
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
長い間車を使用していますと埃 ごみ 枯葉などがエバポレーターに付着してそのような臭いの元になっています。
もしこの状態ですと(確認は外からできませんが)何をしてもその臭いは少なくなりますが取り除くことは出来ません。あきらめるか、エバポレーターを脱着して再度組み付けるしか方法がありませんが、結構金額が掛かりますのでそこまでする人はいないと思いますが。参考までにエバポレーター脱着 7000円 真空引き作業 6000円 クーラーガス補填 3缶くらい 3*2000 6000円 合計19000円くらいですかね、あくまでも参考です。あとエバポレーターの掃除代がありました。この回答への補足
お返事ありがとうございます
この質問を出したときに車の修理工場にも実際に聞いてみたんですが
エアコンのパイプ?みたんのを全部はずしてやることになると
金額的には10~20万はかかるっていわれてかなりびっくりしたんですが
これはちょっと金額的にはおかしいんでしょうか?
車によってエアコンの取り外しかたが違うからダッシュボードをはずす方法というか、その工程のが大変だとまた金額が違ってくるとのことで10~20万っていう幅のある価格が提示されると言われたんですが・・
yr1さんのいう金額なら十分やってもらいたい価格なんですが・・
やっぱりディーラーにもっていくほうが価格的にも安くなるんでしょうか?
なんだかとてもこの臭いを諦めるのは・・辛くて・・
なんとか、一番効率のよす形で安く出来ればと思っているんですが
車種なんかによっても価格というのは違ってくるのでしょうか?
ちなみにゴルフなんですが
No.4
- 回答日時:
仕事の都合でオゾン発生器なるものをつけました。
タバコのにおいはもちろん生物関係のにおいはほとんどしなくなりました。
少し高い(1万~ぐらい)ですが、確実に効果はあると思います。
No.2
- 回答日時:
消臭用スプレーやなんかでは、そこまで酷い匂いは取れないようですので、私も、ディーラーに持ち込んだ方が良いと思いますね
ただ、その後、匂いが消えた後は、最低でも週に1回は、エアコンを動作させるようにすると、匂いの付きも少なくなりますよ
冬も、暖房と併用してエアコンを掛けてやる事で、エアコン内部を乾燥させる事が出来ますし、春も夏も秋も、同じ事を行うようにすれば、匂いも付きにくくなります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコンオイルをわずかに補充...
-
車のドリンクホルダーを外した...
-
エアコンを使うとエンストする...
-
カーエアコンの適正ガス圧が知...
-
ダイハツムーヴに乗っています...
-
車のエアコンガス補充をしてか...
-
17年スーパーグレート大型トラ...
-
トヨタのディーラーがエアコン...
-
エンジンを切りキーを抜いても...
-
カーエアコン、吹き出し口の温...
-
エアコンをONのままのエンジン...
-
中古車のEGS保証で断られました。
-
車の送風
-
エアコンが途中で効かなくなる
-
W124 エアコン操作
-
エアコン冷媒への水分の混入
-
一部分だけエアコンが効かない!!
-
ワゴンR平成24年式MH34Sステ...
-
車のエアコンから蒸気のような...
-
バモス(型式GF-HM2)アイドリン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のドリンクホルダーを外した...
-
エアコンオイルをわずかに補充...
-
エアコンを使うとエンストする...
-
車のエアコンガス補充をしてか...
-
ダイハツムーヴに乗っています...
-
ドリンクホルダーの爪を外した...
-
中古車のEGS保証で断られました。
-
アイドリング中にエアコン回し...
-
カーエアコンの適正ガス圧が知...
-
一部分だけエアコンが効かない!!
-
車の冷媒の流れる音を軽減させ...
-
軽トラック
-
エアコン冷媒への水分の混入
-
トヨタのディーラーがエアコン...
-
エアコンの吹き出し口から熱い...
-
エンジンを切りキーを抜いても...
-
ネットカフェの快活CLUBで満席...
-
カーエアコン、吹き出し口の温...
-
先日、ガソリンスタンドでエア...
-
車の送風
おすすめ情報