
フジテレビのドラマ、「アルジャーノンに花束を」にチドリソウが出て
くるのですが、花穂の上のほうが白で下に向かってブルーのグラデーション
になっているとても綺麗な花で、この配色のチドリソウ(ラクスパー)を初めてみました。
これはなんていう品種なのか、また、タネの入手先をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
アルジャーノン1話目あらすじ紹介に画像がありますが、ちょっとわかりにくいですが参考までに・・・
http://www.ktv.co.jp/algernon/story/story.html
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
補足ありがとうございます。
ちょっとピントがボケているので、「これ!」と言えないのですが…。
まさか、造花ってコトは無いでしょうかねぇ!?(^^;
最近の造型技術が進んでいますので…。ちょっと離れてみると、結構本物と間違えるくらいのものがありますよ。
白と紫とにわかれていますので、白い方はラークスパーの「シドニーホワイト」、淡い紫は「ジャイアント・インペリアンス」だと思います。
シドニー系、ジャイアント系は切花やフラワーアレンジメントに多用されますのでこれかな?と思います。
シドニー系は「サカタのタネ」で現在売られています。
各色定価¥315です。
ジャイアント系は「タキイ種苗で」現在売られておりますが、性質上の為か困ったことに、色が混合になって販売されております。混合(紫、薄紫、ピンク、赤)で定価¥155です。
もし、来年の春に咲かせる場合、関東地方でしたら、遅くとも10月末までに種まきするのがベターです。
度々ありがとうございます!
造花!あははは~。そうだったら笑うしかないですねえ(^^ゞ
ドラマを幸運にもビデオ録画してあったので、再度目をこらしてみてみました。
下の方は薄紫で上にいくにしたがって白の花、というパターンばかりと思っていましたら、上まで薄紫1色の花も見られました。
で、季節は今、秋です。(ラクスパーは初夏咲き)
ここから推察するに、これはハウス栽培の切花品種を花壇に植えこんだものであろうと。
ハウス栽培なので上の方が白く残ったものもあるのでしょう。と。そう思えてきました。
ドラマの主人公がこの花を掘って(^^;)先生にプレゼントしようとするのですが、
その時落とした先端の花はほとんど白といっていい色でしたし。
切花でピンクのものですが、下からグラデーションになって上のほうが白いものを見たことがあります。
毎回タイトルバックの提供の時の背景として登場しますので、もし気にかかりましたらご覧になってみてくださいね。
タキイとサカタのカタログ、実は手元にあるので見てみました。
タキイのが単色売りだったらよかったんですが・・・(^^;
輸入種なども探してみようかと思います。
丁寧なご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>アルジャーノン1話目あらすじ紹介に画像>
http://www.ktv.co.jp/algernon/story/story.htmlを、見せていただいたのですが、ちょっとラークスパーが載っていなかったのでわかりかねますが、ラークスパーは普通の園芸店やホームセンターで今の時期¥150~¥315円でいろんな品種が売られているので、一度探して見られては如何でしょうか?
大手種苗メーカで問い合わせるのも宜しいかと思います。
参考URL:http://www.sakataseed.co.jp/index.html,http://ww …
この回答への補足
すいません。
あらすじ紹介ページのドロップダウンメニューから「1話目」を選んでいただけるとご覧いただけると思います。2枚あります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
枯れたツツジの再生について
-
蓮の切花
-
フランス語で「丘」はなんとい...
-
この木は何という木ですか? 榊...
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
ブルーサルビアの花が咲かない。
-
リゾートホテル、ベッドに花びら
-
狐が化ける時に頭の上に乗せる...
-
同じかな文字で違う言葉
-
このギザギザの葉っぱの草花(...
-
100均で買ったサボテンなのです...
-
あじさいの剪定
-
マリーゴールドと混植しない方...
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
モロッコインゲンを植えてるけ...
-
地植えのあじさいの花芽が出ません
-
日本の花といえば
-
キンモクセイの葉の先が茶色く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
枯れたツツジの再生について
-
枯れてしまったカーネーション...
-
マリーゴールドと混植しない方...
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
ジャガイモの収穫時期
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
つつじを元気にさせるには。
-
この木は何という木ですか? 榊...
-
アジサイの下葉が白くなって落ちる
-
雑草の名前を教えて下さい
-
癒合剤の代わりに木工用ボンド?
-
三段階で表現する言葉を教えて...
-
あじさい 葉 色 薄い
-
モロッコインゲンを植えてるけ...
-
さつきとつつじの違いについて
-
「あじさい」の素敵な文学表現(...
-
朝顔の蕾が枯れてしまいます
おすすめ情報