重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今月の24日から30日まで7日間で中国の三峡下りに行きます。
大まかなコースは
東京⇒成都⇒武漢⇒宣昌⇒(夜間三峡上り)⇒(三峡下り)⇒宣昌⇒武漢⇒上海です。
いろいろ準備はした積りですが、詳細がいまいち判りません。
既に旅行をされて、「あれは失敗だった。こうすれば良かった」という経験のある方、アドバイスをお願いします。
また、いまの時期の服装はどのような物がいいですか?

A 回答 (1件)

はじめまして。

三峡下り経験者です。私はツアーで行ったのですが、ippuさんはご自分で行かれるんでしょうか?お1人なら色々と計画ができると思いますが、私の経験&友人(一人旅)の経験から幾つかアドバイスさせていただきます。
(1)服装について
今の時期、朝晩かなり涼しくなってきています。また、船の気温は陸よりも下がるので、セーターと上着は必ず持っていかれたほうがいいと思います。ただ武漢はわりかし暖かいと思うので、半袖とは言いませんが、薄手のものも用意したほうが、万全ですね。
(2)成都について
ポピュラーですが、やっぱり武侯祠と杜甫草堂はオススメですね。それから成都小吃も忘れてはいけません。四川料理の本場ですからね。
(3)三峡下りについて
白帝城はよかったようです(友人談)。でも今見られるのか知りません。(^_^;)鬼城とか呼ばれる豊都は鬼の像が並ぶ面白くもないところなので、時間の無駄です。ボートに乗り換えてまわる小三峡は景色がすばらしく、よかったですよ。

こんなところでしょうか?お役に立てれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございました。
中年男3人とのグループ旅行(JTBのパックツアー)です。
白帝城は予定に入っていますが、残念ながら小三峡の予定はありません。
服装の件に関しても大変参考になりました。
楽しく行ってこられそうです。大変有難うございました。

お礼日時:2002/10/21 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!