アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

合板のデスクを買いました。脚はアルミです。デザインもシンプルで、サイズもピッタリ!こんなのずっと欲しかった!やっと見つかった☆

・・・なのに天板の縁と裏面がガスガスで服にささくれが刺さってしまいます(T_T)脚を組み立てる時にも指に刺さっちゃいました。これってニス(?)でも塗ればつるつるになりますか?何かいい方法はないですか?手軽で安上がりにできる方法をご存じの方、情報をお待ちしておりますm(_ _)m

ちなみにアパート(2F)で一人暮らしのため、場所を取るようなことはできません(>_<)

A 回答 (7件)

水溶性ニスかウレタン二スを使えば良いと思いますが、塗る


だけではピカピカにはなりません。

方法は、
(1)合板は#320くらいの紙ペーパーを均一にかける。この際
 紙ペーパーは木材の小片などに巻きつけると綺麗な水平面
 が出せます。
 ※あまりにも大きな凸凹には、木工パテを使用しないと
  無理です。
(2)二スを(薄め液と1:1)ぬり十分に乾かす。
(3)耐水ペーパー#1500~2000を乾いた二スの表面にかける。
 もちろん、木材の小片に巻きつけ使用。
(4) (2)~(3)を3回くらい繰り返す。
(5)END

紙ペーパー、耐水ペーパーは木材の小片に巻きつけないと、
ペーパーをかけられる側が凸凹になります。のり付きのペー
パーも売っていますが高いので撒きつけるか両面テープで
固定して使っています。
    • good
    • 1

こんにちは


ガスガスって事は上塗り用の塗料を塗ってもぽろぽろ来ますね 裏および側面は 充てん補修 「カラーパテ」を塗った方が良いかと思います 下記に関係会社のサイト紹介します その他 塗り方、コツ、相談室なんかもあります
「香りのニス」 ってのもあるようです 
http://www.nippehome.co.jp/
    • good
    • 0

上面は綺麗に仕上がってると思います、それを前提に。


上面は新聞紙を養生テープ(クラフトテープ、セロテープで可)で
丁寧に縁に合わせ張ります。
裏は外観は気にしないなら、ペーパーは200番でいいです。
問題は小口(綺麗に仕上たいでしょうから)トノ粉で下地処理をします。
200番で磨いた後、トノ粉を水でとき、水性のアクリル塗料
(天板に艶があれば艶有り)を一割程度混ぜます、小口に擦り込みます、
一昼夜乾燥します。400番くらいのペーパーで磨きます。
下地と同じ水性アクリル塗料を塗ります。
上面の新聞紙はを2,3時間後にはがします、一昼夜置きます。
    • good
    • 0

ニスを塗ると、質感が変わってしまいます。


もちろん、それを期待するとか、それでもかまわないというのならOKです。
ニスも樹脂ですから、ニスを塗る事により合板が固まり、ささくれの防止になります。
細かいがさがさはニスの傘ね塗りで消えますが、大きなでこぼこ感はムリです。
ニスでしたら、私も水性のニスをすすめます。
ハケなどを水洗いできるという利点と、匂いが少ないのでアパートでも迷惑にならないという点、それに傘ね塗りが比較的楽にできるという点がおすすめです。
水性ニスでしたら、塗る時に下に新聞紙を数枚重て敷けば大丈夫でしょう。
衣類に水性ニスがついたら、乾く前に水洗いすればOKです。
畳だけは、水洗いするわけにはいきませんから、注意してください。
なお、水性ニスもですが、合成樹脂や塗料のほとんどは熱に弱いので、熱い鍋などの直置きにはご注意ください。
    • good
    • 0

紙ヤスリでどうでしょうか?脚をもう一度外して、(軍手が必要ですね{笑})


180番を2枚くらいと320番を2枚くらいで(一枚30円~40円程度でDIYショップなどにあります。)裏はかまぼこ板のようなものを当て木にしてやすり、縁は紙ヤスリを適当な大きさにちぎってこすれば。
180番の荒目のものからはじめて下さいね。(力を入れずに撫でるように気長に。)
あと粉が飛ぶので下に新聞紙とかひいてください。
その後美観的に必要でしたらニスもありですが、水性をすすめます。
ハケ塗りがめんどうなら、ウレタンニスの中に布でこすってふきとるだけの
ものがあります。(900円程度で台所洗剤のような容器に入っています。)色んな色もあり、合板などは日焼けして(表に何も塗られてないのなら)きたりするので表も白とかで塗っておくと(透明な白です。)キレイが持続します。ちなみにワトコオイル等の木製品用の油を塗っておくと風合いが出ます。で、ですね、この位の知識を持ってお近くのDIYショップへいかれると
多分店員さんが親切に教えてくれると思います。
    • good
    • 0

こんにちは。


私もコストパフォーマンス最優先で(^^;
要らなくなったマンガや本の硬い背表紙の部分で擦ると良いです。
コツは、あまり力入れないようにして、また角で擦らない事。
力入れて、角で擦ると合版は凹みます…。

ではでは。
    • good
    • 0

コストパフォーマンス最優先で答えます。


今後着る用意のない服を1着バラして.布を用意します。
ゴム手袋をして.布でこすります。これで.先が尖って指に刺さるような木片は除去できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています