
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
時間の都合上簡単にしか書けませんが御容赦ください。
[挿入-フィールド]の【番号-セクション番号】で、セクションの番号を取得することが出来ます。
もし、章番号とセクション番号が一致しているのであれば、章番号のパートに【セクション番号】のフィールドコードを挿入し、()の中に【Page】フィールドコードを挿入すれば、うまくいくように思います。
No.2
- 回答日時:
訂正です。
今、ふと思って質問見直して見たんですが・・・。
質問内容を勘違いしてたみたい・・・スミマセン。
第一章の「一」をだけを取り出してフッターに入れるという事だったんですね。
Wordの場合、「第一章」で一つのオートナンバーのように扱われてしまうので、セクション毎に「1-1-」とタイプしてページ番号を挿入して開始を1からにする方法しかないように思いますが・・・。
見出しのスタイルで段落番号を使ってない場合には、もしかしたらフィールドで操作できるかもしれませんが(←試した事ない)、セクション毎に設定した方が早いと思われます。
スミマセンでした。m(_ _)m
No.1
- 回答日時:
スタイルで見出し2に"1-1"という形のアウトラインナンバーが付いていることが条件ですが。
[挿入]--[フィールド]で[リンクと参照]と[StyleRef]を選び、[オプション]をクリック。
[\n]をクリックして[フィールドに追加]をクリック。
[スタイル]タブをクリックして、[見出し2]をクリックして[フィールドに追加]をクリック。[OK]--[OK]
これで、見出しの番号が入ります。
それに続いて"-("とタイプし、ページナンバーを入れ、")"とタイプすれば出来ます。
その後、それぞれのセクションごとに[ページ番号の書式設定]でページの開始を1からにすれば完成。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/10/18 16:13
遅くなりましたが、丁寧な解説ありがとうございました。
早速1-1-1とアウトラインナンバーを付けてやってみましたが、なぜかページ番号が0-(1)のようになってしまいました。どうも私には才能がないようで・・・
他の書類でも少し試してみますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
wordの2段組の文章の下に1段組...
-
wordのヘッダーとフッダー
-
【Word】目次、索引のページ番...
-
Word 差込印刷でのページ番号に...
-
PowerPointのスライド番号をセ...
-
Word印刷で冊子の小口にインデ...
-
パワーポイントのスライド番号の色
-
Wordでこのような三角が出てく...
-
ワードに「URL」を貼り付けると...
-
ワードで定型レイアウトを崩さ...
-
スケッチスタイルの有効化
-
XChange Viewerで文字サイズの変更
-
Å,℃の英字での出し方
-
ワードからPDF作成したら文字色...
-
セルの書式設定のフォントやサ...
-
【audio-technicaのConnectアプ...
-
Excelのグラフ作成 『軸ラベル...
-
ワードにて文章が左端にいきま...
-
EXCELで一覧表のデータを個別に...
-
Excelで印刷!集計行をすべての...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PowerPointのスライド番号をセ...
-
wordの2段組の文章の下に1段組...
-
Word印刷で冊子の小口にインデ...
-
Wordで縦書きの文章がページの...
-
パワーポイントのスライド番号の色
-
ワードでページ番号が連番にな...
-
ワードのページ番号の偶数しか...
-
Word2013 ページ番号について
-
ワードで、全ページにフォーマ...
-
【Word】目次、索引のページ番...
-
Wordでヘッダーにページをつけ...
-
WordにExcel表貼付で表の...
-
Word 差込印刷でのページ番号に...
-
卒業論文をmacのword でしてい...
-
ワードで下線を引く方法
-
ワードで横向きの紙に左右に文...
-
Wordで途中のページからページ...
-
ページ番号を用紙の右上につけ...
-
Wordでフッタにページを挿入す...
-
Word ページ番号の付け方
おすすめ情報