
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私個人は、特に、風水を意識して生活することはほとんどありませんが、それなり、感覚的に理解はできます。
風水はそもそも、生活の場で大変理にかなったものでして、それを利用することによって快適な生き方をするために有効と思いますし、家を建築するにあたっても無視はけしてできないでしょう。ただ「運気をよくする」のに、なんでもかんでも風水となると、むしろがんじがらめになるので、こだわりすぎるのはお勧めしませんが、「霊的な側面が風水にかかわるのか」という問題に関しましては、お答えできかねます。
ただ、今回のご質問で「寝る前に鏡に映るのはよくないのか?」という疑問ですが、たしかになんとなく、夜、特に玄関や風呂場などの暗いところにどんっと大きな鏡があると大変気味が悪く感じるので、個人的には、このような場所に鏡を設置するのは避けています。そして、そういえば、寝る前に鏡を見ることはしませんが、確かに、夜になると、化粧落とし以外で自分の顔でも鏡で見ようという気持にはなりませんね。
風水に限ったことではなく、昔から言われる「夜中に合わせ鏡をしてはいけない」とか「鏡は異界の入口だから夜に見てはいけない」という形での話は聞いたことがあります。
過去、鏡に何か映ったとか、奇妙な体験をしたわけではないのですが、異様な感覚は、たしかに受けますね・・・たとえ電気をつけていても。
ですから、寝る前に限らないで、人それぞれのジンクスなどもあるでしょうから、自分が不快に思うことは直感を信じて、やらずにすむことはしない方が安心でしょう。ましてや、わざわざ自分の顔を寝る前に鏡で見る行為をするかといえば、よほど顔にこだわりがないとしないと思うので、寝室では目のとどかないところに鏡台や壁鏡を置くか、カバーをかけるなりなさるとよいでしょう。ふと映る影は、なんでもなくてもやはり気味悪いですしね(^^;
しかしながら、寝ている間に運気を吸うとなると、日常でそれこそ風水を利用するなどして、よほどの愛着があるなどで、霊的作用が偶然にももたらす位置に物があるとか、特殊な呪術でも行わない限り、普通に生活していて、物が人間の気を奪うというのは考えにくいことではあります。もしそんなことが起きてしまえば、寝室には何も置けませんし、ワンルーム生活者はぬいぐるみ一個持てないことになってしまいますよね。理屈にあわないことは、通常でも霊的条件でもおかしな話です。
ぬいぐるみや人形など(私はどちらかといえば苦手で)人間に形が近いものほど念が入りやすいというのは実際にありますので、気になるなら避ければよろしいですが、これも通常のことでして、別に風水が元になっているわけではないというお話で、誤解なきよう、お願いいたします。
回答ありがとうございます。
私は車輪のついた全身鏡を使っていて寝る前だけ向きを変えて寝ていました。それがちょっとめんどくさいなと思っていたので今回このような質問をしたのですが、いただいた回答を読んで確かに自分の直感を信じて行動するのが一番だと思いました。やはり寝ている間に自分の姿が鏡に映るのはいやな感じがするので、カバーをかけたりしようかなと思います。本当に丁寧な回答ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
わたしも風水に興味があり、よく試しております。
鏡の件は本当です。
私の部屋にも全身鏡があり、ベッドを映しておりますが、長い布をかけるだけでokとのことなのでそうしています(ストールかけてます)
とくに鏡は綺麗なものを映しておくと運気がupするといわれています。(お花がよいそうです、造花はダメ)
ぬいぐるみも運気を吸ってしまうそうです。
目があるものはよくないみたいですよ(ぬいぐるみ・ポスターなど)
回答ありがとうございます。
やっぱり本当だったのですね!
わたしの全身鏡には車輪がついてるので、寝る前はいちいち向きを変えて寝ていました。少し億劫だなと感じていたのですが、今までもずっと続けてきたことですし、実践し続けようと思います。
実は大きなポスターが二枚も貼ってあるんです・・・(オードリー・ヘップバーンの)それをどうするかは考え中です・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【最大10000ポイント当たる!!】dポイント・Amazonギフト券・マイルなど色々交換できるgooポイントが【質問投稿】で当たる!!
教えて!goo 質問投稿キャンペーン
-
風水で、寝姿が鏡に映ってはダメとあったのですが、 ウチの場合クローゼットの扉の表側が全面鏡になってい
風水
-
布を鏡にかける理由
その他(暮らし・生活・行事)
-
部屋に大きな鏡を置く場合のアドバイスをして頂きたいのですが。
その他(占い・超常現象)
-
4
炊いたご飯。冷蔵庫で何日くらい保存できますか?
食べ物・食材
-
5
西枕ってよくないの?
インテリアコーディネーター
-
6
まつげパーマ良い点・悪い点
コスメ・化粧品
-
7
突然指にほくろが出来ました
その他(健康・美容・ファッション)
-
8
1ccって、何mlですか?
シェフ
-
9
寝姿が鏡に写るのは?
その他(占い・超常現象)
-
10
室内犬の一緒に寝る人を選ぶ基準って?
犬
-
11
造顔マッサージでより老けることはありますか??
スキンケア・エイジングケア
-
12
一人で外食をする人を見るととても不愉快です。どういう育ち方をするとそんな人間になると思いますか?
シェフ
-
13
食べるとき口を閉じていてもなる音の直し方。
マナー・文例
-
14
友達がずる休みに忌引きを理由にしてしまいました‥
葬儀・葬式
-
15
部屋の中で虫を見失った場合どうしますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
16
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
風水的にポプリついて
-
5
なくなったペットの遺骨を庭に...
-
6
寝る時、鏡に自分の姿が映ると...
-
7
風水に詳しい方。財布の購入。...
-
8
風水って当たるんですか?
-
9
風水 ひとつの部屋に龍の置物...
-
10
李家幽竹さんの風水
-
11
夫婦喧嘩の絶えない家庭に風水...
-
12
風水上、ペットのゲージ位置に...
-
13
風水で旅先で古い下着を捨てる...
-
14
風水を教えてください(剥製に...
-
15
黒い布団って風水的にダメですか?
-
16
風水に詳しい方教えてください!
-
17
家の目の前に墓地がある家は風...
-
18
トイレに鏡を置きたいのですが...
-
19
李家幽竹さんの本で「黒のポー...
-
20
風水:柱と梁対策について
おすすめ情報