重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私には、結婚を考えてる彼氏がいます。
で、まずはお互いの親に挨拶をしに行くと思うんですが、普通どちらから、報告するものなのでしょうか??彼氏の親に始め言うのでしょうか?それとも私の親?
実は、既に挨拶は終わってるんですが、私の親から、始め報告をしました。(挨拶に彼氏にきてもらいました)。
終わったものはしょうがないのですが、これってまちがえですか?
すごく気になるので、教えてください。

A 回答 (3件)

こんにちは~。


ご婚約おめでとうございます!

正式には男性が女性の家に先に挨拶に行くので正しいと思います。

でもそれってよくわからないですが、「お嫁に行く(もらう)」っていうのと
関係してそうなので、今は一概に気にすることはないのかもしれません。

これから彼さんのご実家にご挨拶ですか?頑張ってくださいね。
お幸せに♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。がんばります!!

お礼日時:2002/10/21 15:10

1男性としての見解ですが、


まず、女性の方の親に「娘さんをください。」
次に、男性の方の親に「もらってきました。」
というのがスジだと思ってます。

「嫁入り」の考え方からすると、相手の家に嫁を貰いに行くという行為が先に
なると思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よかった・・。皆さん女性の親から先にと言ってくれて・・。
内心、出だしから、つまづいてしまったのでは・・・と心配してました。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/21 15:14

それであっていますよ。


地方によって風習が違うかもしれませんのではっきり断言はできませんが、男性が女性のところへ先に来るものだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございました。ほっとしました

お礼日時:2002/10/21 15:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!