
自分は現在、車を買い替えようと思っているのですが、第一候補をハリアーと考えています。
しかし、来年?のレクサス移行に関して、今が買いなのかどうか…
そこで質問なのですが、
・レクサスブランドになる以上やはり100万以上の値上げは確実ですか?
・新型が出たあとも2年間は現行ハリアーの新車をディーラーで買えるとあるサイトで見たのですが本当ですか?
・もしそれが本当なら現行ハリアーの新車の値段は変化するのでしょうか?
・単刀直入ですが、レクサス移行の話でハリアーの買い時がわからなくなってしまったのですが、
もうハリアーに特別仕様やマイナーチェンジの話もなさそうなので、今が買いなのでしょうか?
・みなさんは新型のデザインは格好いいと思いますか?(まだ確定ではないですが^^;)
答えられるだけでいいですので、みなさんのご回答お待ちしております。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>レクサスブランドになる以上やはり100万以上の値上げは確実ですか?
装備の変更がない限り30万。この30万は3年間の6ヶ月点検、12ヶ月点検や車検の費用です。実際にソアラがSCになったときに30万くらいしかあがってませんし。ISも同クラスのマークXと比べると、装備のさを引けば30万円くらい高くなります。
>新型が出たあとも2年間は現行ハリアーの新車をディーラーで買えるとあるサイトで見たのですが本当ですか?
RX=ハリアーですし、いまはトヨタでも穴埋めのヴァンガードがいますし。多分ないです。
>もしそれが本当なら現行ハリアーの新車の値段は変化するのでしょうか?
そんなわけないでしょう。装備も変わらないまま不当に価格を上げても売れなくなるだけでしょう。
>単刀直入ですが、レクサス移行の話でハリアーの買い時がわからなくなってしまったのですが、
>もうハリアーに特別仕様やマイナーチェンジの話もなさそうなので、今が買いなのでしょうか?
もうちょっとだけ…私の読みでは(外れやすいですが)9月期決算で最後の在庫を売り切るものと思われます。ですから、7~8月あたりは…
>みなさんは新型のデザインは格好いいと思いますか?
最近トヨタのフルモデルチェンジは外見で手抜きが多いです。そう思います。ノアといい、ヴォクシーといい、クラウンといい。あれだけ形状を維持しているということは、現行と一緒でかっこよくなるんじゃないかな?
No.3
- 回答日時:
はじめまして!現在現行型のハリアーに乗っているものです。
価格について、レクサスに移行になればおそらく100万は高くなると思います。ですが他のレクサス車同様ナビなどはフル装備でこの価格ならそこまで高くはないと思います。また現行のハリアーも2010年までは2.4Lとハイブリットの販売継続が決まっています。しかし現行ハリアーの値段の変化は無いでしょう。値引きの拡大もおそらくこれ以上の期待は難しいと思います。結果、質問者様がおっしゃる通り今後のマイチェンもないでしょうし、モデル末期である今が買い時であると考えていいと思います。
No.2
- 回答日時:
トヨタのマーケティングの失敗といわれるレクサスは、はっきり言って車の質に比べ価格が高すぎることです。
しかし、一度この価格を設定してしまったら、元には戻せないでしょう。これからはこの価格に見合う内容の車を作るしかないわけで、トヨタのノウハウやコスト設定では難しいかもしれません。ハリアーはもともとそれほどの内容でないのに関わらず、デザインだけで売れているヒット商品で、もともと割高な価格設定がされていますので、売れるのは2.4モデル中心です。レクサスに移行する際には、ソアラと時と違い当然モーターショーに出展されたデザインにモデルチェンジして出るはずです。
No.1
- 回答日時:
・セルシオ、アルテッツァの前例を見るとハリアーも100万円近く高くなるのではないでしょうか。
・現行ハリアーは2.4L版のみトヨペット系列で販売継続との話です。
位しか分かりません。
欲しい時が買い時だと思いますが、こういう車両に乗る方は見栄を気にする方だと思います。スタイルより何よりレクサスブランドに憧れるなら、レクサスになってからが良いのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 レクサスRXとハリアーの違い
- 2 レクサスRXかNXか迷います。お財布的には、2.0ハイブリッドのNXか、RXなら2.0ターボ車(ハイ
- 3 ハリアーとレクサスNXで悩んでいます。。 現実的に考えたら、ハリアーかもしれないですけど、人生で一度
- 4 経費計上ができるレクサスの車種について レクサス LC レクサス GS F レクサス GS レクサス
- 5 車の買い替えについて 現在、日産のデイズルークスに乗っており、来年の春頃に買い替えが決定しています。
- 6 車の買い替えサイクルについて。 どのぐらいで車を買い替えていますか? 9年54000キロだと買い替え
- 7 ha36s 現行アルトワークスの電動パワステについて。 現在、現行アルトワークスに乗っており、納車し
- 8 ハリアーにするべきか、レクサスまで待つか・・
- 9 レクサス店の代車はレクサス車ですか?
- 10 現行ハリアーの社外ナビ取り付けに伴う問題について
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ハリアーとムラーノのどちらか><
-
5
TOYOTA ハリアーの下取り価格に...
-
6
欲しい中古車が他県にしか無い...
-
7
新車なのに、ふざけるな!
-
8
トヨタは親戚割引って何%位ですか
-
9
日産のe-powerは暖機運転をする...
-
10
日産社員の紹介による値引き額は?
-
11
レクサス店の代車はレクサス車...
-
12
トヨタクラウンのサイドブレー...
-
13
レクサスの接客マナーについて
-
14
エクストレイルに乗る人
-
15
セルシオのヘッドライトについ...
-
16
ゼロクラウンのトランクが突然...
-
17
日産サティオのサティオって何...
-
18
クラウンって煽られやすい車な...
-
19
Hondaは勝ち組に入るの?
-
20
日産営業マン&所長がイヤ! ...
おすすめ情報