アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中央大学商学部に合格したのですが、本命の慶応大学商学部には落ちてしまいました。そこで、中央に行くか浪人しようか迷っています。
将来は公認会計士になりたいので、もう中央に行って早くその試験の勉強を始めた方が良いのかなとも思うのですが、せっかく慶応めざしてやってきたので妥協するのも悔しくて・・・。
親はあなたの好きなようにしなさい、といってくれています。
もちろん決めるのは自分なのですが、何か良いアドバイスがあればお願いします。

A 回答 (3件)

意見が偏ってしまいますが、私も中央大学にいくべきだと思います。




以下は、『あなたが』ではなく、受験生全員に当てはまることですので、気分を害ないようお願いします。

浪人しても、慶応に受かるという保証はどこにもありません。
まして、中央大学に受かるという保証すらありません。

現役のとき受かっていたから、
1年後なら絶対受かるなどとは、考えない方がよいです。

何故か、浪人すれば自分はすごいことになる、と思えてしまったりするのですが、なかなかそうもいかないのが現状です。本当に。

浪人生活で現役の時より成績をあげるのは当然現役の時よりも勉強する必要があります。

大学行った友人が遊んでいる中で、あと1年もの間勉強する自信がありますか。
そして、どこの大学であれ浪人して受かった大学に納得できそうですか。

1年間も余計に大学受験の勉強をがんばった後に、入学して公認会計士の勉強を始められそうですか。遊んでしまいそうではないですか。
(もっとも、大学在学中に取るのではないと言うなら別ですが。大学を卒業してからも勉強させてもらえるか親御さんと相談しておいてくださいね。)

公認会計士を初めとする超難関資格試験の勉強量は、大学受験の比ではないです。2,3年で受かれば早いほうですし。勉強する量も時間も本当に半端ではないですから、私はそちらの勉強に早く手をつけるべきだと思います。


ご自分の性格とよく相談してみてください。
厳しい言い方になってしまいすみません。
がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

〉1年間も余計に大学受験の勉強をがんばった後に、入学して公認会計士の勉強を始められそうですか。
という所にとてもひっかかりました。確かに遊んでしまいそうな気もします。金銭的な事から、なるべく早く資格をとりたいと考えているので、もし浪人をしたら・・・と考えるとすぐに資格の勉強を始められるか不安です。今「悔しい」という気持ちがあるので、中央にいってその気持ちでもって資格の勉強を始めた方がいいかな、と思いました。
どうもありがとうございました!!

お礼日時:2008/03/06 09:04

 なによりも公認会計士になることが目標なら、#1さんの言うとおり


中央商に行くことをオススメします。浪人したら来年は、中央商すら
合格できないという可能性すらありますからね。

 ただ個人的には、高校生が「 公認会計士になりたい! 」という夢を
抱いていることに、違和感を感じます。高校生が抱く職業観の対象は、
弁護士や公認会計士、医者など、外形的に分かりやすい仕事であること
が多いからです。これらの仕事には資格商売という共通点もあります。

 いっぽう高校生のうちからメガバンクで働きたいと考えている人は
少ないですが、実際にはメガバンクは人気企業です。また、文系クラ
スの高校生ならメーカーで働くこともほとんどイメージできませんが、
中央や慶應の文系学部ではトヨタや松下、キヤノンや新日鐵などの
大手メーカーも立派な人気企業です。

 ですので、できれば大学に入ってから社会を広く見て、その上で
本当の目標を定めてもらいたいというのがアドバイスです。

 私の同級生や後輩には公認会計士がいますし、弁護士になった
知り合いもいます。それはそれで素晴らしい選択ですが、全体の数
から見ればむしろ少数派です。むしろ一般企業でバリバリ働いている
連中のほうが近況も良く聞きますし、こちらとしても刺激を受けます。

 そういう意味で、浪人して慶應を目指すのはアリだと思います。
ただ前述のように、浪人で必ずしも学力が上がるとは限らないので、
そこはそれなりの覚悟が必要です。早慶クラスを狙っている人では
MARCH は腕試しに受験して、合格しても手続きを取らない人は
少なからず存在します。あとはあなたの覚悟次第でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに、多くの人が一般企業で会社員になるにも関わらず、私の周りにも、将来は**会社の社員になりたい!などといっている人は1人もいません。まだ今の時点では社会の事をよくわかっていないし、まだまだ知らない職業もたくさんあるように思えます。
そこで、もし仮に大学に入って、公認会計士ではなく一般企業に入ろうと思った時、やはり中央大学と慶応大学では就職で差がでるのでしょうか?就職ではネームバリューがモノをいうのでしょうか?
何度もすみません。

お礼日時:2008/03/06 09:18

大学よりも公認会計士になるのが夢なんじゃないですか?違いますか?



悩まずに中大に行きなさい。それでなくても公認会計士は難しい試験なんで、一歳でも若いうちから勉強した方がいいですよ。大学名なんてどうでもよくないですか、公認会計士になれるんだったら?

私はそう思いますがね。一般企業に勤めるなら話は別ですがね。大学受かってて、夢も決まっているのに、浪人なんて無意味です。早く大学にって、公認会計士の予備校のTACとかに申し込んで、公認会計士の勉強をすべきですよ。

参考URL:http://www.tac-school.co.jp/kouza_kaikei/index.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLまでつけていただきどうもありがとうございます。
やはりとても厳しい試験なのですね。中央大学では、司法試験と同様公認会計士の資格取得にも力を入れており、とてもよい環境にあるようです。もう少し時間があるので、ぎりぎりまで考えようと思いますが、
中央大学に行って早く資格の勉強をする、という方向でいきたいと思います。どうもありがとうございました!

お礼日時:2008/03/06 09:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!