アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

6ヶ月間、建築とCADを学校で学び建築設計事務所で施工監理と確認申請業務及び計画プラン(全て主に木造の住宅です)の仕事をしております。年齢が30歳なのですが、今後結婚する予定があり、子育てのことなどを考えると、建築業界でも現場を担当する仕事を続けるのが難しいと思っています。
今はアーキトレンドにて簡単な広告用のパースを作成することもあるのですが、建築用パースの仕事であれば在宅でも仕事を続けられるのでは
ないかと考えました。
建築業界には1年半しかおりませんが、パースを作成することをメインにしている会社に転職したいと思っています。
ただ、絵を手書きで描いたりすることが得意ではなく、デザインや
絵を専門的に学んだことがないので心配です。
止めたほうがいいのでしょうか。
ちなみに使えるCADはオートキャド・JW・アーキトレンドです。

A 回答 (2件)

私も30代で結婚、現在おさな子二人おりますが>現場を担当する仕事を続けるのが難しいと・・・これはクリアー出来そうに思われますが。


むしろパースの方が難しいかもしれません。
私がパースを担当し始めた10余年前はPCの能力がソフトに追いつかずまともなパースを作ろうとすれば徹夜や深夜作業は当たり前でした。
現在は設計、監理、プレゼン用パースもいまだ軽く作っております。
パースに関してはPCのスペック向上に伴い時間は大分節約出来る様になりました。

最近ある事情があり2件ほどパース屋さんに頼んでおります。
私は経験者ですのでレタッチを含めたパースが容易に直せない事は知っていますが、素人の方(上司とか)は簡単に視点を変え、焦点距離を変えできると安易に考えておりかなりの無理を押し付けております。
見るに見かねて私が間に入りとりなしましたが。

パースを作成することをメインにしている会社・・・政令指定都市にはあるでしょう、田舎の私の住む地では個人経営程度しか御座いません。

実は私は現在建築士ですが若かりし頃は美術の大学で絵を学んでおりました。
さて、美術的な素養があるに越した事は御座いませんが要はセンスです、絵画とは違います。
美術のうーん高校美術部程度の基礎が理解できれば十二分です。
デッサンの持つ意味とか、色が持つ特性、例えば並べると前に出る色、下がる色、そんなレベルかなあ?。
(ちなみにデッサンは非常に奥深いです。)

ちょっと風邪気味で脱線しながらの文章、ご了承下さい。

私の憶測でしかありませんが現在のお仕事の方が将来的に子育ても含め安定している様に思われます。

3Dは中堅の設計事務所では一台は有ります。
私が勤めて10余年、外注(パース屋さん)に頼んだのは習熟した2.3年後以降は今回が初めてですよ。

需要は減るのでは?と考える所以です。
ご参考まで・・・頭痛くてだめだ・・・軽く読んで下さい。
    • good
    • 1

在宅でパース作成はできるとは思いますが、


子育てのため現場担当ができない、という理由ではパースも無理ではないかと思います。
パース作成だって納期はあるでしょうし、細かい要望がでたり、変更が出たり、子供を放りっぱなしでパソコンに釘付けなんてなりかねません。結局未満児で保育園に入れるのであれば、同じことではないかな。

アーキトレンドのパースコンテスト
http://fcc.fukuicompu.co.jp/event/contest/2007/p …
↑パースメインの会社が外注で作成したものではなく、設計者が設計段階で立ち上げて作成したパースが多いと思います。

汎用CADを使っている事務所からの需要はあるとは思いますが、
そうとうバリバリこなさないと割に合わないような気がします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!