アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

17.06m2の作業場なんですが、排煙計画をするのに
排煙窓ではなく機械排煙設備を使って計画をしようと思うのですが
具体的にはどういった物を使えばよいのでしょうか??

普通の換気扇では排煙設備にはならないのでしょうか!?

どなたか教えてください。
よろしくお願いします・・・。

A 回答 (5件)

私が勤めてからは数例しか経験が御座いませんが。



まず構造が非木造であれば告示1436で逃げましょう。
理由ですが。
既存不適格物件の改修の、複合施設内の飲食店(10坪ないかな?)一室のみに付けるだけで屋上にどでかいモーター、その箱(鉄筋コンクリート)・・・いくら掛かったのでしょう。
一度壊れ、定期調査で指摘し直させましたが・・・いくら掛かったしょう。
とにかく設置、維持に莫大な金が掛かると言う事です。

もう一例、県内でもトップクラスの規模の集会場です、こうなると機械排煙やむなしの部分が出てきます。

この程度の知識しか持ち合わせていないのですが17m2の作業場、光を嫌うのであれば高窓アルミパネル、オペレーター、でだめですか?。
廉価の機械排煙もあるのでしょうがそれでもコストは相当違うでしょう。

機械にこだわる理由が知りたいところですが。
機械で無いと認められない作業場?。

・・・ここまで書いて、1件質疑回答が出てきましたね、木造ですか告示は無理ですね。
排煙に有効な窓は無いのですね。
激安の外倒し窓+オペレーター、天井が低ければ開き窓+取っ手FL+1500以下・・・辺りが廉価かと思われますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、機械で計画するのは到底無理な話みたいですね・・・。

オペレーターを付ける方向で計画したいと思います。
とても勉強になりましたありがとうございます。

お礼日時:2008/03/06 15:41

まず一言。


換気扇は排煙設備にはなりません。
木造平屋で17m2作業場には排煙設備は不要ですが、情報が
少な過ぎなのでなんともいえません。
天井が物凄く高い、火気の使用がある?何故排煙計画が
必要なのかが私にはわかりません。
排煙計画とは作業中の臭気や煙を排出させる目的の事では
なく、火災時に煙を円滑に排出させる手段のことです。
住宅用のサッシ一つ設置するだけでクリアーできる
規模であるように感じますが。
何故機械排煙にこだわっているのですか?
    • good
    • 0

もう完成しているのですね。


最低でもw800*h2000位の扉等は有りますよね。
天井高さ3mですとその上(FL+2100以上)に欄間w800*h500の排煙用欄間をつければ計算上は足りるのですが、まあ追加工事に変わりなし、言うは易しですか。・・・

ところで居室ですよね、採光は取れた、引き違い窓なんかが有ると。
天井の高さが悩ましい、と言う所ですか・・・。

「滅多に使わないのであれば」の話ですが換気を兼ねてFL+2100の上に排煙有効面積を満たすガラリをくっつける。
寒いですけど、滅多に使わないのであれば・・・なんぼか安く・・・ならないかな?。
    • good
    • 0

窓の大きさが充分にないんじゃないですか?


窓が下側しか空かない上げ下げ窓とか。
若しくは天井を仕上げないで天井が高いんでしょう。

天井がないなら
切り妻なら妻側の高い位置に必要な大きさの窓をもうけそれをオペレーターをつければいいだろうし。
上げ下げ窓で上が空けばOKならダブルハングに変更とか。
窓を増やすとか。
それが普通の対処法だと思いますよ。

役所で指摘されてよくわからなかったら、きちんと聞いて納得してからかえってきましょう。ちゃんと法令条文くらい教えてくれますよ。何がいけなかったのか位は理解して帰ってこないとネットで聞いてもわかりにくいでしょうから。始めは恥ずかしいけど聞くは一時の恥ですからね。

とかいって、上の理由じゃなかったら私こそ大恥ですね。はは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

天井高は3mで天井から80cm以内に窓がないんですよ・・・。

実はもう建物が建っていて、確認のときには物置で申請していたんですが、
完了検査の時に研磨機が置いてありそれで、作業場に用途変更してくださいと指導があり計画変更したんですが、
排煙計画を先にしていなかったのでさらに追加工事で何かを付けなくてはいけないんですが・・・。

窓を付ける方法しかやっぱりないみたいですね。

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/06 15:40

建築基準法に定められた排煙設備のことだと思いますが、


機械排煙用のファンは非常用電源もしくはエンジンにより駆動します。
17平米の部屋ひとつのために工事しても数十万から数百万掛かりますよ。

そもそも排煙設備が必要なのでしょうか?
そこから確認したほうがよいと思います。
詳しい状況がわからないので答えようがありませんが、計画含めてDIYでできるようなものではありません。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

質問につけたしですが
この作業場は木造平屋建ての小屋のようなものなんですが、
役所のほうで排煙計画をしてくださいといわれました。

用途が作業場ということは工場の類するということなんですかね!?

補足日時:2008/03/06 13:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!