重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

すいません

どなたか教えて下さい。

NEC VALUESTAR PC-VT667J3FDを使用しています。
このたび、98SEからXPへとUPGを試みたのですが、誤まって最後まで
インストールが実行されてしまい、不具合に悩まされています。

症状は下記のとおりです。

アップグレードレポートの出力をしたところで、一度インストールを
中止するところ、インストールを実行するかを聞いてくるだろうと思い
おそらく“次へ”かなんかを押してしまったかと思うんです。

そしたら、途中でやめる事ができず(回避方法があったのかもしれませんが)
最後までいってしまいました。 あげく不運にも、インストール途中で
停電!! 再び電源が入った時に、自動的に何事もなかったかのように、続き
からインストールが始まりました・・・

で、本来やらなければならなかった事(NECから提供されている導入ガイド等)を
インストール前に実施しないままUPGしてしまったんです。 一番、困っている
のは“サウンドカードがありません”というエラーメッセージが出て音がでない
事です。

で、教えていただきたいのは
1.このまま再インストールせずに回避する事が可能かどうか?

2.XPをアンインストールすると、前のバージョン(98SE)に戻る
  らしいけれど、そこからやりなおす事で問題はないか?
  
  ※NECのサイトでは、その方法だと不具合がでる恐れがあるから、バック
   アップCD-ROMで購入時の状態に戻してくださいと記入があるのです
   が、その行程を踏む手間をかけなければいけないのでしょうか??

3.クリーンインストールをした方が良いか?
  その場合、UPG版で可能かどうか?

以上です。
何か、情報が不足していましたらご指摘ください。

では、よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

どもども きっとこんな感じだと思いますが、



>3.クリーンインストールをした方が良いか?
  その場合、UPG版で可能かどうか?
 
  本当はそのほうが良いのですが 正規版ではないので現実には出来ないでしょう。

>1.このまま再インストールせずに回避する事が可能かどうか?

 もしかしたら可能かもしれませんが、1度きれいにしたほうが
 後々心配が無いでしょう。

>2.XPをアンインストールすると、前のバージョン(98SE)に戻る
  らしいけれど、そこからやりなおす事で問題はないか?

 これも前記の通り不安だらけ。 ましてやNECもダメといっていることですし。

自分なら
 1.必要データーのバックアップ
 2.98SEのクリーンインストール
 3.これに従ってのアンインストール&アップデート
     ↓
http://121ware.com/support/pc/winxp/GuideXP/AP3/ …
 
 4.導入ガイド(ネット版)摘要
 5.XPの摘要
 6.導入ガイドの起動
  
        とします。

最後に こんなのも有りました。
 思いっきり長いアドレスで 嫌がらせみたいですね(笑


http://121ware.com/community/download/module/ret …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!