重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

近頃、デジカメに凝っています。
子供の成長記録や風景、旅の記念などに写真撮影用として利用しているのですが、
他にもっと面白い利用方法はないでしょうか?
どんな場面や場所でどのように使って何を撮るのか?
具体的に経験談等ございましたら教えてくださいませ。

A 回答 (5件)

シャッターは切れないけど固定されてそこから強く押すとシャッターが切れますよね。


そのシャッターを嫌いない上体を対象物と同じ距離でなおかつ暗い場所で行い。
そのままの状態で対象物にレンズを向けてシャッターを切ります。

それで白い花とか取るとぼや-ッと光を放つような感じでとてもきれいです。

たまたま道端に生えてるゆりを取ろうとしたらそうなって
原因を探したらそういうことでした。

デジカメでシャッターを切るっておかしいですけど
分かりますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
“アートの世界”ですね。
一度試してみます。

お礼日時:2002/10/21 09:11

例えば、おもちゃやプラモなど少しずつ視点を変えて撮っていき、GIFアニメとしてつなげる。


なんでもない静物が、動的な画像として見られます。

あと、植物の定点撮影をやると面白いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

先日、小さな「ゴールドクレスト」(クリスマス用に)買いましたので
それを定点撮影してみます。

お礼日時:2002/10/21 09:15

簡単なのは「接写」ですね。

最近はマクロ機能が大概ついています
が、外出先で花や昆虫などを撮ると、また別世界が広がります。

レンズの前に付けるアダプターなども売っていますが、虫眼鏡のレ
ンズでも代用できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

私のデジカメはマクロ機能がないようですので
虫眼鏡で代用して試して見ま~す。

お礼日時:2002/10/21 09:18

便利な方法を1つ書いておきます。


(最近プライベートでは、こんな使い方しかしてません。)

分解前の機械の写真を撮っておいて、修理した後、復元するのに使っています。

例えば、キーボードの分解清掃とか、自作PCの組み立てとか・・・
使い方色々です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

ご多忙でなければ、他にも
仕事に使える利用法があれば教えていただければ幸いです。

お礼日時:2002/10/21 09:21

テーマを決めて取ると面白いみたいですね。


毎日食べた夕食をとり続けるのも面白いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

外食のとき店員さんに不思議がられそうですね!

お礼日時:2002/10/21 09:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!