
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
【確認】
リカバリーしたい → DVD・CD媒体に → DVD・CD書込装置あり(◆)
【確認ていうか】
>ネット、ワード、エクセルが使える環境のパソコンにしてい
現状は、「使えない」けど、「使える環境のパソコンにしてい」って、
質問件名の「自作パソコンのリカバリー」とは、無関係ですが?
→ ★自己解決できますよね。
現状が使えてるなら、件名の「リカバリー」ができれば、当然それに
「ネット、ワード、エクセル」も含まれる訳だから・・。
☆金槌の人が、腕を骨折して、金槌とは知らない医者に「腕なおったら泳げるようになりますか?」と問うような「話し」ではないよね?。
◆が NO の場合、残念です、私の「回答?」はここまで。
-----------------------------------------------------
◆が YES の場合、
私の自作パソコンにおける「リカバリDVD」作成手順は以下のとおりです。
(環境:Windows2000, B's GOLD9 インストール済み)
【重要】
パソコンの現状を基に、「リカバリDVD」を作成するため、OSをはじめとするソフトのCDは★不要です。
1.レジストリをスリムにします(必須ではありません)。
・MS-RegClean, ccleaner, EasyClean, 参考URLの「クリーンアップ」(←最強?)。
・そして NTREGOPT でレジストリデータベースの最適化。
2.対象となるハードディスク(パーティション)をデフラグします(必須です)。
3.B's GOLD9 で、「HDDバックアップ」を選択します。
・書き込み直前に、媒体の必要枚数が示されます。
・DVD1枚に収まらないとき、「仮想メモリ」の容量を調整(●)します。
(実体ファイル pagefile.sys )
☆DVD・CD書込装置のバンドルソフトが B's GOLD9 でない場合、そのソフトの取説をよく読んでみて下さい。
同様なブータブルディスク作成機能がついている・・と思います。
(●)「コントロールパネル」→「システム」→「詳細」→「パフォーマンスオプション」→「仮想メモリ」
参考URL:http://onecare.live.com/site/ja-JP/center/cleanu …
No.3
- 回答日時:
本体以外一切ないのですか?
Windows等ソフトのCD(DVD)が無いとどうしょうもありません。
自作でも普通ならばないとおかしいです。
もし、知り合いが安く仕上げようとして手持ちのを入れてよこしたのなら、それは『立派な不正コピー』です。
言い方悪いですが騙された思って諦めて、WindowsやExcelは新たに購入して下さい。
その上でマザーボード等のメーカー調べてネットからドライバ等を入手する必要があります。
ある程度自分で管理出来ないと自作はお勧め出来ません。
相談してやるならいいけど、全て人任せの自作は避けた方がいいでしょう。
ちなみに必ずしもそうだとは言い切れませんが、Word/Excel込みだと自作よりもDELL等のメーカー製の方が安いです。

No.2
- 回答日時:
自作パソコンの場合は自分でリカバリディスクを作成しないとリカバリが出来ません。
自作パソコンは基本的にOSの再インストールです。知り合いからパソコン以外受け取っていないということはOSの再インストールもOfficeを使える状況にすることも無理ですね。インストールディスクが無いと何も出来ませんから。それに、OSやOfficeのディスクが無いあたり正規のソフトを入れているかすら怪しいですね。違法コピーのOSとOfficeだからディスクが無いのかも。とりあえず、インストールディスクが無いならOSとOfficeを買い直すしかありません。DSP版のWindows XP Homeが約1万2千円、DSP版のOffice Parsonalが約2万円で計3万2千円くらいです。パソコンショップに行ってFDDとセットで購入してください。パソコンごと持ち込めば有料でインストールなどもやってくれます。作業料はOSとソフトのインストールだから1万円くらいはかかりますね。
次からは自分で自作を勉強しないならメーカー製パソコンを買いましょう。自作知識が無くて自作を勉強するつもりが無いなら知り合いに自作を頼むのは最初は安くてもかえって高くつきますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 おねがいします、 ノートパソコンです ウィンドウズ10からウィンドウズ 7にリカバリーをしました、
- 2 自作パソコン作ります。
- 3 NECのノートパソコンでリカバリーCDなくしました。
- 4 ノートパソコン リカバリーについて教えて
- 5 リカバリーしたらエクセルやワードが消えました。
- 6 MacをリカバリーしてOS9を入れたのに失敗
- 7 今Windowsパソコンを購入したり自作したりする場合、リセットボタン
- 8 自作パソコンにOSをインストールしようとしているのですがXPも2000
- 9 ノートパソコンのHDD(Windows10入)を自作する時にいれてそのままWindows10を使い続
- 10 高速・自作パソコンのOS
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
Windows10 タスクマネージャー...
-
5
リカバリディスク無しで初期化...
-
6
リカバリーCD無しでパソコンを...
-
7
DELLの再インストールディ...
-
8
リカバリCDなしの中古パソコ...
-
9
OSディスクが付いていないパ...
-
10
メーカー製PC OSの再インスト...
-
11
Windows10のリカバリUSB作成に...
-
12
ネットワークディスクをローカ...
-
13
まっさらなSSDにWindowsをイン...
-
14
operating system not foundと出る
-
15
VAIOリカバリディスクを入手す...
-
16
レッツノートCF-R7BW5AJR
-
17
HDD交換後OSのライセンス認証に...
-
18
リカバリで8.1に戻ったパソコン...
-
19
XPを7のリカバリーディスクで
-
20
Win8.1からWin10へアップグレー...