
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
・ここの、Top から、
・"原付 today" などのキーワード(他に、ホンダ など )
・「趣味」カテゴリー
で検索すると、なかなか良いアドバイスがあります。
やはり、新車が良いと皆さんお勧めのようです。
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=338628
No.4
- 回答日時:
はじめまして。
本体だけなら、新車で10万円以下の原チャリがありますよ。
ただ、中国産なので性能に当たり・はずれがあるかもしれないと知り合いが言っていました。
でも、今のところ不備があるって話は聞きませんね。
↓見てみてください。
参考URL:http://www.honda.co.jp/motor-lineup/Today/
No.2
- 回答日時:
こんばんわ。
参考程度に・・・。最近ホンダからTODAYという原付が発売されました。価格はなんと9万8千円です。新品ですよ。色は10色くらいあったと思います。街乗り程度なら十分だと思います。それとスズキのレッツ2もたしか10万きってるのがあったと思います。一度バイク屋さんに行って相談してみてはどうですか?No.1
- 回答日時:
ブレーキの交換なんて、そうそう滅多にあるものではありませんよ。
ライニングやケーブルは消耗品ですから、交換の必要はありますが、前後同時にやったとして、2万円という金額が妥当かどうかは分かりません。工賃も含んでいるのでしたら、そう高くないのかも知れません。ちょっと、その辺はバイク屋に頼んだことがないので分かりません。あと、10万円以内で買える新車なんて無さそうな気もします。最近の原付って、本当に高価ですよね。しかし、中古って、どんな使い方をされてきたか分からず、下手すると修理ばかりで、結局高くつくこともあるので、新車の方が安かったなんてこともあります。中古車の程度を見抜く眼力に自信がなければ、新車の方が安心ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
リコール対策後、同じ部分が壊...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
買って失敗した車教えて!
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
マニュアル車の減速チェンジに...
-
XJR400 4hm発進時おかしいです...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
エンジンの回転が突然高回転に...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
熱だれで駆動系カバーに穴をあ...
-
不凍液について
-
自動車ディーラーに印鑑証明書...
-
原付について質問です。 1、原...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
軽自動車のエアコン使用時のパ...
-
原付スクーピーエンジンランプ...
-
オートマ車のミッションでR(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
スズキのティーラーの違い
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付について質問です。 1、原...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
原付の2種登録で捕まった方
-
フェアレディZを購入したことを...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
-
マニュアル車についての質問で...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
MT車の発進
おすすめ情報