重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

8ヶ月の子供がいるのですが、洗髪のとき必ずと言っていいほど、大泣きされて困ってます。体を洗っている時は全然泣きません。何かいい方法はないでしょうか?あんまり泣くのでかわいそうで・・・

A 回答 (6件)

ウチの子供の場合:


bisukeさんと同様に膝の上に置き横抱きをして頭を低くして洗っています。ただその時に胸の上に暖かいタオルを置き、話し掛けたり歌を歌いながら(気をそらす。もしくは気をそらせれるモノがあればそれをあてがう。)手早くやっています。長引くと子供が飽きてきますからね。それまでが勝負。それと今の季節だと少し寒いのでよく湯船につかって温まってから身体や頭を洗っていました。今は2歳になりましたが今でも同様にしています。(歌は歌いませんが…。)おかげで?お風呂好きになっています。慣れちゃえばなんてことないのですが、それまでが大変ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。またお礼が遅くなってスミマセン。さっそく同じようにやってみたら、泣かなくなりました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/06 21:09

No.4、No.5さんと同じような格好で洗っていました。


うちも一時期、大泣きするときがありましたが、「美容院方式」で乗りきりましたよ。
1.ひざの上に乗せる前から、「お客様、今日はいかが致しますか?」など、店員さん風に話しかけうまく乗せる
2.「シャワーのお湯加減はどうですか?」
3.洗いながら「おかゆい所はありませんか?」
4.シャワーで流しながら「流し足りないところはありませんか?」
うちの場合、これで機嫌よく洗わせてくれました。

それから、子供って反対のこと言いますよね。
それを利用して、「頭洗わなくていいよ。イヤなんだもんね~。」というと、急に「洗う!」って言いますよ。
っていっても、まだ8ヶ月なんですよね。
参考にしてもらえれば・・・
でも、あんまり泣くようだったら次の日にしちゃうとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。お礼がおそくなってスミマセン。
うちの子はシャワーも怖がってだめなのです。もう少し大きくなって、泣くようならチャレンジしてみます

お礼日時:2002/11/06 21:03

私の場合、N0.4さんと同じかな?


いすに座り、子供の足を開いて対面するように膝に乗せ、そのまま私の膝の方へ頭を倒して左手で頭を支えて洗っています。今1歳半です。
以前はやはり泣いていましたが、最近はシャワーをかけたりシャンプーしている時はあくびをしたりして気持よさそうです。
でも、その間私はずっと歌ったり話しかけています。飽きるのかすぐに体をねじろうとするので。左手はとっても疲れるので手早く洗います。
頭を倒しすぎたり、私の体が離れると不安みたいなので、かなり子供に覆いかぶさるようにしています。
私の視力が悪いせいもありますが、顔を近づけています。

後頭部から耳の後ろ首の方は、体を洗う延長で本人が立っているとき or 座っている時に洗ってしまいます。
急に頭にシャワーをかけるとビックリするかもしれません。声をかけながら徐々に洗ってみてはどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。またお礼が遅くなってスミマセン。さっそくやってみたのですが、泣いてだめでした。やはりジッとしてるのがイヤみたいで、すぐに起き上がろうとして全然洗えませんでした。

お礼日時:2002/11/06 21:06

私は長いこと…膝をつけていすに座り、子供の足を広げて縦にして洗ってました。


ちょうど体育の時の三角座りのような格好ですね。
これが一番安定していると発見したのです!!

もちろん子供の成長とともに横にしなくては洗えなくなる時期が来るんですが…
ボーズ達二人をずっと洗ってましたからこれは自信ありです。
頭を下げすぎるとだめですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。お礼が遅くなってスミマセン
今のところ泣かない方法がありましたので、今後の参考にさせていただきます。

お礼日時:2002/11/06 21:15

その体勢が不安定か怖いのでは? タオルを持たしておいたり、体全体で支えて不安定にならないようにしてみてはいかがでしょうか。

また、8ヶ月だと体がずいぶん大きくなってきているでしょうから、頭を洗うときの姿勢を変えてみてもいいかもしれませんね。座ったまま首を後ろに倒させて(もちろん背中は支えてあげますが)シャワーで洗っちゃうとか。うちの上の子は顔に水がかかるのが嫌だったので、長い間横抱きで洗っていましたが、下の子はわりと平気みたいで横抱きされるよりは座って洗われるほうがいいようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。最初のうちはおもちゃで気をそらしていたのですが、もうだめみたいです。とにかく今はじっとしてるのが嫌いみたいで・・・。早速チャレンジしてみます。

お礼日時:2002/10/25 18:11

どのようにして洗ってますか?

この回答への補足

膝の上に置き横抱きをして頭を低くして洗っています。

補足日時:2002/10/21 21:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!