重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

はじめまして。
今回お聞きしたいのは特定のサイトへのアクセスを制限する方法なのです。
大学のゼミでPCを使用しているのですが1人があまりよろしくないページを見ようとするのでそれを規制したいのです。
口で言っても理解してくれないのでこうするしかないと言う結論になったので。
ところが、インターネットオプションからの規制では特定のURLだけを規制することはできなかったのです・・・。
なにか良い方法はないのでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



フィルタリングソフトと言う物がありますが、確実に制限することは難しいと思います。
18禁コンテンツと言っても、設定の仕方によって、
18禁コンテンツでなくてもフィルタリングされ表示されなくなる可能性もあります。

一応、製品版と、フリーソフトを紹介しておきます。
http://www.iqs-j.com/F/CYBERsitter5/top.htm
http://www.white-ribon.org/WRRSv1/wgate/wgate.htm
基本的には、子供に有害なサイトを見せないためのソフトです。

参考まで(^^;

参考URL:http://www.iqs-j.com/F/CYBERsitter5/top.htm,http://www.white-ribon.org/WRRSv1/wgate/wgate.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2002/10/16 20:50

パソコンに通常インストールされているOSやソフトでは特定のサイトの制限はムリだと思います。


専用の、制限をかけるソフトはあります。
また、サーバーにインストールして特定のサイトにつながらなくする物もあります。
ただし、サーバーに制限ではプロキシーなどのサーバーを経由しているLANでないと困難でしょう。
ルーターで、特定のサイトのIPを制限する事も可能です。
ただ、そういうソフトが出ているのかは私は知りません。
ルーターでIP制限は、システム管理者の常識だそうで、ソフトなど不要という事なのかもしれませんが…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!