アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

22歳、未婚♀です。きものを着たいと思い本やネットで勉強しています。
体型がガリガリなのであんまり似合わないのですが、
アンティークなものが好きで祖母や母の昔のきものやコートを15枚くらい譲ってもらいました。

犬のお散歩~美術館におでかけ位のいわゆる普段着として着る
きものには文庫とかリボン結びはしないものなのでしょうか?
ネットや街でみかける方はお太鼓ばっかりで・・・。
私は7年ほどロリィタ~ゴスロリをしているので(笑)
きものの時もできれば大きなおりぼんを背中にしょってレースの足袋でお出かけしたいです。

ただ去年流行したような裾や袖口にフリフリのレースをつけたり
帯にヒラヒラのオーガンジーをだらしなく垂らすのは格好悪いと思うので
普段着に変わり結びは「和装としてアリ」なのかどうか知りたいです。

それと貝の口って女の子が着物に結ぶのおかしいのでしょうか?
時間がない時簡単に結べるので重宝していたのですが、
電車の中で中年の女性に「きものなのに浴衣の結び方しちゃって」とヒソヒソ声で言われたり
友達に「それ男の人の結び方じゃない?」と言われたりなんだか散々です(@_@)

ネットで調べても書いてあることがまちまちで混乱して来てしまったのでご教示くださいm(__)m

A 回答 (3件)

こんばんは。

私も二十歳くらいから着物にハマってしまいました。
成人式では振り袖は着なかったのですけど普段着の着物の存在?を知ってそれから着始めるようになり、…20数年経ちました。
今でも晴れ着よりも普段着の紬や木綿の着物が大好きなのです。

普段着の帯結びは、それこそ普段着なのでどんな結び方でもいいのです。
文庫もリボン結びももちろんOKです。
半幅帯、兵児帯、名古屋帯、京袋帯、洒落袋帯、…あたりが普段着で使われる帯です。
貝の口を結んでも結構なのですが、おばさまの目から見ると電車に乗ってお出かけするのに貝の口はちょっとラフ過ぎるように映るのでしょう。
家の中やごく近所へのお出かけなら全くOK、犬の散歩にはもってこいじゃないでしょうか。

私は手が慣れてしまってお太鼓が一番手早く結べるものですから、形作るのに一手間かかる文庫やリボン結びよりもお太鼓が楽チンなんです。
結ぶと言っても実際に結ぶのではなくクリップ一つで留めるだけなので。
観劇など長時間椅子にかけるようなお出かけの場合はやはり文庫やリボンの型くずれが気になりますが、お太鼓ならサッとよれを直す程度なので楽なのです。
それにお太鼓柄の名古屋帯には最近はユニークなデザインや可愛らしい図案の物が多くありますので。

ですので電車に乗ってお出かけするような時は貝の口は避けて文庫やリボン結びにした方が無難ではあります。
京袋帯は開き仕立てになっていて、袋帯の仕立てで名古屋帯の長さなのですが、これは文庫を結ぶのに向いていますよ。
胴の部分が開いてありますので体型に応じて前帯の幅も調節可能です。
背の高い方なら半分よりも少し広めに折って着付けるといいです。

とにかく習うより慣れろ。私も若い頃にはおばさま方の冷たい視線を浴びた経験を何度もしています。
その度に何がいけないのか?考え、勉強し、自分らしい和装を身につけてきました。
40代になった今もかなり型からはずれたコーディネートをよくしますが、必ず着る場や相手の事を考えて、ふさわしい着方をするようにしています。
自分だけの自己満足で終わるのでなく、人から「素敵ね」と思われてこその着物だと思いますから。

まあ、いろいろな経験を積んでください。どんな経験も自分の肥やしになって行きますから。
譲られた着物をたくさんお持ちなのはとてもラッキーです。
お祖母様やお母様が着られた時代に思いをはせつつ、自分らしく、大切に着て頂きたいと思います。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなってごめんなさい。
ご回答ありがとうございました!

>普段着の帯結びは、それこそ普段着なのでどんな結び方でもいいのです。
とっても安心しました~お太鼓じゃなくても大丈夫なんですね。
今は着始めたばかりなので色んな結び方を試してみたいんですが、
着慣れてきたら私もお太鼓に落ち着くのかもしれません。
それまで色々楽しもうとおもいます♪

>まあ、いろいろな経験を積んでください。どんな経験も自分の肥やしになって行きますから。
>譲られた着物をたくさんお持ちなのはとてもラッキーです。
>お祖母様やお母様が着られた時代に思いをはせつつ、自分らしく、大切に着て頂きたいと思います。
これはホントにそう思います。
ありがたいことに既にボロボロな着倒し用の着物から
パーティーに着ていける絹の着物まで揃っているのでお勉強しながら上手に着こなしていこうと思います。

丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/20 18:33

私も結婚前は着物が好きでしたが、子供ができてから、ずっと着物から遠ざかっていました。


最近になって、急に火がついたように、着物を着ることを楽しんでいます。
半幅帯は本当に普段着に合わせて結ぶと楽でいいと思います。
訪問着でかっこよくお太鼓というより、普段着で半幅という方が粋な感じですね(*^^)v

私は京都生まれで、結婚までは京都にいたので、着付けの先生も地元の方でした。先生は着物に対する着こなしにも結構重視した着付けを教えてくださっていました。
例えば、今は夏なら朝からでも浴衣は着られていますが、実は浴衣は夕方から着る物だとか。。。浴衣ではホテルには入れないとか、いろいろ習いましたが残念ながらあまり記憶に残っていないのです(>_<)

その時、半幅帯についても習いましたが、貝の口は少しご年配の女性が締めると言われたのは覚えています。若い人はそれを少しアレンジした結び方があったのですが、ごめんなさい、忘れてしまいました。

若い人はお文庫やチョウ結びなどが可愛いと思います。
着物について知識がない人に何か言われても気にすることありませんよ(*^_^*)知らないのはあなたたちよ!!と、毅然としていればいいのです(*^^)v見る人が見たらわかるんですからね(*^^)v

これからも着物ライフを楽しんでくださいね~(#^.^#)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなってごめんなさい。
ご回答ありがとうございました!

経験者様からのアドバイス大変参考になりました。
やっぱりキモノで歩いてると目立つので色々言われちゃったりするんですよね(>_<)
でも自信をもって着ていれば何を言われても平気ですものね。
自信を持つためにも色々お勉強して、楽しく着ていこうと思います♪
ありがとうございました★

お礼日時:2008/03/20 18:40

若い人が着物着るのって、スゴイ素敵だと思いますよ!


私も着物好きで幼稚園の行事やお迎えにも
普段着物に半巾帯で出かけます。
半巾帯でもお太鼓のようにも結べるし
帯揚げ帯締めを使えば着崩れもしにくいですよ。
しかも簡単で、普通の文庫をアレンジするくらいで結べます。
半巾帯の場合は歩いてるうちにほどけなきゃOKくらいの
気軽さで着られます。
半巾帯だって、高級なものはいっぱいあります。
行きつけの着物屋さんも、「普段なら半巾帯で充分ですよー」といってました。
お洒落な着物着てる若い方なんかポシェットに帽子とか、
ブーツに合わせてわざと帯揚げを外にはみ出してみたりとか
自由に楽しんじゃってるし。
団塊の世代・・・
中年の方たちの感覚からは理解できないかもしれませんね。
でも、着物はもっとお洒落でいいと思います。
たくさん持っているならなおの事。
きちんとすべき場所ではビシッと決めて
普段は自分らしく着物を楽しんで欲しいなーと思います。

※貝の口だって、女性が結んでも全然おかしくないです。
お友達にも教えてあげましょー
でも、着物や帯には格があるので合ってないとおかしいです。
普段着物は紬か木綿がお勧めですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなってごめんなさい!
ご回答ありがとうございました(^^*
着物姿のお母さんなんて素敵ですね!
普段からきもので過ごされているとのことでご回答とても参考になりました。
春なので黄色の着物にピンクの半巾帯でおりぼん結びしてお出かけしようと思います♪
ありがとうございました★

お礼日時:2008/03/20 18:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!