アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3LDKのアパートに10年近く住んでいます。引っ越しのため、3月一杯で出て行くのですが、長く住んでいたために修繕費がいくらかかるかとても心配です。敷金というものは本当は戻ってくるものらしいですよね。でもうちの場合は10年もいるので、汚さないように気をつけてはいても、経年によるクロスの黄ばみや、たたみの傷みはひどいです。
2年前に大家さんに相談したのですが、借りているほうの負担と言われ、クロスと押入れのふすまは自費で直した部分もあります。

いったい、退去してからどれくらい金額がかかるものなのか・・。
経験者の方おりましたら、教えていただきたいです。敷金が戻ってくれば一番いいのですが、これだけ長く住んでいばそれは無理とも思うので、せめて負担分が少しでも少なくなればいいと思っています。
アパートを借りる際に敷金は2か月分支払っていると思います。
敷金内でおさまるでしょうか?

A 回答 (2件)

こんばんは。


まずは契約書を確認して下さい。原状回復について書かれている項目があるかと思います。
ただ普通長く住んでいると、普通にしても劣化していく部分があります。経年劣化というものです。経年劣化については賃借人の支払い義務はありません。そして負担しなければならないのは賃借人の故意、過失により破損したものです。それがどこなのかを自分なりに確認して下さい。10年もいると故意、過失の破損以外は負担しなくてもよいでしょう。ただタバコを吸っている場合、ペットを飼っている場合はクロスの全面張り替えを要求される事が多いです。例えばたたみの日焼けや水回りの汚れは普通は経年劣化と考えられます。部屋のクリーニング費ですが、契約書で特約でクリーニング費は賃借人負担ということになっている場合もありますので、ご確認を。それからよく皆さん誤解しているのですが、結露は経年劣化に入りません。結露によるカビなどは請求されるので確認ください。
まずは、退去の立ち会い時、どこが賃借人の責任でどこが経年劣化なのかを確認して下さい。それから敷金から引かれる部分の詳細な見積をもらって下さい。そして納得ができない場合は話し合いして下さい。話し合いに応じてもらえない場合は、まずは都道府県にある不動産関係の部署に相談すれば的確な
アドバイスをもらえると思います。まずは納得できる部分でない場合は絶対に押印をしないように気をつけて下さい。これだけ原状回復についてのトラブルがある今でも全然分かっていない管理会社と大家さんが多いので、下記のURLを参考にして頂いて勉強された方がよいと思います。
無事解決されることを願っています。

参考URL:http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/toriku …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても詳しい回答をありがとうございます。
ちゃんと立会いをして、見積もりももらうことが重要なのですね。
すごく参考になりました!がんばって交渉してみます。

お礼日時:2008/03/08 17:32

こんにちは。


長くても、短くても、原則として、経年劣化については責任を負いません。つまり、原則としては、借家人の使い方が荒くて壊れたというような部分のみ責任を負います。
あまり気にする必要はないように思います。
長く借りていたということは、その分大家さんにとっては、安定的な家賃収入を得られたというメリットがあります。
常識人であれば、そんなに多くの費用を負担してくれとはいわないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経年劣化についての責任はないというのを聞いて
とても安心しました。
回答ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2008/03/08 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!