重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

全部(Hっぽいのを)見える限り
DiskXというアンインストールソフトを使って削除しても
IEを立ち上げると(毎回ツールでオプションのブランクを設定)
ホームページのホームにH画像が復活して登録されてしまう。
そのページを開けてしまうとデスクトップにアイコンが復活。
C¥WINDOWSの中にも復活してしまいます。
何とか、根本のものを探し出して消したいのですが・・・
うまくいきません。二度とエロサイトにハマるつもりはないので
誰か教えてください。初心者ですのでよろしく

A 回答 (3件)

IEのツール→インターネットオプションから


「プログラム」タブで、「Webの設定のリセット」をクリック
ダイアログが出るので
「ホームページもリセットする」
にチェックを入れて「はい」をクリックします。

これでも出るようなら、

後は
スパイウエアの駆除は
Ad-Awareをお勧めします(フリーウエア)
↓が参考になるでしょう。

参考URL:http://member.nifty.ne.jp/Js_KENJI/pc/ad-aware/a …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
今は何故か現れません・・・(どうしたんだろ?)
やってみます。

お礼日時:2002/10/16 20:36

スタート→プログラム→スタートアップ


この中にありませんか?

それとも、
IEのツール→「インターネットオプション」をクリック
《全般》タブの「設定」をクリック
「オブジェクトの表示」をクリック

この中にあるかもしれません。

それとも、
「スタート」ボタン→「ファイルを指定して実行」をクリック
ダイアログに msconfig と入力し「OK」をクリックします。
「システム設定ユーティリティー」が実行されます。
「スタートアップ」タブをクリックします。

この中に怪しいものがありませんか?
sp とか、sbとか、OPQFile とか、trickler とか、DateCheck があればチェックを外してみてください。

どれが怪しいのか不明な場合は、以下の方法で絞込みます。

1.IEの「Webの設定のリセット」を行う

2.msconfigの「スタートアップ」タブの上半分のチェックを外す

3.Windowsを再起動する

4.IEを起動してみる。
 駄目なら、
 1を実行し、
 2で、上半分のチェックを入れて、下半分のチェックを外す
 3を実行 5へ

5.ホームページの設定が変更されていなければ、チェックを外したものの中から
 下半分のチェックを入れます。

6.Windowsの再起動

こうして半分ずつチェックを外したり入れたりすると、
どのプログラムが原因か特定し易いです。

探索がご面倒なら、プログラム名を書いてくだされば
出来るだけのフォローをします。
(時間によっては遅れる場合があるのでご了承ください)

この回答への補足

スタートアップにあって見たことないのはAdobe Gamma Loader.exeというのがあります。IEのオブジェクトの表示には怪しいものは見つかりませんでした。システム設定ユーティリティー」「スタートアップ」の中にもさっきのが出ています。スタートアップというのは起動させた画面に必ず立ち上がってくるものですか?私のエロ画像は消してからしばらく(立ち上げ三回ぐらい)消えてる時もあります。もう少しやってみます。ありがとうございます

補足日時:2002/10/16 13:44
    • good
    • 0

下記を参考にしてください。



参考URL:http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/syufuku.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!