
最近のレース結果を見ると、必ずと言っていいほどプジョーが上位にいますよね。スゴイときなんか独占ですし。なんでプジョー206WRCはあんなに速いんですか?そりゃドライバーも一流ですが、他のワークスだって車もドライバーも素晴らしいと思います。
それと、最近スバル・三菱の活躍がなかなか見受けられません。それについてどう思われますか?
最後に、なぜ一流ドライバー(F1やWRC等)にフィンランド人が多いんでしょうか?スカラシップ制のようなものがあると聞いたことがありますが、それにしても割合が多い気がします。日本人ドライバーがもっと増えれば、もっともっと面白くなると思うのですが・・・。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
結局、車のバランスが良いってことでしよう。
私自身、ナビゲーターで国内で走っていましたがお金を掛けた者が勝つレギュレーションだったのです。FIA基準で最近の国内規定もグループN規定にならって車を作り始めています。そうそう車両規定を変更させられては「お金が持たない」世界です。結果、国内のラリースト人口が減っているのが現状です。プジョーが勝つのは、ホイールベースとかトレッドとかエンジンとか…全てのバランスが取れててコンパクトなのが勝因です。結局、WRカーは、お金掛かってますからね。一台5000万円前後だと思いますよ。又、北欧の選手は血か違う…(笑)。スピード慣れしています。先日の北海道で行われた世界選手権(日本で初めて)でも日本の道路の狭さをモノともしない速さがあります。でもあれは、見るモノではなく「参加」するものです。
面白いですよ。では…。
回答ありがとうございます。
車のバランスですか。一時期はトヨタ・スバル・三菱等の国産メーカーが表彰台独占なんて時代もあったのに・・・それよりも更に上を行くってコトですね。しかし1台5000万!!!そりゃまたスゴイっすね(^^ゞ クラッシュなんかした日には大騒ぎになりかねないですね。
やはり北欧に人は何かが違うんですかね(笑)
ラリーに限らず、何らかの競技(草ジムカーナとかサンデーレースとか)に参加していこうと企んではいるんですが、なんせド素人のうえ、まだ車の安全対策も済んでいないので・・・(^^ゞ いずれ経験談などお聞かせ頂きたいと思っています。
ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
WRCはちょっと詳しくないんで、参考程度でお願いします。
ラリー、レースには必ず車両規定があります。WRCの場合、大きな意味で一般生産車ベースなので、まずメーカーが競技用の車両を生産販売しなければいけません。それを元に競技車両を仕立てるので、ベース車両の優劣がまずでます。勿論競技車両を開発する人材の差もでます。またメカニック等のサポート体制も重要でしょう。
そしてやっぱり一番大きな差は、メーカーがどれだけ予算を投下できるか?でしょう。上記の車両の件も人材の件もサポートの件も、イイものを揃えるには資金が必要です。
プジョーに関して言えば、結果の出なかったF1のエンジン供給をヤメて、WRCに全力投球しています。(トヨタの逆ですね)その成果が今、出ているのだと思います。スバル・三菱はやはり予算が厳しいからじゃないでしょうか?
フライング・フィンに関しては、やはり日常的に雪上(氷上)走行が出来る環境があるということが、重要な要素のような気がします。スカラシップに関してはよくわかりませんが、欧州の方が充実しているのは、容易に想像できます。優秀な日本人ドライバーが増えない理由は、やはり「日本にモータースポーツ文化が根付いていない」のが最大の理由だと思います。
回答ありがとうございます。
ん~、やはり予算関係なんでしょうか?ちょっとサミシイ気が・・・(^^ゞ
国産メーカーの活躍に期待しているのですが、ちょっと厳しいってのが現実ですかね・・・。
モータースポーツ文化、深く浸透して欲しいものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マッチングアプリでタイプの恋...
-
ラリーカーの耐久性とその後に...
-
車のラリー競技。観衆を轢いち...
-
モータースポーツに詳しい方
-
大学生の男です。 マッチングア...
-
30代でプロのレーサーになる...
-
結末が思い出せません!!
-
レーススタートのアノ音はなん...
-
体育祭 橋渡りレース
-
ゴッドファーザーでアルパチー...
-
ラグビーボール
-
森且行と中西里菜(やまぐちりこ)
-
岡山国際サーキットGT第2戦の...
-
仮面ライダーとスーパー戦隊の...
-
80年代に放送されていたレース...
-
名探偵コナン
-
国内A級ライセンスの価値は?
-
水10のミヤオ役は誰か
-
ピットクルーやレース関係の仕...
-
ワンハンド ステアで走るレーシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラリーカーの耐久性とその後に...
-
大学生の男です。 マッチングア...
-
「555」って何て読むの?
-
ラリーカーについて教えてください
-
モータースポーツに詳しい方
-
スポーツカーで四駆って楽しい...
-
WRCドライバーになりたい!
-
車のレースにはフォミュラーと...
-
空港内の時刻表
-
F1とF3000、F3の違いについて教...
-
ラリーのクラスについて
-
WRCについて
-
ラリードライバーとコドライバ...
-
アリーmyラブ(1月11日放送...
-
2月10日のダーマ&グレッグ
-
ラリーストになりたいのですが...
-
スウェディッシュラリーに出る...
-
なんでWRCの基本車両はピュアス...
-
国内ラリー(特に東京近辺)に...
-
車やバイクのレース関係の仕事...
おすすめ情報