
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
A No2です。
セルの共通条件はtdでまとめて指定すべきでした。<head>
<style type="text/css">
<!--
table {border: thin solid #000;}
td {
width: 100px;
height: 30px;
padding: 10px 0 0 10px;
}
.left1 { background: #66CCFF; border-bottom: solid thin #FFF; }
.left2 { background: #66CCFF; border-bottom: none; }
.right1 { background: #CCC; border-bottom: solid thin #FFF; }
.right2 { background: #CCC; border-bottom: none; }
-->
</style>
</head>
<body>
<table cellpadding="0" cellspacing="0">
<tr>
<td class="left1">左上</td>
<td class="right1">右上</td>
</tr>
<tr>
<td class="left1">左中</td>
<td class="right1">右中</td>
</tr>
<tr>
<td class="left2">左上</td>
<td class="right2">右下</td>
</tr>
</table>
</body>
この回答へのお礼
お礼日時:2008/03/13 20:24
ありがとうございます。
試させていただいたら希望通りの表が出来ました。
困っておりましたので、とても助かりました。
ご親切に、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
挿入→”table”でセル数指定後、<head>~</head>にスタイルでご希望の条件を指定すればいいと思います。
<head>
<style type="text/css">
<!--
.left1 {
background: #66CCFF;
width: 100px;
height: 30px;
padding: 10px 0 0 10px;
border-bottom: solid thin #FFF;
}
.left2 {
background: #66CCFF;
width: 100px;
height: 30px;
padding: 10px 0 0 10px;
}
.right1 {
background: #CCC;
width: 100px;
height: 30px;
padding: 10px 0 0 10px;
border-bottom: solid thin #FFF;
}
.right2 {
background: #CCC;
width: 100px;
height: 30px;
padding: 10px 0 0 10px;
}
table {border: thin solid #000;}
-->
</style>
</head>
<body>
<table cellpadding="0" cellspacing="0">
<tr>
<td class="left1">左上</td>
<td class="right1">右上</td>
</tr>
<tr>
<td class="left1">左中</td>
<td class="right1">右中</td>
</tr>
<tr>
<td class="left2">左上</td>
<td class="right2">右下</td>
</tr>
</table>
</body>
左下(left2)と右下(right2)は、底の横線を表示させない為に別指定させてみました。
他に良い方法があるかも知れませんが、ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 Dreamweaverについて質問です。 いま、Dreamweaverでサイトを作成中なのですが、あ
- 2 表の中に表を作成したのですた・・・
- 3 DreamweaverからExcelへ表をコピーする方法
- 4 Excelで作成した複数の表をHPBで編集する方法
- 5 DreamWeaver2004で一気に表の列幅を変える方法
- 6 Dreamweaverでページを中央に表示されるよう作成するには?
- 7 こういったHPの作成法 with Dreamweaver
- 8 Dreamweaverで作成したサイトをホームページビルダーで更新
- 9 Dreamweaverで、問い合わせフォームを作成し、"送信"ボタンでメールを送信する設定方法
- 10 DREAMWEAVERで作成したHPを他のパソコンで更新したいのですが…
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
Excelで名称からコードを取得す...
-
5
HPビルダーで文字の囲み線
-
6
ホームページに細い縦長のライ...
-
7
ホームページビルダー(表の色...
-
8
セルに斜線を引くには?
-
9
EXCELの文字をWORDの表の一部分...
-
10
ビルダーでタグは同じなのに画...
-
11
ワードの印刷レイアウトの二枚...
-
12
筆ぐるめver,16 レイアウト取...
-
13
エクセルのアンダーラインについて
-
14
筆ぐるめのレイアウト画面はコ...
-
15
パソコンでランドルト環の作成...
-
16
画面の端まで余白を残さずに表...
-
17
table表を横に並べる際の間隔指定
-
18
HPビルダーで中央表示がしたい...
-
19
word 横向きページのヘッダーに...
-
20
ExcelにてActiveXのFrame使い方