
ご覧頂きありがとうございます。
タイトルでは分かりにくいかと思いますので、簡単に説明します。
デジカメで撮影した写真を友達にプレゼントしたく、CD-Rに焼こうとしてます。
ですが、ここ何回も失敗して焼けません。
CDの焼き方はマイコンピューターからCDドライブを使って焼いています。
ですが『問題が発生した為、CDが使用できなくなった可能性があります』といったエラーがでます。
また『B's Recorder GOLD7』というソフトを使っているのですが、こちらでもエラーになってしまって焼けません。
ハードウェアの容量もまだ空きがあります。
以前までは上記のやり方で問題なくCDを製作できたのですが、ここ最近失敗して10枚近く、CD-Rを駄目にしてしまいました。
早急に友達にCDを渡したいですので、なにか解決策は無いでしょうか?
ちなみにOSはWindows Meです。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
バッファアンダーランにはなっていませんか?
これを防止する機能がなければ、書き込み途中で他のソフトを起動したり、
スクリーンセーバーからの復帰時はエラーになり可能性が高くなります。
パソコンをスペックは問題ありませんか?
後は一度ISOイメージに変換してから、焼きこむとかの方法はどうでしょうか?
No.5
- 回答日時:
> 以前までは上記のやり方で問題なく
以前、Windows MeのPCを使用していた時、私もB's Recorder
にて、同じ経験をした者です。アップデートしたら解決しました。
以下の↓サイトよりアップデートして下さい。
http://www.bha.co.jp/download/win_gold7/index.html
B's Recorder GOLD7 アップデータ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
direct soundの初期化に失敗し...
-
5
Windows10 USBメモリの取り外し...
-
6
サイドバイサイドのエラーが出...
-
7
windows8でエラー651モデム(ま...
-
8
PCのエラー? が出ましたが...
-
9
メールが突然受信できなくなり...
-
10
NMI:Channel checkエラー
-
11
Windows Updateエラー
-
12
ハードディスクのエラーチェッ...
-
13
エクセル2013が立ち上がらない
-
14
DVD Shrinkのエラーについて
-
15
windows update の80070005不明...
-
16
ブルースクリーンが出るのです...
-
17
64bitから32bitへの変更
-
18
「システムの保護」ボタンがない
-
19
壁紙しか表示されなくなる原因
-
20
起動すると、RunDLL・・・指定...