陰で半日程干しましたが時間が短すぎたかもしれませんね。

お礼日時:2001/02/13 09:37

そのタンスは ”籐のタンス”ですか?それとも婚礼タンスですか?


もし籐のタンスで、湿気の多い場所においてあったりすると開け閉めがしにくく
なりますから、一度乾燥させてあげるといいと思います。
それか、婚礼タンスのようなものであれば、タンスの裏にロウソクを塗って
あげると、引出しの開閉がしやすくなると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!