
夫婦で3月末に2泊3日で四国から新幹線で九州へ旅行に行きます。
日程として考えているのは
★1日目
博多着11:00(新幹線)→16:00(天神周辺ホテルチェックイン)→18:00(ライオンキング鑑賞)→その後屋台へ
★2日目
博多9:00発(レンタカー又は電車)→由布院泊(16:00にはチェックイン)
★3日目
由布院発9:00(レンタカー又は電車)→博多駅16:00着→新幹線17:00頃
教えていただきたいのは、
(1)一日目の福岡に到着してから夕方までに行けるお勧め観光スポット
(大宰府、福岡ドームには行った事あります、買い物より観光派です)
(2)2、3日目の交通手段及び観光について
由布院までの交通手段をレンタカーと電車のどちらを使うか迷ってます。
以前にも2回由布院に行きましたが、その時は自家用車でした。
今回は九重大吊橋に必ず行きたいです、時間があれば柳川にも立ち寄りたいです。やはり車の方が便利でしょうか?
又、他の博多~由布院間で立ち寄れるお勧め観光地や、お勧めルートがあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
初日はマリゾンから高速船でマリンワールドや海の中道海浜公園に行かれたらいかがですか。
http://www.marizon.co.jp/
http://www.uminaka.go.jp/
2日目はやはりレンタカーが便利ですね。湯布院だけの観光なら要りませんが
吊り橋やその他の観光をするのには絶対に必要です。
まずは九重ICから四季彩ロードを通ってやまなみハイウェイ飯田高原に抜けます。
やまなみ牧場やタデ原湿原などを見てからやまなみハイウェイを戻り
朝日台から北方エリアに入り吊り橋を渡ると渋滞もほとんど無くスムーズに渡ることが出来ます。
http://www.coara.or.jp/~kujuaid/contents/tadewar …
http://kujyuu.huu.cc/kaiin/makibanoyu.html
天気の良い日だと野焼きが見られるかもしれません。
吊り橋の九酔渓方面などの南方エリアは車も人も数倍多くいつも駐車場が満杯で駐車待ちの渋滞が出来ています。
http://www.kokonoeyumeooturihashi.com/
ここから湯布院は30分ほどです。
最終日は柳川に行きたければ高速で八女ICまで行けば柳川だけは観光出来るでしょう。
ただ柳川に行くと他の観光が出来なくなるのでちょっともったいない気がしますね。
もし阿蘇に行ったことがなければやまなみハイウェイを瀬の本から宮地へ。
阿蘇パノラマライン坊中線から草千里、火口見物。吉田線から南阿蘇の
観光も道順にして益城空港ICから太宰府に1時間ですから、こちらの方が
無駄なく色々雄大な阿蘇の観光が出来ますが・・・
九重、阿蘇観光のご参考に
http://www.kokonoeyumeooturihashi.com/
海の中道海浜公園のHP見ました。
楽しめそうなので1日目はこちらに行こうと思います。
阿蘇には以前行きましたが、大雨でただ通り過ぎただけだったので、
天気が良ければ最終日に阿蘇を満喫したいと思います。
とても参考になる回答ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
福岡市内に住んでいます。
1日目の福岡観光ですが、
他の方もお勧めされている「海の中道海浜公園」はいい公園ですよ~。
ですけど、11時博多着で16時にホテルに戻ることを考えると、
慣れない土地や船の待ち時間もありますので、
ちょっと時間的にのんびりできないでしょうね(^-^;
自分はももち浜のマリゾンでのんびりする事をおススメします。
http://www.marizon.co.jp/
バス:(300番台)博多駅前A~福岡タワー南口:220円:30分
都市高速経由ですので、バスからの眺めもすごくいい感じです♪
マリノアシティで巨大観覧車に乗るのもいいかもしれません。
http://www.marinoacity.com/index.html
バス:(302番)博多駅前A~マリノアシティ福岡:220円:40分
もう少し早く博多に着くのでしたら、海の中道公園も考えていいと思います。
荷物は公園内のロッカーに預けておいたほうがいいでしょうね。
ただかなり広大な公園ですから、園内ではレンタル自転車を借りるか
園内バスに乗ることをお勧めします。
自分は公園奥の海側のゾーンが景色が良くて大好きです。
お二人で自転車に乗って廻るとのんびりとした気分になれますよ。
湯布院・阿蘇には自分も福岡から何度も日帰りドライブしたことがあります。
湯布院で吊橋も観光したいのでしたら、やっぱり車がいいと思いますよ。
ただ3日目に阿蘇を廻って新幹線の時間に福岡に帰るのは、
時間的にかなりキツイ気がします。
どうしてもというのであれば、2日目に阿蘇を廻って湯布院入りの方が
安全だと思います。(都市高速⇒大宰府IC⇒益城熊本空港IC⇒阿蘇⇒湯布院)
ですけど、正直この時期の阿蘇は、山は枯葉色で肌寒く、
野焼き後だったなら山は真っ黒。景色的にはあまりおススメ出来ません。
5月~9月辺りは「ここはホントに日本!?」
というくらい最高なんですけど。
自分のおススメは、
1日目:マリノアの観覧車かマリゾンの浜辺
2日目:黒川温泉に立ち寄って湯布院
3日目:大吊橋に行って博多に戻り、新幹線時間までキャナルシティ博多内の
グランドハイアット福岡のラウンジでお茶。
http://www.canalcity.co.jp/shop_rest/rest_detail …
なんて感じが時間的に余裕も持てていいのかなぁと思います。
回答ありがとうございます。
海の中道海浜公園に行く気になっているので、ゆっくり廻る為にも
博多着を早めようかと検討中です(ただ四国を始発で出ないといけませんが・・・)
レンタサイクルも便利そうですね。
2、3日目の移動はレンタカーにしようと思います。
ガイドブックも見てるんですが、土地勘が無いので時間的なものが
全くつかめなくて困っておりました。ご意見参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 3泊4日の九州(福岡、長崎、熊本、大分)レンタカー
- 2 9月九州旅行について(3泊4日:熊本-大分-福岡)
- 3 3月に3泊4日で大分熊本旅行予定です。 移動はレンタカーを予定しています。 1日目は9時半頃大分空港
- 4 九州、福岡県と大分県の境目あたりに詳しい人教えてください! キーワードは、福岡県と大分県の境面あたり
- 5 8月下旬に博多・大分へ2泊3日で旅行に行きます!1日目:羽田発ー福岡空
- 6 九州旅行3泊4日(長崎、大分、熊本、福岡)
- 7 九州旅行3泊4日のプランについて教えてください。 今月の12日~15日で九州を旅行しようと計画して
- 8 夏休みに友達と3人で福岡から九州のどこかに2泊3日で旅行に行きたいと思っています あまりお金がないの
- 9 お知恵拝借。福岡発着の2泊3日または3泊4日のレンタカーの旅
- 10 11月九州旅行 鹿児島~熊本~大分 3泊4日
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
6泊7日の九州旅行のアドバイ...
-
5
宮崎県日向市から、熊本県菊池...
-
6
九州の紅葉めぐりをしたいです!
-
7
あなたにとって日本の聖地はどこ?
-
8
九州【高千穂→湯布院】ルートを...
-
9
鹿児島から高千穂までのドライブ
-
10
高千穂峡から黒川温泉への道のり
-
11
大阪から九州へのドライブ旅行...
-
12
由布院~高千穂峡へ
-
13
熊本阿蘇山付近?の直売所
-
14
福岡→由布院(湯布院)→阿蘇日帰...
-
15
熊本市内から湯布院までの所要...
-
16
九州 高千穂峡の旅行プランを...
-
17
湯布院から高千穂の行き方
-
18
九州地方でお勧めの観光地
-
19
中九州レンタカー4泊5日の旅...
-
20
レンタカーでの南九州旅行計画...
おすすめ情報