アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
題記の件について知人から相談を受けているのですが、答えが見つけられずにいます。どうか、お知恵をお貸し下さい。

タンクローリーのような危険物(あるいは高圧ガス)運搬車両を運転する仕事には、どのような資格が必要なのでしょうか。
今のところ候補として、大型免許とけん引免許に加えて、危険物取扱者/高圧ガス製造保安責任者が挙げられています。
法律上必要とされるものに加えて、実際に従事する場合に必須である/推奨される資格について、本当のところを教えてください。
併せまして、そうした業界の現状(求人の多寡など)についても、ご存じでしたら是非お聞かせ下さい。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

消防法の危険物を運搬する場合は、ガソリン等なら最低で丙種、乙種4類の危険物の免状と 大型免許or牽引免許が無いと運搬が出来ません。



18Lポリタンクで灯油等を運搬するなら、最低で丙種で普通免許有れば、
配達が出来ます。 

普通の人で 甲種持っている人は少ないけど、消防法の危険物 1類から6類すべて運搬出来ます。

裏技として、 大型免許持ってる人が、 該当する危険物の免状を持っていない場合、横に 該当する危険物の免状を持っている 甲種か乙種の人を乗せていれば、
運搬できます。

高圧ガスの場合は販売保安責任者か 製造保安責任者のどちらの資格が要るか
忘れましたが、 製造保安責任者の資格が有れば 兼任出来るはずです。


私の会社の場合、タンクローリーの運転手は、大体は自衛隊出身の人が多いです。
自衛隊で大型免許と危険物の免状を取るので、採用後にすぐに運転できるからです
 危険物の免状無いと、合格するまで運転が出来ないので。
乙種4類以外の危険物を運搬する場合、 危険物の免状を取得していない場合が
しばしば有ります。 その際は、裏技で書いた そこの現場の責任者で、甲種ないし他の乙種の免状を持っている人を乗せて運搬します。

こんな感じでよいですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。たいへん参考になりました。
急ぎ本人に伝えます。ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/24 00:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!