プロが教えるわが家の防犯対策術!

キャノンip4100のプリンターですが、突然3e(黒)しか印刷されなくなりました。その他のカラーが出ません。ヘッドクリーニング等をしましたが改善されず困っています。修理にはヘッド交換の修理であればお金がかかるし、同じシリーズを購入した方がいいのでしょうか?3年使用しました。こんなに壊れるものなのでしょうか?コンピューター関係に詳しくないので教えてください。

A 回答 (5件)

プリンタの修理屋です。



一般的に現れる症状とは逆ですね。
普通は3eBkのインクが詰まって出なくなるのが多いです。

ですから、今回は単にヘッド不良とは考えにくいですね。特にカラーインクが一斉に出なくなるというのは電気的にヘッドや制御回路が故障したか、クリーニングのトラブルが多いです。
パージユニットと言うインクを吸引するポンプのようなユニットがあり、その不調が考えられます。
クリーニングはブラックとカラーで別々にできるようになっていたはずですが、吸引用のポンプも2つあります。
インクは単に自重などで流れ出るわけではないので、定期的に吸引しなければインク切れになります。
パージユニットが不調になるとインクが出なくなります。

安直にヘッドを取り寄せて交換しても無駄になる可能性は高いでしょう。

まず、確認していただきたいのは、クリーニングのときにおかしな音がしないかどうかです。これが問題ないようでしたら、次の作業をしてみてください。
蓋を開けインクが交換位置まで出てきたら、電源コードを抜きます。
インクを左側によせて、懐中電灯などで右の奥の方を確認します。
時々破れた紙片などが引っかかっていてパージユニットの動作がうまくいかないことがあります。

もし、紙が残っているようでしたらピンセットなどで取り出します。このときに周り(内部)を汚さないように注意します。
特に製造番号のラベルが貼ってある部分の下のグレーのフィルムは絶対に汚さないように注意してください。


紙がなければ修理に出したほうがいいですね。

メーカーの窓口で7,350円の定額です。自宅まで引き取りに来てもらう場合は1,575円の追加です。
「修理にはヘッド交換の修理であればお金がかかるし」・・・どういう意味かわかりませんが、修理は必ずお金がかかります。
ただ、定額修理ですので、社外インクなどを使っていなければポッキリです。部品をどれだけ交換しても追加はありません。


修理か更新か悩まれるところですが、後継機種はiP4500ですが、これを複合機にしたMP610もあります。価格差はそれなりですが、こういった機会に複合機を購入する方も多いようです。
機能的には大きな差はないのですが、iP4200以降はUSB接続だけですので、パソコンが古いようでしたら要注意。
また、iP4200以降は写真の印刷がかなり早くなっています。
また、メカの設計が見直され、信頼性はよりあがっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく説明付きでありがとうございます。メーカー(購入店)の話ですと『ヘッド交換?高額になりますよ』と電話で言ってましたのでビクビクしてました。修理に¥8925はかかる?ということを頭にいれもう少し検討し休みの日にでも家電店をみに言ってみます。電気屋さんよりわかりやすくて、本当にありがとうございます。

お礼日時:2008/02/28 21:15

似たような現象になったことがあります。


このときは、ヘッドのつまりが原因でした。キャノンのヘッドはヘッドだけ交換できたのでヘッドをネットで買って交換したら問題なく印字できるようになりました。内部的な故障の場合は修理するしかないですが印字不良の場合はヘッドの故障が多いですから、やってみると良いですね。買ったり修理したりするよりは安いですが、絶対治るという保証もないですが。
    • good
    • 0

点検方法


1.先ずインクタンクのセロハンカバーが確実に外されているか確認する。
2.インクタンクが確実にセットされているか確認する。
3.プルンタ→プロパティ→テストページ印刷→OK
4.テストページでカラー印刷(ウインドウのマーク)がきれいに印刷されていることを確認する。
5.プリンタ→印刷設定→「基本設定」と「ページ設定」を共に
「標準に戻す」
6.カラー印刷されるか再確認する。

上記点検後もカラー印刷ができない場合は・・・・・
プルンタ→プロパティ→ユーティリティ→(強力)クリーニングが必用です・・・・・クリーニング後、テスト印刷で再確認する。
    • good
    • 0

最有力候補はヘッドのインク詰まりですが、あとはヘッドとプリンタ本体を繋ぐ電気接点の汚れ(接触不良)が考えられます。


最悪、思いっきり汗かいた手で触れた(脂汚れが付着した)程度でも印刷がうまくいかなくなります。

ヘッド側だったら取り外して綿棒などで丁寧に拭くなどでクリーニングできるかもしれませんが、本体側だとかなり望み薄です。
    • good
    • 0

もしかして社外品の互換インクを使用していませんか?


もうもそうであれば、ヘッドの目詰まりですね。
純正インクを使用していても、壊れる時は1年以内でも故障はしますよ。機械ですから・・・

3年使えば使用頻度にもよりますが、寿命と考えても良いでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!