
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
単なる文字コードの違いによる文字化けなら、ShiftJIS・JIS・EUC(Unix系ならこれ)などに対応しているエディタで処理しています。
私は、WZeditorやQXeditorを常用中ですが、IEでも表示だけなら可能です。テキストファイルを、IEにドラッグ&ドロップして、化けたら表示(V)・エンコード(D)で文字コードを変更できます。
この回答への補足
申し訳ないんですが、それだとわたしの欲している回答にはならないのです。
とりあえず、SJISだろうという想定で
$cat file
で該当個所に書かれている文字は確認しました。わたしが知りたかったのはサーバのログに出ている2バイト系の文字を変換する方法の皆さんの対応している方法があればアイディアが欲しかったということなのです。
該当する部分を grepで抜き出すなどして nkfで指定コードに吐き出すとかが良いでしょうか?
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【文字コード】コピー&ペース...
-
ubuntuでテキストファイルが開...
-
Macで簡単に改行を解除したい
-
ブラウザのテキストをコピーし...
-
terapadでEUCがSJISになってしまう
-
MACのテキストエディタ
-
メモ帳の出力形式
-
photoshopのデータが勝手にクリ...
-
MacOS Xの改行コード
-
MS-DOSテキストファイルっ...
-
コピー&ペースト時の文字コー...
-
ルビ付きのワード文書をMacでテ...
-
英語版WindowsでのCSVファイル...
-
メモ帳での一括たて列選択
-
テキストファイルをページ番号...
-
Winmerge ファイルの中身は同じ...
-
嫌ってるのに真似してきたりマ...
-
onedriveの中身を削除したらパ...
-
女子って50分かけてドトールでA...
-
ファイル名で / (スラッシュ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Macで簡単に改行を解除したい
-
メモ帳での一括たて列選択
-
LinuxMintで,Windows時代に作成...
-
ファイル名の付け方(中央揃え)
-
MS-DOSテキストファイルっ...
-
ubuntuでテキストファイルが開...
-
メモ帳の出力形式
-
アイコンの名前の改行
-
【文字コード】コピー&ペース...
-
コピー&ペースト時の文字コー...
-
illustrator cs2「均等配置(最...
-
.batファイル作成 mailto: コ...
-
au 携帯のメール(vMessage, .v...
-
XMLの表示文字化け
-
テキスト 改行だけの行の一括...
-
Linuxで書いたプレーンテキスト...
-
windowsのメモ帳からlinuxへコピペ
-
【Redhat】SJISにおける文字化け
-
ANCIとは?
-
文字コードの混在しているファ...
おすすめ情報