
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
預かりより、直接空港に送っては如何ですか?
2日前くらいに送って、化粧品程度は、当日でも持っていけるでしょう?
成田へは、毎回送ってしまいます。
参考URL:http://www.kansai-airport.or.jp/service/index.htm
No.3
- 回答日時:
荷物預かり所ならば南海電車から地下鉄御堂筋線へかけて降り、近鉄電車に向かってあるいていく道(地下)の右手にありますよ!確か、地下鉄の切符売り場すぎてすぐあたりにあったよ。
(南海電車側から・・)近鉄側からなら、まず近鉄改札でて、上にあがり(まだ地下ですよ!預かり所は地下にあります。)、地下鉄御堂筋の改札を右手に見ながら南海電車に向かって歩いていく道の左手にあります・・ですね。
・・コインロッカーならこれもまた南海から地下鉄に降りる階段付近にありますよ。高島屋の地下出口(いっぱい有るけど地下鉄付近の・・)にたくさん・・
・・でも私も↓の方達と一緒で、空港宅急便をお勧めしますが・・・
当日どうしても多かったら、このあたりのコインロッカーに入れればいいですけどね^^;たくさんあるので全部使用中って事はないでしょう!
では、気をつけて行ってらっしゃい!!
この回答へのお礼
お礼日時:2002/10/22 04:04
回答ありがとうございました。
皆さんが宅急便を勧めて下さるので、今回是非利用してみたいと思います。
まだまだ出発まで日はありますが、行ってきま~す!!
No.2
- 回答日時:
え~、ちょっと違う答えになってしまうのですが。
宅配便会社などで、空港宅配便があるのはご存知でしょうか?
家から空港まで運び、空港で荷物を渡してくれるものです。
これを利用すれば、通勤途中に重い荷物を抱えてウロウロしなくていいですし、
空港で控えを提示して受け取るだけで、ラクラクです。
空港手数料というのがかかるので、少し普通の宅配便より高くなるのが難点ですが。
一例として、ヤマト運輸の該当ページにリンクしておきますね。
楽しいご旅行になりますようにm(__)m
参考URL:http://www.kuronekoyamato.co.jp/kuukou/kuukou.html
この回答へのお礼
お礼日時:2002/10/22 04:00
回答ありがとうございました。
空港手数料がかかっても、重い荷物を抱える事を思えば払ってしまいそうです。
皆さんのおかげで楽しい旅になりそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
両替カッパドキア市内とイスタ...
-
スルーバゲージしたくない場合...
-
イスタンブール市内で絶対ここ...
-
イスラエルとイランについてです。
-
イスラエルとイラン
-
無知、恥を承知で質問です。テ...
-
スリランカ人の名前について
-
最近イギリスに行った方、教え...
-
深夜着のアブダビ空港から市内...
-
イスラエルはいつ治安回復する...
-
ドバイに行ったことがある方にa...
-
イラン人がアラブ人ではないと...
-
エジプトの衛生状態はどうでし...
-
コロンビア人って黒人じゃないの?
-
シンガポールの政治
-
イスラエルは正義か?悪?か!
-
数年前高校生の頃に家族旅行で...
-
トルコ旅行のプランについて質...
-
イスタンブールからブルガリア...
-
イスラエルとハマス
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フランクフルト空港でのサッカ...
-
外国諸税とは?
-
高齢者の母と空港(ゲート)で...
-
パリCDG出発時に空港税が別途か...
-
イスタンブールで数時間の滞在
-
現地空港税の支払いについて
-
経由地で機内に荷物を追加で預...
-
深夜便のとき機内食どうしてま...
-
乗り継ぎ便でロスバゲを防ぐ方法
-
なぜドバイ空港がハブとして機...
-
国際線の飛行機荷物を預けるの...
-
4人中1人だけがスカイチームエ...
-
ロンドン地下鉄の乗り換え ピ...
-
総合旅行管理者試験のGI(グロ...
-
機内で出されるスプーンやフォーク
-
イタリアやフランスのパリはト...
-
ドバイの通過両替の仕方とお勧...
-
ドバイ空港からホテルまでの所...
-
機内食について。
-
IATAの、受託荷物の記号の一覧...
おすすめ情報