アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつかの新聞を整理していたときに目にしたのですが、首都高速をETCで通るときに、東京線だと現行700円ですが、ETCだと距離に応じての料金体系になり、最高1,200円になるという案でした。これで実行されるのかわかりませんが、この場合普通は最短距離で利用すると思いますが、東京見物的にC1を何周かするなどすれば何十kmも走ることになりますが、こういう利用のし方をしても入口のICと出口のICは数km程度の場合もあると思います。

現行なら一律700円ですが、こういう利用の仕方をした場合、改正案ではETC利用で最高の1,200円となるのでしょうか。それとも、最短距離での料金となり、700円あるいは700円未満の金額となるということなのでしょうか。

実際にこういう利用をすれば、何km利用したかはわかりにくいし、料金体系に表すのは難しいと思いますが、レジャー・観光・気分転換などで首都高を利用することはたまにあるので、ご回答いただけるとありがたいです。

A 回答 (1件)

今のところですが、東京区間で


ETC搭載車 距離によって400~1200円
ETC非搭載車 一律1200円

入口から出口までルートが複数ある場合は、一番短いルートで計算。
ですね。

>東京見物的にC1を何周かするなどすれば何十kmも走ることになります
これも、たぶん最短経路でしょうね。今のところ時間まで入れるようなことは聞いていないので。
ただ、これらもまだまだ流動的で金額も500~1000円なんて話も出ていたような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。最近ETCを設置しました。

ETC非搭載車が一律1,200円というのが苦しいところで、ETC搭載への誘導策の感じがしますが、非搭載車に距離別料金の適用は困難なので、仕方ないですね。ただ1,200円は高すぎな気がします。ただ、その分短距離利用者は減るので渋滞が少し解消しそうですが・・・東京は量が多いですからどうでしょうか。

ETC搭載車の距離別もやはり入り情報と出情報しか把握できないので、途中の経路まで図るのは難しいですね。

池袋から新宿へ山手通りの上部?地下?のルートが開通しましたが、渋谷線までつながると多少の解消がなされそうな気がしますが。

首都高はルートが複雑すぎるので、不公平感のない料金徴収はなかなか難しいですね。時間を入れるとしても、渋滞が理由の場合も多いので難しい気がします。

気分転換のC1,C2回りはまだしばらくできそうです。

お礼日時:2008/03/09 06:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!