
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
車を購入する場合には、印鑑証明を求められますが、非居住者の場合は現住所が国内にないために、印鑑を登録することができません。
現住所地に海外への転出届を出した時点で自動的に印鑑登録は抹消されます。ということで、現在日本に残っておられる家族の住民票の筆頭者(世帯主)になっている方(おそらく配偶者でしょう)の名義で、印鑑登録や車両登録などの手続きを進めて購入するというのがいいと思います。
あなた自身の名義にこだわると手続きが煩雑になりますし、何より実態と違う状態を書類上作り出す必要があるなど、現実的とは思いません。
ありがとうございます。やはり、そうした方がよさそうですね。
自分の名義にこだわる気は無かったんですが、任意保険の契約に関して、車の所有者と契約者が変更になると、無事故割引や団体適用と言ったメリットが受けられないかなと思い、質問をアップさせて頂きました。
先ほど、保険会社に問い合わせたところ、同居の夫婦間であれば、契約者と所有者が異なっても、今の契約を継続できるとの事で、単身赴任を証明できれば特例で同居扱いをしてくれるそうです。
恐らくは、所有者の住所が海外であっても、国内で納税管理人を立てて、納税さえキッチリ担保されれば、車の所有は出来そうな感じはしますが、陸運局とそういう話をする気力も時間も無いので、今回は女房の名義で購入手続きを進める事にしました。
重ね重ね、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
助詞「にも」と「でも」の用法...
-
YouTubeを海外版にして見る方法...
-
+80から始まる電話番号からかか...
-
海外移住者の銀行口座
-
海外単身赴任中の離婚届の書き...
-
住民票のない海外在住者が日本...
-
LINEは海外にいる人とでも会話...
-
日本側で非居住者になっている...
-
FC2は安全か?
-
海外にパートナーを連れて行っ...
-
ネットで海外ホテルの予約
-
誕生日の語呂合わせ
-
「国内」の反意語は「国外」で...
-
ネットで稼ぐ
-
日本で海外発の航空券買えますか?
-
海外から日本に偽ブランド品を...
-
海外で050使用時のダイヤル方法...
-
海外でスマホゲーム(プロスピA)...
-
パーティーでよくかぶる(?)...
-
日本から出た事ないと日本の良...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
+80から始まる電話番号からかか...
-
YouTubeを海外版にして見る方法...
-
海外在住時の日本国内資産運用...
-
助詞「にも」と「でも」の用法...
-
海外移住者の銀行口座
-
海外でスマホゲーム(プロスピA)...
-
海外から郵便!差出人の夫婦連...
-
ネットで海外ホテルの予約
-
住民票のない海外在住者が日本...
-
パーティーでよくかぶる(?)...
-
日本側で非居住者になっている...
-
FC2は安全か?
-
海外で050使用時のダイヤル方法...
-
海外からの薬、サプリメントの...
-
海外から日本に偽ブランド品を...
-
彼女が3週間の旅行から帰って...
-
海外からの一時帰国中にアルバイト
-
英語圏のカレンダーを見ると1月...
-
海外対応じゃない携帯は鳴りま...
-
一人暮らしで長期海外出張する場合
おすすめ情報