重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは。お土産に『マス寿司』を買いたいのですが、マス寿司って
悪くなりやすいですか?どれくらいもちますか?
教えてください。

A 回答 (3件)

駅弁で有名なのは「源」という会社の製品ですが、夏でも3日は持つようです。


ただし、冬などはご飯が固くなってしまうので、電子レンジのお世話になった方がおいしく食べられると思います。
他の会社の製品は、それぞれ違うようです。
大体、みやげにする事を目的に製造された物は日持ちがするようです。
逆に、すぐに食べる事を前提にした、やわらかくて酢のつよくない物もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。さっそくお返事ありがとうございます。
そうですか、お土産用というのもあるんですね。
ありがとうございます!

お礼日時:2002/10/18 20:35

よく祖母がお土産に買ってきてくれましたが、次の日に食べていました。



参考URLのものでしたら、2日間が賞味期限のようです。

酢でしめていますが生ものですので、普通のお寿司より少し長くもつぐらいだと思います。

http://www.incl.ne.jp/~umeume/masuzusi/oota.html

参考URL:http://www.incl.ne.jp/~umeume/masuzusi/oota.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。お返事ありがとうございます。
2日間あれば十分です!
サイトまで載せてくださってありがとうございます。

お礼日時:2002/10/18 20:38

こんにちは。



酢が効いているといってもやはり食べ物ですし。
お土産に買ったまま常温で持ち歩くのでしたらやはり、
1、2日位ではないでしょうか?

変な例えですが。
コンビニ弁当でもお寿司の類は他の弁当よりも賞味期限が早いですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。お返事ありがとうございます。
そうですね、早いに越したこたはないですね。
帰るぎりぎりくらいに買おうとおもいます。

お礼日時:2002/10/18 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!