アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マイクロ精機製ターンテーブルMR-606Uを長年愛用してきましたが 近年は製造元のマイクロ精機も既に無くベルトが手に入りません。
何か代用品で間に合わせたいと思いますが、どんな案があるのでしょうか? もし類似の件の経験者が居られましたら教えて下さい。
 

A 回答 (5件)

マイクロ/ターンテーブルMR-606Uですね?


参考 http://www.audio-heritage.jp/MICRO/player/mr-606 …

古い機種ですが、別に特殊なものではありませんので#4さんのご意見と重複しますが、汎用のもので十分いけます。(ちなみにターンテーブル外周31cmの標準サイズで使用されるものは:ベルトサイズ:幅 約4(mm) 長さ二つ折り内寸法 約295(mm) 厚み 約0.6(mm))ネットオークション(新品)で1,000円位でよく出品されていますし、専門の業者もありますのでネットで調べてみてください。
私も過去に愛用のパイオニア製ターンテーブル(PL-61)のベルトが伸びきってしまい困ってネットで探していたら標準・汎用のものがあったので取り寄せて試したところばっちり!でした。
同じマイクロでも超巨大ターンテーブルや糸ドライブの製品では汎用ベルトは全くダメでしょうが、一般的なベルト・ドライブの製品はほぼどれも標準サイズで大丈夫です。あまり神経質にならずに安心して使用してみてください。
(しかし、それにしても#1~#3の方々の回答は・・・???)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただいた全員の方にお礼申し上げます。 参考になりました。

お礼日時:2008/03/12 21:42

お手持ちの機種について詳細はわかりません。


ベルトドライブについては、汎用のものがいくつか出回っております。ベルト自体が長いものなので、ある程度延びでカバーすることも可能なようです。長さは2つ折で測ってください。(円周の1/2)
秋葉原であれば川島電機さんか、もしくは、ネットで検索するといくつかみつけられると思います。(これは経験あり)

また、CDなど使われる小型のベルトの場合、バンコードといわれるオレンジ色のベルトを使います。ひも状の物で適当な長さに切って、熱処理で両端を繋げます。上手にできれば段差はできないのですが、丸コードだったと思います。
    • good
    • 0

残念ですがかなり厳しいと思います、自作出きる可能性もありますが相当の技術を要します


まず素材と接続部分が難しいです
私も15年程前にチャレンジしましたが静かな音楽や大音量で聞くと接続部分でゴトンと音がしました
それでもう一度メーカに問い合わせしましたらある地方の代理店に在庫があり全て買い取りました。そして一本づづ窒素ガスをいれて半田で封印して密閉冷凍保存して使っています、でもあと一本で終わりなので今度は本体を買い換えます
因みに昭和41年製のパイオニアのベルトドライブです
    • good
    • 0

自転車タイヤ用チューブを使って自作されている方がいます。

ご参考まで…

http://homepage3.nifty.com/kinji/mkb.htm
    • good
    • 1

輪ゴムでいけると思います。


僕もベルトドライブ式のレコードプレーヤーに
ベルトの代わりに輪ゴムを付けて回したことあります。
スピードにムラが出ますが・・・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!