
かなり困っています!
中古で購入した我が家の家のトイレには入居時から後付けの洗浄便座が付いていたのですが、その便座と便器の間に隙間があるんです。
通常どのメーカーでも便座裏と便器の接着面?ってちょっとした高さの足が4箇所くらい付いていて、ベッタリ便器にくっつかないようになっていると思うのですが、我が家の便座はその足の部分がかなり厚みがあり便座を下ろした状態で横から見ると1cm以上隙間があります。
横側は問題ないのですが、問題は「前方」なんです!
子供(男)が子供用便座にまたがりオシッコをすると、ちょうど角度がピッタリみたいでその隙間から全部漏れて出てきちゃうんです。
最初は間に合わずに漏らしてるのかと思いましたが、その瞬間を目撃し謎が解けました。
子供としてはきちんとトイレでしてる訳だし、怒るわけにもいかないし・・・。
という訳で買い替えを考えていますが、今日ホームセンターに見に行ったらどのメーカーも足の厚みが結構あり隙間が開いてしまいそうです。
お店の方に相談しても、今までそんな話は聞いた事ないしクレームもないですよ、と言われてしまいました。
同じような事でお困りの方や解決された方、お勧めのメーカーをご存知の方がいらっしゃいましたら、お知恵を貸していただけませんか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
3歳の子の問題でしたら、すぐ成長して角度も変ってくると思うのですが。
子供用便座と子供の座る位置の関係ですので、子供用便座を変えたほうが
出費が少ないと思います。
もしくは、少し後ろに座ればいいだけなので、危険ポジションの便座位置に
子供の好きなシールでも貼って
「座っても見えるように」と言えばいいのではないでしょうか。
3歳児のオシッコで便座ごと交換されるかたは、あまり居ないと思います。
シール、良いアイディアですね。さっそくやってみたいと思います。
ちょうど洗浄便座の調子も悪かったので買い替えの良い機会なのかも?
と考えていた所ですが、もう少し様子をみようと思います。
たとえ立ってしても結局床が汚れる事も多いようですし、まずはこまめに掃除して乗り切ろうと思いました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 トイレの温水洗浄便座が故障し取り換えたいのですが便器そのものが旧式なた
- 2 至急教えてください。 中古マンション購入、トイレの便器と床の間から?と見える水漏れ。 入居3ヶ月で3
- 3 トイレ使用後に、便座・便器のふたは上げる?下ろす?
- 4 アースの無いトイレで温水洗浄便座を安全に使うには?
- 5 自宅のトイレは温水洗浄便座(ウォシュレット)ですか?
- 6 入居したマンションのトイレの便座がグラグラします。
- 7 3ヶ月前、中古マンション購入しました。 入居してから3回、トイレ床に水漏れの跡があり、業者に見てもら
- 8 仮設トイレ用の洗浄液(洗浄消臭液)を探しています
- 9 トイレの便器に溜まる水の量が少なくて困っています
- 10 和式トイレを洋式トイレ風にするかぶせる便座の手入れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
トイレのロータンクストレーナ...
-
5
トイレのふたカバーいります?
-
6
便座が青く変色しました
-
7
便座のソフト開閉について
-
8
ウォシュレット水漏れ
-
9
ウォシュレットの寿命について
-
10
便座のヒビ。経年劣化?弁償対象?
-
11
和式トイレを洋式トイレ風にす...
-
12
入居したマンションのトイレの...
-
13
シャワートイレの着座センサー...
-
14
ウォシュレット便座に交換しよ...
-
15
ウォシュレットもどきの水はね
-
16
簡易水洗トイレにウォシュレッ...
-
17
便座の裏の汚れ
-
18
便座に座ると水漏れるのは?
-
19
洗面台のくもり止めヒーターの...
-
20
トイレが12時間流しっぱなしだ...
おすすめ情報