重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今日の夕方までチャットに入れたのですが、それ以降チャットのブラウザ自体が開けなくなりました。いつもはgooチャなのですが、MSNもだめでした。
その間に、圧縮ソフトのダウンロードと、ノートンの更新をしました。関係ありますかね?どうしてこうなったのか?教えて下さい。

A 回答 (2件)

こんばんは。

もし違ったらば流してください。
gooのチャット=teacupでしょうか?
私もしばしば行くのですが本日~プロバイダがdionの人は制限がかかったそうです。
dionユーザーの誰だか困った人がいたずらをしただかで・・・。
dionユーザーの友人からメールが来ていました。ううむ、どうでしょうか?
(プロバイダがdionでなかったらばホント無関係ですね。すみません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさに、dionです!
そうなんですか~謎が解けて嬉しいです!
ありがとうございました!

お礼日時:2002/10/14 22:34

gooチャットサービスはは終了されたのではないでしょうか?


http://community.goo.ne.jp/info/chat/


MSNのチャットに関してですが、NIS(ノートンインターネットセキュリティ)がONになってませんか?
ONになっている場合は以下の方法を試してみてください。

(1)オプションをクリック。
(2)拡張オプションをクリック。
(3)「サイトを追加」をクリック。
(4)msn.com と書く。
(5)右側にある「プライバシー」のタブを選択する。
(6)クッキーと参照元を一方通行マークからグリーンマークにする。

では。

参考URL:http://community.goo.ne.jp/info/chat/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gooちゃ=teacapです。
説明不足ですいません・・・
MSNの方は、教えていただいた方法でやってみます
ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/14 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!