重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

タイトルの通りなんですがハミガキ粉って何年ぐらいもつとかあるんでしょうか?
今度旅行に行くことになって、コンパクトなハミガキ粉をもっていきたいと思い、
家の中を探ったところ何年も前のものが出てきたので使えるのか不安なので
ご存知の方教えてください。

A 回答 (3件)

保存状態が良ければ、大丈夫なはずですよ。


保存(封止状態)が悪いと、歯磨き粉に含まれている水分が蒸発して硬くなっていると思います。この状態でも、歯磨きがし難くて、歯磨きの効果が少なくなる可能性はありますが、使えるはずです(歯を磨くための研磨粒子が凝集又は分離して研磨効果と歯磨き時にザラザラした感じとなると思いますが....)。
気になるようでしたら、コンパクトな歯磨き粉の入っている容器から中身を全部出してしまって、新しい歯磨き粉を代わりに入れて持っていったら如何ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詰め替えるアイデアいいかもしれません。
やってみます(^o^)
ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/19 22:16

直接の回答ではないのですが・・・



あります、あります。使いかけの歯磨き粉やシャンプー
やはり使うのを少しためらいますよね。

そこで私は歯磨き粉を流し台や蛇口などに「磨き粉」として使います。
とてもピカピカ☆になりますよ~!

シャンプーもミニボトルの使いかけはお風呂場の掃除に使いますと
良い香りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえばそんなようなことだいぶ前テレビでみたような気がします。
たしか細かい粒子がいいとか。
いいこと思い出させてくださってありがとうございました(^o^)

お礼日時:2002/10/19 22:10

食べ物でなければ、それを使ったからどうこうなるって


事はないと思いますけどね・・・。

でも、例えば、石鹸は古い物だと泡立ちが
悪くなって使い物にならないとか。

保存状態にもよると思いますけど、とりあえず目で見てみて
使えそうなら、大丈夫ではないかと思いますけど・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使えそうですけど気分てきにもやなので
上の方がいわれたようにつめかえたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/19 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!