

現在、CS2とスタディオ8を持っており、片方をバージョンアップしようとしています。
CS3のアップグレード版を買ってくるのはわかるのですが、パソコン本体も変わる(XPからVista)ため、どのように移行したらよいか分かりません。
まずは、旧バージョンをVistaにインストールして、そのままアップグレードで、できるのでしょうか?
両方とも、アドビへのユーザー登録はしてあります。
フォトショップには、「ライセンス認証を転送」という項目がヘルプの中にありますが、これを使うのでしょうか?
今回は、スタディオ8をアップグレードしようとしているのですが、似たような項目がありません。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
旧バージョンをインストールする必要はないです。
インストール途中で、対象製品のシリアルを入力する画面が出ますから、そこで対象製品のバージョンを選んでシリアルを入力するだけです。
Photoshop、Premiere、イラストレーターなどで確認済み。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
macでのWEBブラウザの画像の保...
-
5
周辺音を削除して、声のみ抽出...
-
6
CD-Rの写真をパソコンに取り込...
-
7
イラストレーター A4隅々まで...
-
8
フォトショップ 白黒画像を反...
-
9
「VR_MOVIE.VRO」ファイルをPC...
-
10
ペイントでのテキスト修正
-
11
画像をデスクトップに貼り付け...
-
12
写真を縮小・拡大して印刷する方法
-
13
MIDI音源⇒Mp3に変換する
-
14
イラストレーターの色が勝手に...
-
15
win10の「フォト」で、「次へ」...
-
16
jpgの画像を画像サイズを変えず...
-
17
エンコードしたらなぜか低画質...
-
18
イラストレータの画像をJPG形式...
-
19
Windowsのペイントについて 顔...
-
20
Final cut Pro と Premiere Pro...