
非常に恥ずかしい相談なのですが、思い切って相談したいと思い投稿いたします。
テーマは「雄としての資質」です。
少し難しくテーマを上げていますが簡単に言うと彼女が出来ない僕は雄として劣勢ではないかと思っていしまいます。
それはこの10年、パートナーができないからです。
希望を持って生きてます。毎日「少しでも自分のレベルを上げればきっと良くなる…」と思ってすごしていますが時々自信がなくなります。
僕がどんな人間か、すいません写真などは添付出来ませんが以下情報を参照ください。
現在26才、顔は普通、短髪
身長175CM,体重75KG,です。骨太な体格。
最終学歴は4年制大学卒業、英語、タイ語が出来る。社会人経験は3年半、社交的な性格、自分に自身がない、他人からの拒絶が怖い、正義感が強い、性欲が強い、絵が上手い、お酒は好き、陽気な性格、子供が好き、小心者、涙もろい、数学的計算が苦手、頭の回転遅い、人情がある、熱さがある、ロックよりジャズ、差別をしない、勉強が苦手、好奇心が強い、美味しいものが好き、嘘がつけない、他人を蹴落とせない、毛深い、イベント好き、カラオケ好き、両親は教師、姉が一人、親友は2人、付き合った女性高校時2人のみ、心の触れ合いはなかった、映画で泣く、人間はお金じゃないと思う、
以上が僕の簡単な情報です。
人間の社会でもはっきりいって男性の女子獲得戦はサル山と変わらないというのが持論です。
優秀な男性は女性を多く獲得する。選択権があり、より質の高い女性を獲得する。また女性もより優秀な男性を日々探している。その中で何年も何年もパートナーを見つけられない僕は劣勢なのだろうかと不安になってます。
以下人間的資質に関する持論ですが間違いがあったら指摘してください。
1.外的要因(身だしなみ、ファッション、匂い、顔、体型)
2.左脳的資質(情報処理能力、俗に言う頭よさ)
3.右脳的資質(明るさ、話題力、EQなど)
4.humanity(人間の情、あたたかさ、友情、信念、気遣い)
5.社会的地位(社会的権威、収入、将来性)
6.現在的優性遺伝子(二重、面長など)
大まかに言うとこの5つの要素で人間の価値が決まると思います。(血や縁による要素は外しています)
はっきり言って人間には点数があると思います。
僕は人並みだと思っています、そして努力もしてきたつもりですが全くパートナーができません。
面識のある女性は50人は超えていると思います。
OKラインの女性もそのうち、20人ほどいますが、向こうからのOKサインがでません。
僕は変質的な要素はないと思います。
僕のおじが50歳を超えましたがいまだに独身です。僕はすごく怖いです。自分もそうなるのではないかと。
この世に生まれて子孫を残せなかったら生物学的に僕の価値は0です。ただ妥協して自分よりレベルの低い女性と付き合っても(すいません、でも適切な表現として)結婚生活がおぼつかないと思います。よく女性を大切にしない男性がいます。それは自分よりレベルの低い女性と付き合っている男性が二股をしたり、暴力をふったり、つまり自分にとって価値がないから女性にひどくできるのです。誰だって自分の大切なものを裏切ったり、壊したりできますか?僕はできないと思います。
それは人間関係でも同じなんです。だから少しでも自分と同じか少し上のレベルの異性と付き合うことが(俗に言う釣り合いが取れた)もっともお互いに幸せになれるというのが持論です。
しかし、僕に好意を持ってくれる人がここ一年で2人いました。彼女達はタバコを吸ったり、他の男性と付き合いながら僕との交際を望むといった僕の女性観とは離れた人達でした。(すいません、はっきりいうと女性レベルが低い方々です。)
いま僕は遺伝的に目に見えない要因が劣勢の原因なのではと本気で思ってます。まったく馬鹿げた意見だと思われると思いますが僕は真剣です。
動物の社会で持てるオスはとことんモテる。
でもモテないとオスは全くモテない。
それってもうどうしようもない資質の問題だと思うのです。人間だって同じじゃないですか?
長々とすいません。
しかし、この分野は人生の中でもっとも大切なのものの一つなのに、科学として理解する機会がないのでみなさんの意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
なんか質問に対して回答されている方がいらっしゃらないので(笑)ここはひとつ真面目に回答してみようと思います!
とりあえず細々とした指摘から・・
>雄としての資質ってあると思いますか?
あると思います。ただ、恋愛要素の一部だとは思いますが
>人間の社会でもはっきりいって男性の女子獲得戦はサル山と変わらないというのが持論です。
同意しかねます。
人間とサルがカップルを作る際大きく違うもの、恋愛の存在ですね。
それをすっとばしていると思うのですが。
>大まかに言うとこの5つの要素で人間の価値が決まると思います。
1~5の要因ですね。しかしそれで人間の価値が決まるのでしょうか?
一体どんな基準で・・?
その要因からはその人物の概要くらいしかわかりませんね。
>はっきり言って人間には点数があると思います。
点数の採点基準は?採点者は誰でしょうか。
人間に対してあるのはあくまで主観的な、その人の好みくらいしかないでしょうね。
>だから少しでも自分と同じか少し上のレベルの異性と付き合うことが(俗に言う釣り合いが取れた)もっともお互いに幸せになれるというのが持論です。
質問は要約すると
「カップルはお互いが同レベルで釣り合いが取れている必要あるが、自分には自分よりレベルの低い女性以外相手にされないため彼女ができない。この原因は遺伝的な資質のせいで努力ではどうしょうもないのではないか。」
という感じですかね。
間違いがあったら指摘して下さいとのことですが、この部分では’自分よりレベルの低い女性以外相手にされないため’という箇所ですね。
つまり彼女らは貴方よりレベルが低かったわけではなく、同レベルだった。
それを貴方が断った。故に現在彼女がいない。単純明快ですね。
つまりあなたに彼女がいない原因は劣性の遺伝的要素などではなく
自分を客観視する能力がなかった、に尽きますね。
自分のレベルを理解しておらず、過信していた、
恋愛に関して高望みしていたということです。
簡単ではないですが、意識できれば努力でどうにかなるところだと思いますよ。
では上のレベル(貴方の基準においての上です)を目指すにはどうすればいいか。
それは他の回答者様の回答を熟読されることですね。
真剣なご意見ありがとうございます。
SAMASA22さんの要約、完璧です。
僕は昨日思うがままにタイプしたので自分でもまとまってなかったのですが、要約をみせて頂いて再理解しました。
なんだがこうもことごとく否定して頂くと希望が沸いてきます。自分自身も人間として魅力的ではなかった。というのが堪えますが、とてもいい意味で受け止められそうです。
努力してみます。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
♀です。
理屈っぽいですねぇ…
真面目にお答えしようと思って頑張って読みましたが。
ぐちぐちと理屈っぽすぎて何が言いたいのかも分かりづらいし、
何の回答を求めているのかも分かりづらい。
お会いして、お話してみようという興味がわきません。
自己分析はかなり出来ているようですね。
短所も長所も含めて、細かく分析できていると思います。
きっと頭のいい方なんでしょうね。それなりの地位を築くための
努力もされてきたのだと思います。
>男性の女子獲得戦はサル山と変わらない
うーん( -人-).。そうですかねぇ…?
人間は感情があって(お猿さんにもありますけどね)恋愛をして
失敗をして、経験を積んで色々考えてお付き合いをしていきますからね…
お猿さん達は人間の恋愛とはやはり大きく違うと思いますよ?
私達女性は別に「ボス」を求めているわけではないですから。
男性に求める「優秀」は人によってそれぞれ違うものなんです。
正直な感想を言えば、自分に自信がない などと言いながら
随分自信があって、女性を選り好みした結果、いつまでもフリーという
印象を受けます。自分には合わない レベルが違う などと言って
結局は選んでいるわけで…
そりゃ、そんな偉そうなあなたに魅力があるわけがない。
こんな風に理屈っぽく恋愛を語っている人よりも、フィーリングで
言葉では言い表せない何か胸に響くような感情でときめく男性と
恋愛をします。
劣勢だとは思いませんが、自分には合わないレベルだ なんて女性を
馬鹿にしていないで…良い所を見てあげられるようなゆとりのある
心を持ってくださいね。
ちなみに、モテる モテないと連呼していますが。
100人の女性がいたとして。
(1)99人の苦手な女性からモテて、一番好きな女性に嫌われるのと
(2)99人から嫌われても、一番好きな女性にだけは「愛してる」と
言われ共に生きていけるのとどっちがいいですか?
モテるからいいというわけではないと思いますがねぇ
No.6
- 回答日時:
(笑)・・って笑っちゃいけないところですね。
まぁ、そういう風に頭の中でどんどん理屈がエスカレートして感情を圧倒していってしまうということも良くあることだと思います。逆に女性の場合は感情がエスカレートして理屈を圧倒してしまう・・まぁ、いわゆる「ヒステリー状態」になりやすいようですけどね。どちらもあんまり良い状態とは言えませんから、一回頭をリセットされるほうが良いと思いますよ。
気休め程度でしょうけど、「夫婦善哉」でも読まれてみては如何でしょう?
モテるのはとことんモテるように見えるかもしれませんが、じゃあ例えば今流行で・・・えーっと、例えば小栗旬君とかが「総取り」かっていうと、そんなことはないでしょう?「あれは~ちょっとパス・・・」という人もまた沢山いるわけです。
逆に質問者さんにしても、今売れている女優さんの全部が大好きか・・って言われたら、「?」が付く人もいるでしょうけど、その人が絶対良い!っていう人もたくさんいるでしょう?
まぁ・・結局脳味噌の比率がこれだけ大きくなってしまった人間ですから、還元主義的な発想ではなかなか理解しにくくて、結局は確率論のようなもので語るしかないのではないでしょうか?
不確定性原理・・じゃないですけど、結果は観察するまでわからないとか、量子論かなんかで出てくるトンネル効果のように、本来超えられないような壁のはずなのにスルッとすり抜けるようなこともあったりもしますね(笑)
掲げられたような項目というのは、確率を引き上げる要素というところなのでしょうけど、確率をどんなに上げても運が悪ければ駄目、逆に確率が低くても「引きが良い」ときはありますしねぇ。それに仮に80%の人がこれが良いと言ったとしても、残り20%はそれは嫌だと言っているわけでして、別に80%の側ではないからと悲観するのもつまらない話だと思いますが。
証券関係だって、「逆張り」なんていうのもあるように、”人の行く裏に道あり花の山”ですよ。
やはり変ですよね…僕の相談。
でもそんな変な相談に回答まで下さって有難うございます。
物理や化学の理論にも限界がある以上に人間のことを計算できるはずがないなぁ~と。
これはおっしゃる証券関係の逆張りにも通じてきますね。
経済の専門家だって市場予測が難しいのに、ことさら複雑な人間に関して理論を立てるという僕の発想自体がまだまだ幼稚だったと思います。
これは視野が狭いとも言います。
なんだかどっしりと「引きが良い」と言ってもらうと僕の足元のおぼつかなさがはっきいりと見えてしまいます。
ありがとうございます。
なんとか頑張ってみます!!
No.5
- 回答日時:
理屈っぽ過ぎるんじゃないですか?
多分その辺が魅力に欠けるんじゃないかと・・・
頭が良いとか悪いとか、お金がある方が良いけど無くても頼りになって楽しい人に女性って惹かれるんだと思いますよ?
理屈で恋愛できるならそんな簡単なことはありません。
女性というロボットではなく一人の人間なんです。
一定のプログラムで出来た恋愛シミュレーションならともかく一人一人好みも違うし思うことも違います。
画一的な論理で女性が付いてくることは余り無いと思います。
女子獲得戦なんて言ってる時点で女性を物扱いしてるような感じがしますよ?
もっと心の底からこの人と居たいと思う人が現れれば少し考えが変わるかも知れません。50人中20人のOKラインって何でしょう・・・理解に苦しみます。残りの30人はどのように区別して居るんですか?その辺がご自身の選ばれない理由のようにも感じます。
50人の女性の中から20人ではなく「この人のことが好きだ!」と思える一人は居ないのですか?居ないのであれば現在の知人の中には最適な人が居ないのだと思います。
その一人と出会うためにこれから生きていくという考え方の方が建設的だと感じます。
貴重なご意見ありがとうございます。
50人の中に「この人のこと好きだ!」は一人います。
そうですね、理屈理屈しすぎてたかもしれません。臆病だからですね。いまの僕は頼りがい0だと思います。
もっと情熱的に生きられるように、そして頼りがいがあるような人間になるように頑張ってみます!
No.3
- 回答日時:
あのなあ、たかが彼女が出来ないっていうだけで理屈並べすぎなんだよ。
大体、パートナーから暴力を受ける女性は男よりレベルが低いからだとか、タバコを吸う女性はレベルが低いとか、本気で言ってんのか?
視野が狭い上に、偏見も甚だしい。
俺に言わせりゃ、そんな偏見で人のレベルが高いの低いの言ってるirelanderさんの方がよっぽどレベル低いぞ。
世の中にはirelanderさんの物差しで測れない人間なんて大勢いる。
好きになった女性に「君は人間として○点だから、僕と釣り合いが取れそうだ」とでも言うつもりなのか?
レベルだの点数だのって人を見てる男に、女性が心動かされると思うのか?
恋愛は理屈じゃねえんだよ。好きになるのに理由はいらないから恋愛なんだよ。
それがわからねえなら、一生他人の採点して過ごすことになるぜ。
熱いご意見ありがとうございます。
他人の採点して一生を過ごすことになる。
それは内より外ばかり気にしている自分にがっちり当てはまる言葉でした。
僕もxjr2007さんのように熱く男性になって人生を走りぬけたいと思います。
No.2
- 回答日時:
差別しないといいながら、レベルが低いなどと他人を表現できる傲慢なところが、モテない要因かと思います。
まず相談内容を読んでくださってありがとうございます。
もちろん主観的な「差別」はしていないですよ。
「あっ、この人点数ひきィーなぁ、勘弁しろよ」「なんだよ、コイツ、俺よりレベル低いんだから身の程をしれよ」
なんていうのが差別かと僕は思います。
傲慢と偏見、そして無知が原因で起こる思考です。そんなことを考える人間は傲慢を通り越して悲惨ですね。
ただ客観的な「格差」があると僕は思うのですがということをみんなに相談したかったんです。
傲慢というご意見ありがとうございます。
けっこうインパクトありましたよ。
No.1
- 回答日時:
おっしゃる趣旨はなんとなくわかります
でも、野生でも劣勢のオスが絶対に子孫を残せないか?というとそんなこともないわけで
「出会いとタイミング」というものがあるかと思います
質問にあるようなことをごちゃごちゃ「頭で」考えている人はもてないんだろうなぁと思ったりしますが。
ざっと見たところでは、自分の考え(か、ご両親など他人から影響を受けた考えかはわかりませんが)に固執して、はまりこむ性格のようにお見受けします
それが悪いとはいえないと思いますが、世界を狭くしてしまう危険はあると思えますね・・・・
遺伝子が悪いと思いたくなるお気持ちは理解できますが、そんなに単純じゃないと思いますけど
ご意見ありがとうございます!
はまり込む性格というのは確かに中学生の頃かよく回りに言われてました。
また共通しておっしゃられているのが「世界を狭くする」ということですよね。
僕は自分の現状に対して理屈を作ってしまうところがありますので、はっきり否定して頂いたという事実だけで希望が少し持てました。
「ああ、自分が思い込んでただけなんだって」
そしてmimimayuさんの言葉で出会いのタイミングとありました。それもとっても大事な要素だと思いました。
相談を読んでくれてありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 女子にモテル資質を教えて下さい
- 2 人格者で天然たらしだとしたら、その人はどんな人でどんな扱いを受け、どんな資質、才能がありますか?
- 3 自分の存在を恥ずかしく思う
- 4 今時、結婚相談所で出会った人と結婚ってどう思いますか?
- 5 私は、人見知りが非常に激しいのですが、どのようにしたら克服できるのでし
- 6 投稿済みな質問かもしれませんが、あなたにとって付き合おうと思う男性とは?。
- 7 30歳で彼女(29歳)とハグした姿で、写真をSNSで投稿する男性は幼稚と思いませんか?
- 8 恋愛相談「好きな人(女性)ができない、好きな人を作る」 以前こちらで恋愛相談をさせていただいたもので
- 9 どう思いますか? ~恋愛相談~
- 10 日本人女性は外国人男性から非常にモテると言う話しを聞きました。
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
●1、2回会っただけで男性を本気...
-
5
女性に必要とされない人生が辛...
-
6
女性の一回冷めた心ってもう戻...
-
7
男性が女性にやきもちを焼いて...
-
8
男性に質問。男は2人の女性を同...
-
9
50代男性で30代女性と付き合っ...
-
10
初めて会うのに泊まりOKな女...
-
11
女性はぶっちゃけクンニされる...
-
12
彼女の経験人数が・・・
-
13
女性も好きな人をいじめたくな...
-
14
ちんこ舐めるの好きな女性って...
-
15
初めて明るいところで彼女とし...
-
16
男性へ。ドタキャンについて。
-
17
60歳くらいの男性の恋・・・
-
18
癒される女性とは?
-
19
モテない男性
-
20
女性に質問ISSAとビッグダディ...