
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私の場合、CDは近くの個人経営のお店で購入することが大半なので、そういったポイントカードはほとんど無意味です。
どうしてもこのお店では扱えないような商品。たとえば輸入盤、販売ルートの異なる商品のみ大型CDショップで購入していましたが、やはり大半の店が有効期限は1年でした。ひとつ考えられるのは、ジョーシン系のディスクピアなど、家電量販店系のCDショップの場合、ジョーシングループ傘下で共通で使用できるEXカードというものがあります。これですと、やはり有効期限は1年ですが、傘下の店で他の商品をお買い求めになられるのであれば、そのポイントも当然加算されますから、有効活用が可能になります。
No.7
- 回答日時:
確かに!!私も年間では、そこそこCD購入にお金を費やしますが、一箇所で購入しない為あんまり貯まりませんね。
音楽の嗜好がちょっとマニアックな為か、大手外資系のショップでも目当てのモノを見つけられる事も少ないのですが。。。あと、輸入CDって店によって値段が微妙に違うでしょ?ポイント貯める為にわざわざ高い所で買うこともないし。
ウチの近くのお店は一番最後に利用した日から1年間有効というシステムです。まぁ地元の小さな店なので参考にはならないでしょうけど。すいません。
No.6
- 回答日時:
年間、どのくらい買われるのかにもよりますよね。
だいたいポイントカードがいっぱいになる目安としては、5万円というところではないでしょうか。一ヶ月につきアルバム2枚以上がノルマとなります。
あまり買わない方にはつらいペースかもしれませんが、外資系のCDショップでは、不定期にポイント2倍キャンペーンなどを行うことが多いので、決して不可能ではありません。
無理にポイント還元率のいい小さい店を探すより、全国展開している大きいCDショップを(某タワーレコードや某HMV等)、「ここで買おう」と一ヶ所決めて、意識的に利用するのが、一番効率的ではないでしょうか?
その方が、欲しいのにに見つからないCDを探したり、取り寄せてもらうときにも便利だと思いますよ。
ちなみに私は、年間4枚ほどポイントカードがいっぱいになります。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
私は山野楽器でいつもCDを購入していますが、何年かに渡って溜めてたポイントが使えたので期限はないようです。
特に「期限○○まで」という表示もないので、多分無期限だと思います。
カード自体が時々変わったりしますが、新しいカードにそのまま、ポイントを移行してくれました。
No.4
- 回答日時:
こんにちはw
私がよく利用しているのは「バンダレコード」です。
(店舗少ないんで知らないかもしれないけど・・・
ちなみに、所沢、狭山市、本川越、田無、新横浜、福島、です。)
ここは無期限ですよ!!500円でスタンプ1個です。
そして40個たまると、1000円分の商品と交換です。
たまったカード3枚と3000円分の商品交換ってこともできます。
よく、スタンプ2倍キャンペーンというのもやってます!(これがありがたい!!)
あと、誕生日サービスもあるみたいです。
↓一応URL載せておきます。携帯からもいけます。
でも、このサイトインターネット注文っぽいので分かりにくいかもしれません。
では。
参考URL:http://www.vanda.co.jp
No.3
- 回答日時:
わたしもCDショップのポイントカード、すぐ切れるので利用しなくなりました。
代わりに家電量販店で購入するようになりました。
ヨドバシとかヤマダ電機とか、他にたとえば乾電池1本でも更新出来るので不自由しなくなりました。キャッシュバックのシステムですから、他の買い物のときにでもポイントが利用できますし、ビデオ類は最初から10%くらい割引もあるので、CDショップで買うのが馬鹿らしく感じることも・・・。(^^;
No.2
- 回答日時:
私のお勧めはサウンドファーストです。
2年間お買い上げがない場合、ポイントが失効することがあるというだけで、特に有効期限はありません。
500円(税込み)で10ポイント加算で、400ポイント貯まると1000円分、1000ポイントで3000円分の割引があります。
時々ダブルポイントセールをやっているのでポイントも貯まりやすいと思います。
yo1koさんの家の近所にあるかどうかはわからないですけど・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤマダ電機でエアコンを取り付...
-
ベスト電器で、ヤマダ電機のア...
-
ヤマダ電機のDMが届くようにす...
-
膨らんだモバイルバッテリーど...
-
ヤマダ電機のスロットとポイン...
-
現在UQモバイルでAndroidのスマ...
-
PS2対応USBメモリー
-
ヤマダ電機って意地悪いですね!
-
電気屋で高額商品を現金一括払...
-
質問です!ヤマダ電機で購入し...
-
ヤマダ電機のケータイdeポイン...
-
ヤマダ電機のレジ
-
Vポイントの賢い使い方を教えて...
-
ヨドバシカメラのポイントって...
-
PayPayポイントの運用って何で...
-
エディオンポイントの計算について
-
楽天のポイントが2つ有るので統...
-
マイナンバーカードに関しまし...
-
出光でauPayプリペイドカード
-
アパ直アプリ初回ログインでも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問です!ヤマダ電機で購入し...
-
現在UQモバイルでAndroidのスマ...
-
ミリオンのギフトカード使える...
-
一昨日、ヤマダ電機(大阪)で...
-
今朝 家電量販店(ゲームも携帯...
-
CD-R 800MBは売っているの?
-
ヤマダ電機のスロット当たりま...
-
Dellパソコンにはカタログ・取...
-
先日から3回ほど県外のヤマダ電...
-
ヤマダ電機のDMが届くようにす...
-
一万円分のポイントの使い道
-
ヤマダ電機って意地悪いですね!
-
ヤマダ電機で冷蔵庫を購入した...
-
ヨドバシカメラのポイントカー...
-
エディオンの対応は普通?
-
ヤマダ電機のポイントについて...
-
「LABI」って、どういう意味?
-
ぱどPO
-
電化製品を新しく沢山買うので...
-
ベスト電器で、ヤマダ電機のア...
おすすめ情報