重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

OSはWindows 2000PRO、外付けMO(USB)とZIP(スカジー)接続、CPUは700M、で他内臓19GHD,DVD,CD-RWドライブ付でIE6.0 PACK3ですIE5.5の時にダウンロードのサイトを選びクリックしても、プラグインエラーになってしまうので、思考錯誤トライしたが駄目でしたので、IEを6.0にしてOSは再度インストール(復元かな)
まったく新しくではなく(上書きかな)初心者ですので説明が上手に出来ませんが。IE6.0に変更後プラグインエラーのメッセージは出ませんがダウンロードの場面で何も表示されないページしか見えない、ソフトによってはダウンロードができる場合もあります。関係ありかなしか分かりませんが、最近電源投入時立ち上がるまでに(最終的に砂時計が消える状態)5分くらいかかる、(不要なアプリケーションを削除したら少しは早くなりましたがそれでも4分以上かかります。アンチウイルス ソフトで14日ごとウイルスチェックはしています。あと何を試したらよいでしょうか。

A 回答 (1件)

>プラグインエラーになってしまうので


.exeファイルが
QuickTime Pluginに割り付けられてしまう現象と
似ていますね。
以下を確認してみてください。

メモ帳を開き以下の文を全て貼り付けしてください。
この先はメモ帳を読んで作業を進めます。

InternetExplorerを全て閉じてください。

スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック。

regedit と入力して、「OK」をクリック。

レジストリエディタが起動されます。
まず、レジストリのバックアップです。
「レジストリ」→「レジストリファイルの書き出し」をクリック
ファイル名を入力して、「保存」をクリック

以下のように潜っていきます。

左ウィンドウの

マイコンピュータ
 +HKEY_CLASSES_ROOT
 +HKEY_CURRENT_USER
 +HKEY_LOCAL_MACHINE
 +HKEY_USERS

このHEKY_LOCAL_MACHINEの左側の+をクリックします。

その中の SOFTWARE の左側の+をクリック

その中の MICROSOFT の左側の+をクリック

その中の INTERNET EXPLORER の左側の+をクリック

その中の PLUGINS の左側の+をクリック

その中のExtension の左側の+をクリック

マイコンピュータ
 +HKEY_CLASSES_ROOT
 +HKEY_CURRENT_USER
 +HKEY_LOCAL_MACHINE
   +・・・・・・・・・
   +SOFTWARE
    +・・・・・・・・・
    +MICROSOFT
     +・・・・・・・・・
     +INTERNET EXPLORER
      +・・・・・・・・・
      +PLUGINS
       +Extension
        +.exe ← 右クリック から「削除」をクリックです。
        +.mid
        +.mov
       +MIME

F5キーを押し、変更を反映させて
削除したキーが復活しないのを確認しレジストリエディタはそのままで、
InternetExplorerを起動して、改善されているか確認してください。
その後、
レジストリエディタを表に出して「F5」キーを押し、
削除したキーが復活していないのを確認して
レジストリエディタを閉じてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ittochanさん、大変判りやすく回答いただき有難うございました。昨晩は飲酒後でしたので(飲酒操作は避けて)今朝regeditを修正しました。問題解決です。

知識があるってすごいですね、自分も頑張ります。有難うございました。muta7030

お礼日時:2002/10/16 07:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!