

こんばんは。30代の女性です。
心因性頻尿を患って、心療内科に通院し始めてトータル1年になります。
幾つかの病院を巡って診察を受けましたが、その都度違う薬を出されました。違う病院に行く度に”この薬(以前行った病院で出された薬)を飲み続けていたら依存症になってました”とか言われて、病院自体も信用できなくなっていました。
現在は友達の紹介の病院に通院して、パキシルを処方されています。
最近、ルボックスも追加されましたが、症状があまり改善されない気がしています。
精神的なものなので薬で治るのか?と最初から思っています。
診療も、15分程度薬の残量と体調の話をするだけです。
このまま、出される薬を飲み続けるべきなのか、別の治療をしてくれる病院(例えば催眠療法とか)に変わった方が良いのか分かりません。
パキシルは急に止めると頭がクラクラしたりするので、少しずつ減らしていかないといけないと聞きました。
今通院している病院を止めて、別の病院で同じ薬を出してもらい、量を減らしながら、別の治療をしてもらうべきなのでしょうか?
一番の希望は、薬を飲まなくても不安にならない自分に戻りたいです。
先生には、この病気は焦ったらダメ、少しずつ薬で良くなるからという言葉を信じて今まで通院していますが、不安です。
どうか相談に乗っていただければと思い投稿させて頂きました。
宜しくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
とりあえず、
最寄りの保健所さんへ行って
相談してみてください。
個人的には
精神神経科、精神科のある総合病院を
お勧めしたいです。
皆さん、なぜか、心療内科を
好まれますね。それで、
難治性っぽくなってしまうケースが
多々見られます。実に、キケンです。
寝ている間も尿意が消えないのでしょうか。
保健所さんが
いいドクターを
紹介してくださることを
祈ってます。
私は、へヴィスモーカーでしたが
超聴き(=速聴き・速聴)の波及効果で
断煙&断酒ができてしまいました。
ダメ元で、12倍速まで可能なフリーソフトを活用して
お好きな朗読CDや朗読サイトなどを
2倍速~4倍速で聴いてみませんか。
2倍速が速すぎる場合は、1.5~1.7倍くらいから
聴き始めてみてください。
IQやEQが向上するなど20種くらいの
能力が開発された実績があるそうですので
毎朝15分くらい
つづけてみてください。
私はいまAFN(=旧FEN)のニュース番組や
諸種の録音データをICレコーダーの5倍速で聴いていますが、
最初2倍速で聴いたとき、雑念が消滅して脳髄がクリアになった感じがしました。
聴きつづけていますと、いい気分になるスピードがあります。
3倍速くらいからはテキストの字を目で追いながら聴くようにしましょう。
芥川龍之介の『蜘蛛の糸』の朗読を聴く際には、
『蜘蛛の糸』の文面を見ながら聴くといったスタンスです。
お試しあれ!
No.1
- 回答日時:
>別の治療をしてくれる病院(例えば催眠療法とか
この療法は高額ではないですか。医療機関とはいかないかもしれませんが瞑想を教える信頼の置けるところはありますよ。少なくとも不安解消にはなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
不安神経症のため再就職が困難です
-
5
2026年に日本人の5人に1人が認...
-
6
クエチアピン 50mgについて。 ...
-
7
【長文】精神的不安?一人で出...
-
8
札幌天使病院の精神科の評判
-
9
勝手に死んだ自己中の形見なん...
-
10
現在19歳ですが、認知症だと思...
-
11
過食嘔吐を止めた後の唾液腺の腫れ
-
12
病院に行ってみるべきか…社会不...
-
13
ビニール食べちゃったことあり...
-
14
強迫性障害の治療に適した病院
-
15
リスカ跡って 赤いのってどれく...
-
16
関西でm-ECTを受けたいのですが
-
17
ご飯を食べないと腕でだるくな...
-
18
自立支援病院変更
-
19
成人した精神障がいの子どもに...
-
20
一人で外出できない
おすすめ情報