重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は25歳の女性です、付き合って2年になる33歳の彼氏がいます。彼は束縛を嫌うタイプで、付き合った頃より、多少変化はあるにせよ
・土日は基本的に一人で過したいから連絡は取らない
・会ってもデート場所は飲みか、ラブホ
・電話をかけても、メールをしても返事が3,4日後というのはざら
昔は週一ぐらいの頻度であっているときも会ったが、今はつきに1,2度
こんな付き合い方をしてます。
やはり私都合のいい女ですよね、、(笑)?
ちなみにこの人は私以前に付き合っていた人で続いても最長2,3ヶ月(人数はかなりいた模様)という付き合い方をしてきたみたいです。
今まで何度かそのような付き合い方に切なさややりきれなさ(あー愛されてないんだろうな)を感じ、自分が相手に完全にペースをあわせて付き合っていることに疲れて別れを切り出したこともあったのですが、結局私から折れて寄りを戻してしまいます、ちなみにあちらは別れようと切り出すと「気持ちが変わってしまったのなら、引き止めてもしかたがない」とあっさりと認めてしまいます。
結局、自分の彼への思いを断ち切れずにずるずると続けてしまいます。「愛せる人がいるだけでも幸せ」と寛容になれる時期もあるのですが、やはりどこかで無理をしてる分悶々と考え込んでしまうこともあります。うだうだ長く書いてしまいましたが、皆さんはこの恋愛についてどう思いますか?また、この彼氏の気持ちが分かるという男性の方、彼が今後私に対して気持ちが少しでも変わっていく可能性ってあると思いますか?また、同性として女性の方もこんな一つの恋愛にしがみついている自分の恋愛について何かアドバイスはありませんか?何でもいいのでご意見ください。

A 回答 (14件中1~10件)

彼には彼の愛し方がある・・・と、そう言ってしまえばそうなんでしょうね。


だけど、この恋愛関係だと大抵の女性は「ついていけない」と感じるんじゃないのかなぁ。

わたしだったら・・・きっとダメでしょうね。
「愛してる」と言う気持ちを彼に持ち続けるには「愛されている」と少しでも実感できないと難しいんじゃないのかなって思うんです。
彼には彼のやり方で愛情表現をしているつもりなんだろうけど、これではわかりにくいし、たまには言葉で態度でeminaoさんがわかるように表現してくれて実感できる事が必要なんじゃないでしょうか。

「気持ちが変わってしまったのなら、引き止めてもしかたがない」このセリフで彼の恋愛に対する執着の無さがわかるような気がします。
きっとね、eminaoさんだからって事じゃないと思いますよ。
今までに付き合ってきた他の女性に対しても、こんな感じだったのでしょうね・・・。
人を好きになる事はできても、愛に溺れるような事はほとんどないような人なんじゃないのかな。
自分以外にちゃんとした関心を持つ事ができない、とか。

そういう人を愛してこの先も愛し続けるには、かなりの忍耐と包容力が必要かもしれないですよね。
自分自身の愛する心に自信をもって、彼のそっけない態度もマイペースな行動も抵抗もなく愛せる心。
難しいですよね。
彼が人のペースに合わせる事を知っていれば、eminaoさんも苦労しないでしょうに・・・。

今は耐えられるくらいの無理かもしれないけど、いつかは限界がくるかもしれない。
彼が何かのきっかけで変わってくれて、eminaoさんの気持ちをちゃんと自分の目でみて考えてくれるようになるかもしれない・・・。
彼とeminaoさんの考え価値観の違いに気が付いて、こうやって悩む機会があるって事は、彼との関係をもう一度きちんと考える時期なのかもしれないですよね。

どんな恋愛も理想通りとはいかないまでも、無理する事の多い恋愛だけはうまくいかないものだって思います。
eminaoさん自身が彼を今どれだけ「愛せる」か、考える大時期なのではないでしょうか・・・。
頑張って下さいね!

この回答への補足

丁寧にご回答いただきありがとうございます。無理をしない関係、、難しいですよね。でも私の生きる姿勢もあると思うんですよ(人間関係において)。私っていつも人と会っていても満たされないと感じてしまうところが昔からあります。友達は普通にいますが「寂しいから一緒にいてもらってる」て感覚。ゆってしまえば、一緒に時間を埋めてくれるのなら「馬」でもいいんです。少し本筋とは離れてしまいましたが、愛情表現は会えばあります、こっちが仕事が忙しくて10日ぐらいほったらかしにしていたり、1ヶ月ぐらい間があくと、会いたい、って優しくなります。こんな愛し方しかできない人なんですかねえ、、。昔はそんな彼を変えてみせるって頑張った時期もありましたけど(笑)

補足日時:2002/10/19 22:28
    • good
    • 0

もっともっと深い愛情(例えば母親が息子を愛するような)を持てたなら、


悩むこともなくなるのでしょうね。

母親は、息子に邪険にされたりしても
愛はなくならないし、絶対的な味方であり続けます。
そこに疑問はないです。いわゆる無償の愛。
そうじゃない母親も稀にはいるかもしれませんが。

>やはり私都合のいい女ですよね、、(笑)?

都合のいい女かどうかは、自分で決めることです。
どんな状況であってもそう思わない人もいるだろうし、
ちょっとした事で、遊ばれてるのか?って思う人もいるだろうし。
疑問が出た時点で、都合のいい女なんじゃないかと思ったりします。
そこで別れる人もいれば、貴方のように別れられない人もいる。

もうこれ以上は絶えられない!と思うまで付き合ってもいいと思います。
傍から見て、別れちゃえばと思うような付き合いでも、
他の良さを離したくない限りはそのままでいいんじゃないかな。
彼が別れたいと言うまでは。
    • good
    • 0

付き合い出した段階で、関係は50:50だと思っています。

わたしは。

ですがeminaoさんの彼の場合は、彼の恋愛基準にeminaoさんがほぼ完全にあわせているように思えます。
もちろんそれが悪いと言うわけではありませんが、彼はeminaoさんの恋愛基準に何かあわせていてくれている部分はあるんでしょうか?

お話を読むだけですが、彼が上から見ているだけで同じ土俵に立っていないようで、もしわたしでしたら疲れてしまうように感じます。
実際わたしの友達にも「俺はこれこれこういう男だから、嫌だったら付き合わなきゃいい」みたいに言われ、それでもズルズル気持ちを引きずった子がいます。
そういう男性は自分に自信があって、とても素敵に見えるようです。
でも、パートナーを大切にしているでしょうか?
大切なら自分の心地よい恋愛パターン(束縛が嫌いで連絡をとりたがらないというような)を変えることや主張を多少折ることもいとわないのではとわたしは思います。

もちろん忙しくて、連絡をするのが面倒って人もいますよね。
土日はゆっくり休みたいって男性だって。
でもそれでもパートナー側が愛情を感じることが出来るなら問題ないと思いますが、頭を傾げてしまいながら、本当に彼はわたしのこと好きなの?なんて考えながら続けるなら、わたしは少し離れてみたいと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。


うーん、と。
この場合は、まず、自分の気持ちを整理した方が良いかと思います。
1.彼に、何を望んで、何が不満であるか。
2.自分はどういう関係を築き上げたいと思うか。
この2点。

愛情表現の仕方って、人それぞれですし、いわゆる「恋人」としての付き合い、「彼女」「彼氏」として明確な何かを欲する人と、欲しない人がいます。
なので、彼がどちらかは、わかりませんが、もし、今まで付き合ってきた人に対しても、今、eminaoさんと付き合っている感じと変わらない、というなら、eminaoさんはそれに合わせていくしかないし、そうではなく、今まで付き合ってきた人には、ちゃんと「恋人」としての付き合いをしてきた人なら、残念だけど、eminaoさんに対しての愛情は、差程深くない、と考える事ができるかなぁ、と。

でもって、最初に上げた2点の中で、eminaoさんが絶対譲れないもの、を明確にしたら、自ずと答えは出てくるかな。難しいけど(そんな簡単に割り切れないのが恋愛だったりもするけど)。

ご参考になれば、幸いです。
    • good
    • 0

私は、男なのですが最近同じようなケースでもめて彼女と別れました。


自分の思う相手の好きだと思う気持ちが彼女の方が低く(温度差がある)
いまいちピンとこなくて、いらいらする事が多かった。最初は、彼女の方が、よく
電話やメールをよこしてきたのですが、やっぱり自分のほうが、愛されてないな
と思う事をよく感じてきて、別れを切り出したのですが自分が思う以上に彼女の方がHの相性が凄くいいので、と何度も言われよけい、やんなりましたね。。eminaoさんの気持ちわかりますよ。愛情のつながりは、2の次なのにHを求めらるのは、精神的苦痛でしたよ。男だって、辛いですよ、そういう、付き合いって。。結局、どっちかが我慢してずるずる付き合うくらいだったら、セフレでいいじゃん!て事になるけど、自分は相手にそれを求めない付き合いをしたかったら、嫌でしたね。相手もそれじゃ、嫌!別れたくないと。。好きだけど、大事にする気持ちはない!そう恋愛思考でしたよ。女性でしたけどね。他に男がいたわけでもないし。
その人もはっきりしないタイプで答えを出さないタイプでしたよ。あまり体の相性の合う男性と付き合った事がなっかたらしいですから。根本的にお互い求めてるのが違くて、Hはとりあえずする、しても胸が苦しい、その辛いと思う現実はずっーと続くし、精神的に尾を引きかねないですよ。結局は、自分を解放するか?相手に変わってもらうか?だと思うし。相手が変われないようだったら、ほんと辛いですよ。愛情と体の相性、あなたにとって何が大事ですか?
    • good
    • 0

ひどい話で恐縮なんですが・・・



どーでもいい子と付き合ってたとき
そんな行動とってたことがあります。

どーしても優先順位が下なんで
遊ぶのや電話とかも後回しにしてました。

彼氏の気持ちが変わるかどうかは
本人じゃないのでわからないです。

ただ、
eminaoさんが
無理をしたり悶々と考え込むことが
まだまだ続くことになるのは間違いない
とは思います。
    • good
    • 0

辛いですね。

2年も本気の恋愛をしたのでしたら都合のいい女というか、
体目的、といった風には考え辛いのですが、もう愛情は感じられないで
す。じゃあ何故向こうから別れを切り出さないんだ、とも言いたくなり
ます。私なら、、。このままなら今のままの状態が延々と続く気がします。
どこかでどちらかが何か変らないとダメなんだろうな、と思いました。
それが何かが解りませんが。すみません。回答になっていませんね。
愛せる人がいてるだけでも幸せ、という言葉は戦時中や今話題の某国
のような状況の人が言うなら解りますが、今の日本の状況でそこまで
思うとはかなりご自分を追い詰めている気がします。もう普通の恋愛で
はないと思います。迷う所ですが、そんな危機感を持った恋愛は美容上
、精神衛生上もよくないと思います。辞められてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

彼のあなたへの愛情が見えてきません。



彼はあなたの事を、あなたが思っている程、
必要としていないように思えます。

「気持ちが変わってしまったのなら、引き止めてもしかたがない」
これが全てを物語っています。

相手の気持ちが伝わってこない恋愛を続けても
楽しくないでしょう?

もう一つ・・・
月に1~2度で、しかも愛情のかけらも無い彼。
コレって付き合ってるって言えますか?

笑顔で
「私、この人と付き合ってる!」って
堂々と言える人を探したらどうでしょうか?
    • good
    • 0

こんばんは。


何だか私の状況と似ています・・。
会うのは、月に1度会えるか会えないかです。
この前、2ヶ月振りに会えました。
連絡もあまり無いです。
メールをしても、返事すら無い時もあります。
メールも殆どありません。

彼は『忙しくって、あまりメールも電話も会う事も出来ない』って言ってました。
やっぱり寂しいって思いますし、『他に付き合っている女性がいるのかも?!』
って不安にならないって言ったら、やっぱり嘘になります。
負担になりたくないので、自分からのメールや電話も控えています。
寂しいとも言ってません(以前には言った事がありますが)。
・・って言うか、言えないです・・。

もし私が彼に、『別れたい』って言ったとしても、彼は『わかった』って言うと思います。
自分で、『引き際はあっさりしてるから・・』って言ってましたから。
私から、別れを切り出す事は絶対にありえない事ですが。

今は、彼の『忙しいから・・』って言葉を、信じるしかないって思ってます。
好きで好きで仕方が無い位、好きになってしまったのは私なので。
本当は、もっと彼の近況を知りたいって思ってますが・・。

私事を長々と失礼致しました(^^ゞ

この回答への補足

似てますね(笑)私も付き合い始めはそんなでしたよ。今は気心が知れてるし、情があるから、まあいいかという気分にもなりますけど、はじめの頃は信じることに疲れてほんとしんどかったです。でも好きという気持ちに打ち勝てないんですよね。でも長く付き合ってみたら、彼も変わるかもしれませんよ、、。忙しくても君に会いたい、、ッテ思わせることができるかも、、。まあ、もともとウチの彼みたいにそうゆう恋愛ごっこが苦手という人なのかもしれませんがねえ。i-my-meさんも無理をしないいい恋愛に発展できるよう心から応援しております!お互い頑張りましょうね。。。

補足日時:2002/10/19 22:34
    • good
    • 0

補足ありがとう。



お二人の関係を喩えると、
タレントとその追っ駆けってところじゃないかな。

一つよく不適切な使われ方をする用語があります。
「体の相性がいい」とは、
お互いにとって相手とのセックスが凄くいい関係を言います。
eminaoさんが彼女としてはどうかという扱いを受けていながら彼から離れられない理由として真っ先に挙げるように、
同時に彼にとってもeminaoさんが手放しがたい存在であるときに
「相性がいい」という言葉を使うのが相応しいと思います。
今の関係はeminaoさんが一方的に彼のセックスに溺れている状態ですよね。

実は知り合いの女性にもいます。
「体の相性がいい」と彼女も言っていますが、
経験人数はやはり少ないそうです。
2、3人目までの相手が悪すぎたときなど、
普通のセックスをする男に嵌ってしまう女性が多いように見受けられます。

幸か不幸か彼からeminaoさんへの執着心は薄いようなので、
もう少し男性経験を積んでから改めて悩んだほうがいいんじゃないかと思いました。

心さえ通えば体なんてとは(経験上)思わないけど、
体の面であるレベル?をクリアできる男性の中から、
eminaoさんを最も大事にしてくれる相手を選んだほうがいいんじゃないかな。
それが結局今の彼であったとしても納得行くだろうと思います。

あ、今更で何ですが、
男性に対してのご質問
「彼が今後私に対して気持ちが少しでも変わっていく可能性ってあると思いますか?」
逆に彼がどういう女性を望んでいるのか、
eminaoさんは把握してらっしゃいますか?

この回答への補足

またまたご回答ありがとうございます。どんな女性が理想なんですかね。なに考えてるかわかんない人です、、一方でこの人すごく単純な人だ(これは多分当たっていると思います)とも思うんですが。今度、冗談がてらにきいてみたいと思います。タレントとその追っかけというのは今の私には哀しい表現だな。まあ、そうなのかもしれませんね。

補足日時:2002/10/19 22:30
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!