アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく、お酒が好きな人が、大酒を飲んで、酔っ払って他人に迷惑行為をすることが往々にしてあります。
ところが、反省するどころか、そういう迷惑行為を「武勇伝」と言って自慢します。
それを聞いた酒飲みたちは大喜びしています。
そして、また、大酒を飲んで、迷惑行為を繰り返します。
中には、「こんなに飲んでも運転できる」と犯罪を自慢していた高校の校長もいました。

しかし、酒を飲んで、他人に迷惑をかけるなんて、そもそもマナー違反で言語道断です。
迷惑行為を繰り返す人間はお酒を飲む資格がないと思いますし、また、それを助長する人達も、理解に苦しみます。
自分が被害者になったら、どんなに迷惑か。

お酒で失敗して、他人への迷惑行為を「武勇伝」と言って自慢する人は何を考えているのでしょうか?
また、それを聞いて、助長する酒飲みは、モラルに欠けていないのでしょうか?

こういうことを書くと、必ず、酒飲みが怒るのですが、彼らは自分のしていることがいいことだと思っているのでしょうか?

A 回答 (9件)

 まともな人は、酒の上での失敗は恥ずかしいと思って口にしないものです。

それを恥ずかしいと思いたくない一部の人間が、それを正当化しようと武勇伝(だと本人が思うもの)に仕立てているのでしょう。

 反省している人間は黙っているんだから、必然的に「武勇伝」ばかりが耳に入ってしまうという事になるのでしょう。
    • good
    • 0

ウーン、あなたの言われることは、正論です。



デ、「武勇伝」するのは、ただの馬鹿です。

タダですね、日本は本当に酒飲みに甘いのは事実。

どうしてかというと、アルコールにもともと弱い遺伝体質なのです。
あなたが飲めないように、そういう人が日本人には多い。
飲めないというのがどうも突然変異(数万年前)として現れて、
ソレが大陸から移動した人の中にあって、日本に定着して、
その要素を半分だけ持つ人が、練習?すると、飲めるようになるという。

デ、ソレを利用してか、酒というのは「神との交流」という意味での
「ハレ」としての体験を意味しているので
酒飲みに甘いのが日本の世間の常識。

だからこそ、お神酒(オミキ)という言い方もある。

ソレだけ、本来は酒というのは「日常から離れた飲み物」であったはずなのです。
だから、ヨッパライに甘い。

ソレを逆手にとっての、武勇伝とする、伝統と格式?が脈々とアル。

現代では、「武勇伝内容が事実」なら、ただの迷惑な馬鹿です。

私も、練習して飲めるようになったクチですが、
飲まされるのは好きではなく、一人で酔っ払うのがすき。
日常をいささかはなれ、ストレスを解消するには「神との交流」が一番です。
だから、人に人の世界に迷惑かけちゃいけないないと思います。

武勇伝を恥ずかしいと思う「土壌」が必要でしょう。
笑い話として語るにももう、お神酒の伝統からは離れないと。

「お酒の席のことだから・・・」勘弁してやれ、というのもだから、ソロソロなしです。
    • good
    • 1

「おっしゃるとおりです。



日本人全体の「モラルの低下」を、国民全員が考え直す必要があると思います。

記憶力だけを競う「教育体制」では、「他者への思いやりに欠ける」人間ばかり育ててしまいます。

「人の道・人の心」といった、「人間関係を育む・道徳教育」がもっと必要な気がします。
「子供より、大人たちを再教育したほうがいいかもしれません。」

こういうことで、「腹が立つ人が増える」と、日本は「うつ病大国」になってしまいそうです。

「自分だけが、楽をしよう」と自己チュー追求する世の中・・・、なんとかしたいものです。
    • good
    • 0

なんか「酒飲み」に対する憎悪に満ちた文章ですね



一応、居酒屋、バー、スナックなど出入りしていますが、酒の上での迷惑行為をした武勇伝(?)なんてほとんど聞きませんし、ましてやそれを聞いて大喜びするような人など皆無に近いですよ。(苦笑いはしますけどね)
あなたがそのような経験を“よく”するのであれば、周囲の人間や出入りする店を考え直すことをオススメします。

>酒を飲んで、他人に迷惑をかけるなんて、そもそもマナー違反で言語道断です。
一理ありますが、酒を飲まなくても言語道断ですね。

そして
>助長する人達も
なんて人、います?いたら理解に苦しみますね。

>助長する酒飲みは、モラルに欠けていないのでしょうか?
酒飲みでなくても迷惑行為を助長すれば、モラルに欠けているに決まっています。

酒を飲んでも飲まなくても迷惑行為は言語道断ですし、そのような武勇伝は武勇伝ではないですし、助長する人間は共犯者のようなもんです。

酔った上での迷惑好意を語ることは、かつての万引きをカミングアウトした某アイドル(?)と同じことです。

>彼らは自分のしていることがいいことだと思っているのでしょうか?
そんなわけないでしょう。
酒を飲んでも飲んでなくても悪いことです。
    • good
    • 0

場を盛り上げるための話でしょw


そりゃ本気で言ってたらアホかと。

あなたも固くなりすぎ。

まぁ、失敗談を武勇伝でいうのはアホだけど
ギャグで言うならお笑い程度でスルーしないと大変ですよ
    • good
    • 0

本当に自慢しているのでしょうか?


酒の席での場を盛り上げるために、自分の失敗話などをすることは良くあることです。
それをきいて周りが笑うことも。
多くの人は武勇伝として誇らしく語っているのでなく、
こんな馬鹿をしちゃったよと道化を演じているのでは無いでしょうか?

本当に武勇伝として語っているのなら相当品性が下劣な人なので付き合いを考えた方がいいかもしれません。
道化を演じている人なら、何の問題もないと思います。
    • good
    • 0

あたしも前はショットバーでバイトをしていたこともあり、お酒を飲む機会も多かったので、失敗はありました。


ただし、あたしの場合は絶対に他人に迷惑を掛けない酔っ払いであろうという気持ちが泥酔していてもあるようで、他人様に迷惑を掛けたことはありませんね。
なので、失敗と言ってもカバンごとゴミ箱に投げ捨ててしまったり、ゴミ置き場で寝てしまって服が臭くなったり… 本当にしょうもないことばかり。

ただ、法律的に犯罪になるようなことは武勇伝ではなく、恥さらしなだけだと思います。

そうやって飲酒運転できるんだよ~なんて言ってる人に限って、その日も車だったりします。
バイトしているときはそういうモラルのない客はチェックしていて、店から警察に通報してやることもしばしばでしたよ。
客のそういう行為を許すということは、店の信用にもかかわりますから。そのようなモラルのない客は2度と来ていただかなくて結構!
そんなスタンスの店が少ないので、つい法に触れるようなことも武勇伝のように言ってしまったりするのかもしれないですね。

中学生なんかでもいるじゃないですか。
「俺、悪いことしたんだぜ!カッコイイだろ?!」みたいな勘違い。
それと一緒じゃないですかね??笑
それを「おーカッコイイじゃん!」と言ってる取り巻き。
人間的に幼稚だと思いますね。
万が一悪いことをしてしまったとしたら、恥ずべきことであり、逆に隠すべきことと思います。

悪いこと=かっこいい=みんなに自慢
こんな図式が幼稚な人間の間に出来上がっているのでは…?
    • good
    • 0

私も似た経験があります。



私の場合は学生時代に万引きを『武勇伝』として今までどんな状況で
最高いくらくらいのものを万引きしたかを語り合っていた輩。
みんな大喜びで自分はこんなことをした、と話すのですよね。

正直、驚きです。
本来は恥じて隠すべき事なのに。
彼らは恥じるどころか自慢にしている。

そういえば、芸能人でもいましたよね。
万引きを自慢げにテレビでしたか?で話したおバカアイドル。
しばらく芸能活動を自粛していた人。

彼らに通じるところは、自分がしたことを全く反省していない、ということ。
反省していれば、恥ずべき事として隠すことはしてもおおっぴらに話すことなど
しないでしょう?
反省などないから『武勇伝』として楽しめるのです。

モラルの欠如というか、人間としてとーっても品性の低い連中でしょう。
野卑、というか。

そういった連中と関わると、自分の品性も下げてしまいます。
一緒にいても気分が悪いだけなので、私は出来る限り関わらないようにしています。
    • good
    • 0

飲酒運転は論外ですが・・・



武勇伝というか失敗談的な話として、
泥酔してやらかした話をすることはあります。

僕の場合、自慢ではなくて大失態なので笑いにつながるから。
そういう理由で人に話したりします。


とはいえ、いい年になってきましたし、さすがに泥酔しないように心がけています。
最近は失態も一切してません。

泥酔での迷惑行為を肯定するつもりは無いですし、
悪いことだと思います。
何かやらかしたら後日全力で謝りますし。

ただ、飲まずにはやってられない時もあるじゃないですか。
ある程度は暖かい目で見てあげてもいいのでは。


ただ、少なくとも飲酒運転は言語道断。
他人に迷惑をかけるのも論外。
これは僕も許せません。

一緒に飲んでる仲間から泥酔されてひどい迷惑を被るぐらいなら
ほぼ、全て許容範囲です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
中年になって泥酔するのはもちろん、若い人も泥酔するのは良くないですね。そういう迷惑行為が他人に及んだ時は・・・。

>ただ、飲まずにはやってられない時もあるじゃないですか。
>ある程度は暖かい目で見てあげてもいいのでは。

これはいくらなんでも、酒を飲む人間の甘えじゃないですか?
私は酒を飲めませんので、「飲まずにはやってられない時」はありません。飲まずに解決しています。

泥酔を迷惑と感じたら、おかしいですか?
泥酔している本人は覚えていないでしょうが、電車で隣に来られたら、本当に酒臭くて迷惑です。

お礼日時:2008/03/11 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!