プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

父が車で、飼い主に連れられたペットを轢いて死亡させてしまいました。
警察に届け保険会社にも連絡をし、飼い主の方の要求に従い、事故後の話し合いの席で葬式代と会食代金を支払いました。
その後、お墓の代金や先に支払った葬式代金の不足分などを要求され、保険会社から「加害者に支払ってもらう」と言っていると連絡がありました。
自宅の住所、連絡先を飼い主の方に伝えており、支払い要求が留守電に吹き込まれています。
こちらとしては、一度お支払いした金額以上は個人でお支払いするつもりはありません。
しかし、留守電には「折り返し連絡がなければ自宅まで取りに伺う」と吹き込まれており、下手な突っぱね方をすれば拗れる気がして困っています。

こういった場合、どのような対応をすれば良いでしょうか?

A 回答 (3件)

事故は事実で、一部の費用の負担もしていますので、もうこれ以上は金銭のやりとりはしないという示談書を作成すれば良かったですね。



とりあえず、保険会社に連絡して、担当者から事実関係(本当に「加害者に支払ってもらう」といったのかどうか)を確認しましょう。

もし、それが事実でなければ、保険会社と相談して、保険でカバーされるのか、通常はそこまで支払う必要があるのかを確認しましょう。

そして、今後の話し合いは、すべて保険会社の担当者を通してもらい、直接の連絡や自宅に来ることは控えてもらうように頼みましょう。

できれば、示談書を作成して、すべて終了としたいですね。

支払う必要がないのであれば、その根拠を示して、はっきりと突っぱねましょう。
それでも、おかしな言動があれば、刑事事件になるかどうかの判断です。
「払わなければ~~する」という文言があれば、その支払いが正当なものであるかどうかに関わらず、犯罪(恐喝未遂)です。

犯罪として立件するには、証拠が必要です。
電話の録音は保存し、直接話をしなければならなくなったら、きちんと録音しておきましょう。
(相手に分かると、さらにこじれるので、分からないように録音しましょう)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>本当に「加害者に支払ってもらう」といったのかどうか
保険会社の担当の方に対して言ったとことらしいです。

この質問を投稿した後、父から再度事情を聞いたところ、事故後の話し合い(呼び出されたそうです)で、飼い主の家族に囲まれかなり厳しい言葉で責め立てられ、何も言えなくなってしまったそうです……。
「刺してやりたい」と言われたことを知り、ペットを失った飼い主の方はお気の毒だと思いますが、娘としては憤りを感じてしまいました。

とにかく、拗れないよう保険会社の方に対応をお願いしたいと思います。
直接のやり取りがあった場合は、残しておくようにします。

ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2008/03/09 20:48

ANoo.1の-Y---M-です。



『飼い主の家族に囲まれかなり厳しい言葉で責め立てられ、何も言えなくなってしまった』
『「刺してやりたい」と言われた』
のであれば、それは正常な話し合い(示談)とは言えませんね。
あなたのお父さんを、脅したわけですから。

先程の内容を撤回しますが、今後は、相手と直接の連絡は、絶対にとらないようにしましょう。
相手に圧倒されてしまうのであれば、危険です。

お父さんの家に訪ねてきても、「前回の話し合いでも、正常な話し合いができなかったので、今後は直接ではなく、保険会社を通しての話し合いにして欲しい」とキッパリ言いましょう。
もし、そこで「誠意がない!訴えてやる!」と言われても、同じことを言って、お引き取り願いましょう。
あまりにしつこければ、警察を呼んでもいいです。

保険会社か弁護士を通して(立ち会いで)相手と示談書を交わし、すべてを終わりにしたほうがいいです。
不当な要求は、キッパリと断りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々、ご丁寧なアドバイスをありがとうございます。

明日にでも保険会社に連絡をし、事によっては然るべき機関へ相談したいと思います。

父は責任を感じている分、法的な主張ができないようですが、全ての責任を負うつもりがないのであれば、曖昧な対応をしないよう伝えます。
個人では的確な対応もできないと思いますので。
拗れないよう、慎重に動きたいと思います。

精神的に楽になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/09 22:56

>こういった場合、どのような対応をすれば良いでしょうか?



最近は、ペットを人間と同じように認識している方が多いです。
が、交通事故では「ペットは物損扱い」なんです。
世間一般で認められている範囲で損害賠償を行なえば、後は拒否しても問題ありません。
ペットの葬儀代+墓代を払えば充分です。
ここまでする加害者は、非常に少ないです。

余談ですが、限度を超えた要求・理不尽な要求があり、脅迫めいた行動があった場合は「脅迫・強要」などで逆に訴える事が可能です。
(度重なる留守電も、年月日時分が分かるように録音しておくと証拠になります)
質問内容を見ると、反対に訴える事も考慮した方が良いようですね。
どうも、相手は「金づるを得た」と思っているような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

こういったことの知識も経験もなかったので、非常に戸惑っています。
飼い主の方の心象を憶測するのは良くないとは思うのですが、先方の対応や保険会社と連絡の取れない休日に早急な要求連絡があることなど、こちらとしても不穏な印象を受けており、戸惑うばかりで……。

ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
精神的に楽になりました。

お礼日時:2008/03/09 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!